ゲームに関するお知らせ。
ゴールデンウィークキャンペーン開催!
2018/04/25 15:00
キャンペーン期間
2018年4月25日(水)定期メンテナンス終了後 〜 2018年5月9日(水)13:00キャンペーン概要
その壱 ゴールデンウィークイベント開催!
ゴールデンウィーク限定で行くことができる「黄金週間の修練場」
が登場します。「黄金週間の修練場」に出現するあやかしを討伐すると、「黄金週間交換券・小」を落とします。
「黄金週間交換券・小」は、以下の豪華イベント報酬と交換することができます。
また、イベント限定の日課試練を達成することで「黄金週間交換券・大」をもらうことができ、
「黄金週間交換券・大」は、
イベント限定の「おとも」や「切り札」
などと交換できます。■「交換所商人」交換アイテム一覧
「黄金週間交換券・小」「黄金週間交換券・大」と交換できるアイテムの一覧です。
交換名 | 交換アイテム | 報酬 | 交換上限回数 |
---|---|---|---|
経験の秘伝書(100000)との交換 | 黄金週間交換券・小×50 | 経験の秘伝書(100000)×1 | 5回まで |
経験の秘伝書(50000)との交換 | 黄金週間交換券・小×25 | 経験の秘伝書(50000)×1 | 7回まで |
経験の秘伝書(30000)との交換 | 黄金週間交換券・小×15 | 経験の秘伝書(30000)×1 | 10回まで |
経験の秘伝書(10000)との交換 | 黄金週間交換券・小×10 | 経験の秘伝書(10000)×1 | 20回まで |
経験の秘伝書(3000)との交換 | 黄金週間交換券・小×5 | 経験の秘伝書(3000)×1 | 30回まで |
経験の秘伝書(500)との交換 | 黄金週間交換券・小×3 | 経験の秘伝書(500)×1 | 50回まで |
古代の型紙との交換 | 黄金週間交換券・小×10 | 古代の型紙×1 | 3回まで |
太古の型紙との交換 | 黄金週間交換券・小×10 | 太古の型紙×1 | 3回まで |
六壬の型紙との交換 | 黄金週間交換券・小×10 | 六壬の型紙×1 | 2回まで |
遁甲の型紙との交換 | 黄金週間交換券・小×15 | 遁甲の型紙×1 | 2回まで |
太乙の型紙との交換 | 黄金週間交換券・小×20 | 太乙の型紙×1 | 2回まで |
天授の鍵・刀との交換 | 黄金週間交換券・小×20 | 天授の鍵・刀×1 | 3回まで |
天授の鍵・槍との交換 | 黄金週間交換券・小×20 | 天授の鍵・槍×1 | 3回まで |
天授の鍵・斧との交換 | 黄金週間交換券・小×20 | 天授の鍵・斧×1 | 3回まで |
凝縮した赤の薬との交換 | 黄金週間交換券・小×12 | 凝縮した赤の薬×1 | 3回まで |
切り札:篆刻亀・利根との交換 | 黄金週間交換券・小×30 | 篆刻亀・利根×1 | 1回まで |
切り札:篆刻亀・富士との交換 | 黄金週間交換券・小×30 | 篆刻亀・富士×1 | 1回まで |
昇華の証との交換 | 黄金週間交換券・大×1 | 昇華の証×1 | 1回まで |
小玉鼠の呼び寄せとの交換 | 黄金週間交換券・大×1 | 小玉鼠の呼び寄せ×1 | 1回まで |
金の型紙との交換 | 黄金週間交換券・大×1 | 金の型紙×1 | 1回まで |
旺盛の合体符(大)との交換 | 黄金週間交換券・大×1 | 旺盛の合体符(大)×1 | 1回まで |
切り札:篆刻亀・利根との交換 | 黄金週間交換券・大×1 | 篆刻亀・利根×1 | 1回まで |
切り札:篆刻亀・富士との交換 | 黄金週間交換券・大×1 | 篆刻亀・富士×1 | 1回まで |
金の霊鈴との交換 | 黄金週間交換券・大×1 | 金の霊鈴×1 | 1回まで |
無縫解呪札との交換 | 黄金週間交換券・大×1 | 無縫解呪札×1 | 無制限 |
弁財のお守りとの交換 | 黄金週間交換券・大×1 | 弁財のお守り×1 | 無制限 |
解呪札との交換 | 黄金週間交換券・大×1 | 解呪札×1 | 無制限 |
時戻しのお札との交換 | 黄金週間交換券・大×1 | 時戻しのお札×1 | 無制限 |
大黒の鍋との交換 | 黄金週間交換券・大×1 | 大黒の鍋×1 | 無制限 |
霊珠の箱(300)との交換 | 黄金週間交換券・大×1 | 霊珠の箱(300)×1 | 2回まで |
※遠征地「黄金週間の修練場」は、メインシナリオ「安房乙浜漁村」クリア後に出現します。
※日課試練は、逢魔時退魔学園にいるNPC「吉備校長」より受注できます。
※アイテム交換は、逢魔時退魔学園にいる「交換所商人」より行うことができます。
※「黄金週間の修練場」に出現するあやかしには助っ人、討伐隊もしくは9人編成パーティで挑戦できます。
※「黄金週間交換券・大」は、イベント遠征地「黄金週間の修練場」に出現するあやかしの一部が極まれに落とすことがあります。
その弐 ゴールデンウィーク特別ログインボーナス!
