96年11月1日より (21年! 早いなぁ)
380万アクセスありがとう!!
2017年8月2日更新(4年ぶり!)
新 着 情 報
鉄砲先輩(北のりゆき)ツイッター だいたい毎日なにか書いています。
鉄砲先輩(北のりゆき)のブログ 遊撃インターネット雑記は『鉄砲先輩(北のりゆき)のブログ』に移行しました。
連絡先メール
yuugeki-internet@ スパム対策のため上下に分けています。お手数ですが@でつなげてください。
garnet.dti.ne.jp
http:// をNGワードにしていますので、アドレスを載せる場合はttp://にしてください。
基本的に自由にしたいと思いますが、管理者の判断で書き込みを消す場合があります。 (2004.6.30)
現在はツイッターとブログが中心です。共産趣味やアイドルやヘンテコなことを、だいたい毎日なにか書いています。ツイッターは面白いよ。
遊撃インターネット日記は『鉄砲先輩(北のりゆき)のブログ』に移行しました。2017年7月より。
北のりゆきの平和な日記です。2013年まで。
北のりゆきがプレイしたゲームや読書の日記です。アマゾンにリンクを張っていますので、気になった品はこちらから購入できます。
通信販売ページ(カートあり)
通信販売ページ(カートなしメール注文)
本やビデオのカタログです。購入を希望する方はこちらをご覧ください。
危険文書の歴史1 書籍編
米軍マニュアル翻訳版や50年代武装闘争時代の共産党地下文献復刻版、公安関係資料、魔法使いサリンなど冥土出版から発行された危険同人誌の解説と紹介。カタログにもなっています。
危険文書の歴史2 ビデオ・CD編
米軍死体解剖ビデオ、ソ連10月革命記念軍事パレードビデオ、PLOインティファーダビデオ、三里塚空港反対闘争記録ビデオ、ナチス強制収容所記録ビデオ、北朝鮮ビデオ、ナチス音楽テープなど、冥土出版で手に入る危険で変なビデオとテープの紹介。 一部のビデオの画像を見ることができます。
CCCP(437kb)
戦前のソ連国歌の冒頭部分をWAVEファイルにしました。ウインドウズの起動音などに使って下さい。ZIPファイルに圧縮していますのでダウンロード後に解凍して下さい。
遊撃隊
94年5月に発行されたマンガ同人誌「無差別爆撃」に掲載した東アジア反日武装戦線“狼”が発行した「腹腹時計vol.1」第2章「展開」の漫画化。できるだけデータを軽くするため字が読みにくくなってしまいました。作画・北のりゆき。11P。
ゲリラはインターネットがお好き (北のりゆき)
白夜書房から発行されている『インターネットマニア』に書かせてもらった記事です。ゲリラとインターネットの関わりについてなど。
モザイク外しで極悪チャイルドポルノをゲットしたぞ! 北のりゆき
題名通りの内容です。最近製作者がパクられたモザイク取りソフト『FLマスク』とチャイルドポルノの入手体験記。
読者の方が送ってくれた電波な人が書いた文書です。読んでいるうちに内容がだんだん変になっていきます。
LSD美術館(ラッキーストライクダイヤモンド)
麻薬所持で逮捕された人のLSD体験記とトリップしながら描いた絵。
97年「早稲田祭」に行って来たぞ!(葉寺 覚明)
当局によって中止され騒動になった早稲田祭体験記。
韓国キチガイ心霊治療を見よう (北のりゆき)
韓国新興宗教の血まみれ心霊治療実録ビデオ紹介と見聞記。狂ってます。
街頭募金野郎の謎(葉寺 覚明)
気持ちの悪い街頭募金集団『緑の党』の突撃体験記。体張ってます。
女子中学生検診盗撮ビデオを見よう (北のりゆき)
校医が女子中学生の身体検査を盗撮して売りさばいたというトンデモないビデオの紹介と見聞記。抗議がきたので画像を削除しました。
1942年にナチスドイツで発行された独ソ戦写真集から13ページ写真をアップしました。
怪放送をながそう (北のりゆき)
電波ジャック法について主に革マル派の手口を参考に考察しています。
革マル派講演会に行く (葉寺 覚明)
98年4月30日に開催された革マル派の警察デジタル無線傍受講演会の見聞記です。
アングラ危険文書を読もう (北のりゆき)
双葉社から発行される「悶絶!ブックフェア」に載せてもらう予定で書いた記事です。
アスカ役声優AVをゲットしたぞ! (北のりゆき)
『エヴァンゲリオン』のアスカ役声優として有名な『みやむー』こと宮村優子が出演しているとフライデーなどで報道されたアダルトビデオの見聞記。画像と入手サイトへのリンクもあり。
マジックマッシュ vs LSD (ラッキーストライクダイヤモンド)
唯一LSDに匹敵する合法ドラック、マジック・マッシュルーム。LSDとマジック・マッシュルームのトビを比較し、その効果の違いを検証する。栽培法のヒントなどもあり。
美少女レイプビデオをみよう!(北のりゆき 98.9.5)
題名どおりの内容です。80年代中ごろに現れ、地下で熱狂的に迎えられた『カメラレッスングループ』が製作した美少女レイプ裏ビデオについてです。良識派の人は読まないでください。
終戦記念日には靖国神社に行こう! (葉寺 覚明 98.10.14)
98年8月15日の靖国神社体験ルポ。右翼と左翼の激突など。
爆弾ガーデニング入門(北のりゆき 98.10.23)
データハウスから発行された『危ない28号 2』に載せてもらった原稿です。自宅をブービートラップで防衛する方法をアメリカの警察内部文書を参考に考察しています。
テロリストのための原子爆弾製造法(北のりゆき 98.11.6)
データハウスから発行された『危ない28号 2』に載せてもらった原稿です。原子爆弾の製造法や核物質の入手法を解説しています。
ネットとロリータ禁止法(北のりゆき 98.11.27)
オークラ出版から出た『悪徳インターネット』に書かせてもらった記事です。再録にあたり一部最新情報を加えました。
電波文書in国会図書館(発見者=葉寺覚明 98.12.18)
国会図書館所蔵の「赤旗縮刷版」にボールペンで書きこまれていた電波文書を忠実に再現しました。
ねずみメールが来た!!(発見者=葉寺覚明 99.1. 25)
まったく身に覚えがないのに送られてきたねずみメールのレポートです。文体がヘンで面白いのでアップ。
中学修学旅行お風呂場盗撮ビデオを見よう(北のりゆき 99.3.21)
旅館の女中が中学修学旅行の女風呂に隠しカメラを持ち込み盗撮したという嬉しすぎる盗撮ビデオの紹介です。抗議がきたので画像を削除しました。
緑の党とは何か(元弘前大学文化系サークル連合F 99.4.14)
元「緑の仲間」であったF氏(仮名)による「街頭募金野郎」=「緑の党」の内部告発です。文責:葉寺覚明。
革命家御用達BOOKS(北のりゆき 99.7.18)
この記事はデータハウスから発行された『危ない28号 第4巻』に書かせてもらったものです。危ない本の紹介と書評をしてほしいという依頼でしたが、掲載されたらなぜか『革命家御用達BOOKS』になっていました。あまりにもヤバいところは編集さんが一部カットしちゃいましたが、ここに掲載したものは完全版です。
「緑の党とは何か」第二弾(対談編)(元弘前大学文化系サークル連合F 99.8.5)
元「緑の党中央委員」と元「緑の仲間」であったF氏(仮名)による対談。緑の党の資金源や歴史などの謎に肉薄しています。
テロリストのための過激派組織論(北のりゆき 2000.1.4)
この記事はデータハウスから発行された『危ない28号 第5巻』に書かせてもらったものです。テロ団体の歴史と組織についてまとめました。特に非合法地下活動について掘り下げたつもりです。再録にあたり一部を書き直しました。
~2005年~ロリータ裏ビデオ情報(のりのり 2005.9.3)
2005年現在の新作ロリ裏ビデオ事情と考察。関西援交シリーズとネットでゲットしたロリ動画の紹介。心霊援交ビデオなど。画像あり。参考資料魂の殺人、児童ポルノとネット社会を追加しました(2005.12.24)
遊撃隊資料館
創価学会、日蓮正宗宗門、顕正会、正信会など日蓮正宗系宗教団体の情報ページ。ヘルメットをかぶったゲバゲバ池田大作氏の写真や、創宗戦争の基礎知識などをアップしています。
創価学会偽造絵画館(2004.6.7)
創価学会による池田大作氏賛美の偽造絵画集。あんたはスターリンですか?