2018年4月26日(木)4:00 〜 2018年5月10日(木)3:59の期間中、切り札召喚を行うことができる「金の霊鈴」や金召喚を行うことができる「金の型紙」、
あやかしから獲得できる経験値が一定時間2倍以上になるアイテム「凝縮した赤の薬」など
豪華アイテムが手に入る、
期間限定の特別なログインボーナス
が登場します。■特別ログインボーナス
日数 | 報酬 | 日数 | 報酬 |
---|---|---|---|
1日目 |
金の霊鈴×1 |
6日目 |
加護の禊札×1 |
2日目 |
行動力回復の薬(5)×1 |
7日目 |
天授の鍵・極×3 |
3日目 |
俊足の薬×2 |
8日目 |
凝縮した赤の薬×1 |
4日目 |
霊珠の箱(300)×1 |
9日目 |
虹の紙片×2 |
5日目 |
よびよせの魔笛×3 |
10日目 |
金の型紙×1 |
現在の状況の確認および報酬の受取ができます。
その参 「常夜の境 黄金」が登場!
期間限定で行くことができる遠征地「常夜の境 黄金」
を開放します。「常夜の境 黄金」では、報酬で
大量の経験値
を獲得できるほか、あやかし「化け猫に小判」「化け猫に大判」が多数出現し、
文
を手に入れることもできます。■常夜の境 黄金
メインストーリー「かくりよの門 参」の達成後、遠征先選択画面「鳥居」アイコンから遠征できます。
「常夜の境・限 黄金」へ遠征するには専用のアイテム「常夜印章・黄金」が必要となります。
※「常夜印章・黄金」は、学園にいる「吉備校長」から
1日に1回
受け取ることができます。※「常夜印章・黄金」を受け取れる試練は、毎日4:00にリセットされます。
その四 獲得友情ポイントアップ!
キャンペーン期間中は、助っ人戦闘での友情ポイント
の獲得が通常期間よりも1ポイント増加いたします。また 1週間に獲得できる友情ポイントの上限が通常50ポイントのところ、100ポイントに増加いたします。
その伍 「篆刻亀」の"印章"のドロップ数アップ!
各地方に出現する「篆刻亀」がドロップする、各種妖怪印章
が通常期間に加えて追加でもう1個ドロップします。
その六 「無垢の型紙」を手に入れよう!
期間中、3000神力以上を一括で購入していただくと初回のみ特別衣装の限定式姫を選んで仲間にすることができるアイテム「
無垢の型紙
」を必ずプレゼント!さらに期間中に新規で「かくりよの門」のプレイを始めたプレイヤーには
式姫召喚ができるようになった時に「無垢の型紙」を1枚無料でプレゼント!
※「無垢の型紙」についてはこちらをご覧ください。
※「無垢の型紙」は書簡で送られてきます。
その七 ゴールデンウィーク限定アイテム販売!
ゴールデンウィークキャンペーンの期間限定でお得なアイテム、特別なアイテムパックを販売いたします。「黄金週間セット2018」は便利アイテムが含まれた大変お得なアイテムパックとなっております。
この機会をお見逃しなく!
・
黄金の式盤
価格:3,000神力
販売期間:2018年4月25日(水)16:00〜5月9日(水)13:00まで ※お一人様1個まで
・
黄金週間セット2018・壱
価格:5,000神力
内容:金の霊鈴×5,黄金の式盤×1,古代の型紙×3,太古の型紙×3,六壬の型紙×2,遁甲の型紙×1,太乙の型紙×1
販売期間:2018年4月25日(水)16:00〜5月9日(水)13:00まで ※お一人様1個まで
・
黄金週間セット2018・弐
価格:10,000神力
内容:黄金の神楽鈴×2,黄金の式盤×1,古代の型紙×5,太古の型紙×5,六壬の型紙×3,
遁甲の型紙×3,太乙の型紙×3,俊足の薬×5,常夜印章・虹×1
販売期間:2018年5月2日(水)16:00〜5月9日(水)13:00まで ※お一人様1個まで