謎のアスキーアート(2005.7.31)
2ちゃんねるに出現した謎の人物のアスキーアートを収集。
世界の革命絵画や彫刻、写真などをアップしています。ソ連、中国、北朝鮮、センデロ・ルミノソ(ペルー)、ゲバラ(キューバ)など。
世界の反革命絵画や漫画などをアップしています。中華民国(台湾国民政府)、統一協会、創価学会など。
ナチスドイツで発行された絵画、彫刻、ポストカード、戦争写真集などをアップしています。
ナチス音楽歌詞集(翻訳・浜田利之)
ナチスドイツで歌われたプロパガンダ音楽の日本語訳。『ナチス党党歌』『ドイツの目覚め』『親衛隊の歌』『突撃歌』『ヒトラー総統の軍旗たれば」など。遊撃隊/冥土出版が99年12月に発行した『ナチス音楽歌詞集』より一部を公開しました。
ここでは現在の日本で行われたテロ・ゲリラの犯行声明を掲載します。主に党派機関紙やブルジョワ新聞からの転載です。ここでは情報の提供に徹し、正邪善悪に関してはそれぞれの人の判断にまかせるというスタンスをとりたいと思います。1998年から2000年初頭まで。
過激派の武器(北のりゆき 2009.9.30)
80年代末から90年にかけてゲリラ闘争を行なった過激派の武器の解説書。詳細な図入り。迫撃砲、爆弾、発火装置が中心。中核派・解放派・戦旗派の武器の特徴なども解説。出所が不明の資料なのですが、内容から見て警察の内部文書と思われます。
全公開! 江東マンションOL神隠し殺人事件星島貴徳被告発行変態同人誌『正に外道』(北のりゆき 2010.2.19)
OLを誘拐し、バラバラにして便所に流して消滅させたという、いわゆる『江東マンションOL神隠し殺人事件』の星島貴徳被告が発行した同人誌『正に外道』を全ページ公開。
警察からきた警告文書(2010.6.10)
『公序良俗に反する情報』があるので削除しろと神奈川県警が送りつけてきた手紙と『公序良俗に反する情報』の伏せ字バージョンを公開
遊撃隊危険リンク集
世界のテロ・ゲリラ・反体制ホームページと遊撃インターネットの友好危険サイトにリンクを張っています。
アルカイダ殺害動画リンク集(2004.11.3)
アルカイダ系ホームページより転載。イスラム原理主義過激派による首切り動画などはこちらにまとめています。心臓が弱い人や、見た後で文句を言う人は最初から見ないでください。アルカイダジハードラップビデオなど。
クルド17歳少女キチガイ群集撲殺動画(2007.5.16)
駆け落ちからつれもどされ兄弟や親族によって殺害される17歳の少女の動画。少数民族の悲劇。
遊撃隊緊急アップ
ここでは、北のりゆきが当時熱中した時事的な話題とそれに関する資料を集めました。
ライブドアへのガサ入れと粉飾決算の発覚で株価は暴落。信用取引(株屋からカネや株を借りてする取引)を中心にかなりやばい人がでています。悲惨な彼らの叫びを株式掲示板から拾いました。(2006.01.19)
タリウムたん詳細情報、タリウムたん日記、タリウムたん解剖日記、タリウムたんイラストなど(2005.12.2)
ネバダ詳細情報、ネバダ日記、ネバダ小説、ネバダレシピ、ネバダ写真など(2004.6.18)
神戸生首殺人事件の犯行声明文、犯行声明文の写真など。
96年12月に起きたペルーの日本大使公邸占拠事件と、その作戦を実行したツパク・アマル革命運動に関する資料。
97年2月にレバノンの治安当局に拘束された日本赤軍とその母体となった共産同赤軍派の資料。
冥土出版
ここから下は冥土出版から発行された危険同人誌の紹介と一部公開をしています。一部のものは通信販売も受け付けています。
70年代超過激セクト、赤軍派の服務規律を記した内部文書。冥土出版発行の『連合赤軍服務規律』より公開。
95年7月にデータハウスから発行された『危ない1号 VOL1』に死売狂生(しうるきょうせい)のペンネームで書かせてもらった記事。中核派と革マル派の内ゲバについて書いています。
死売狂生がデータハウス発行の『危ない1号 VOL1』に書かせてもらった記事。50年代に共産党が地下で発行した球根栽培法などの非合法軍事文書について解説しています。
1974年3月に東アジア反日武装戦線“狼”により発行された、日本で最も危険といわれる文書。この本の内容を実践して東アジア反日武装戦線は実際に連続企業爆破闘争を行ない、多くの死者や負傷者を出した。内容的にあまりにも危険なため、爆弾製造法の第3篇「技術」と爆弾の仕掛け方の第2章「展開」は省略し、理論篇のみを公開しました。
ニューヨークの日本領事館が出している、海外へ進出する日本人・企業のための爆弾テロQ&Aです。
オウム真理教強制捜査直前に出回った怪文書「松本サリン事件に関する一考察」を分析したもの。オウム信徒が書いたと思われる。
93年8月に冥土出版が発行した冊子『ブービートラップ』の前書きです。
96年12月に冥土出版が発行した『アメリカ警察内部文書 マリファナブービートラップ』の前書きです。
97年12月に冥土出版が発行した『イエローケーキの作り方 原子爆弾製造法』の前書きです。
98年12月に冥土出版が発行した警察広報誌『焦点 武装闘争特集合本』の前書きです。
98年12月30日に開催されたコミケで配ったビラの一部です。コミケ放火騒動について書いています。
98年12月に冥土出版が発行した冊子『秘密警察の全貌 公安警察の報告文書』の前書きです。
91年12月に冥土出版が発行した冊子『50年代共産党非合法軍事文書集成1.2』の前書きです。
92年11月に冥土出版が発行した冊子『50年代共産党非合法軍事文書集成3 血のメーデー事件』の前書きです。
92年11月に冥土出版が発行した冊子『50年代共産党非合法軍事文書集成4』の前書きです。
50年代共産党非合法軍事文書集成6 治安機関に対する調査、各種工作に関する指令及び報告前書き
94年8月に冥土出版が発行した冊子『50年代共産党非合法軍事文書集成6』の前書きです。
93年8月に冥土出版が発行した冊子『朝鮮における内戦誘発者の正体を暴露する諸文書・資料』の前書きです。
93年1月に冥土出版が発行した冊子『各派全学連大会を中心とする学生運動の現状』の前書きです。
93年12月に冥土出版が発行した冊子『血と土』復刻版の前書きです。この冊子は売り切れで現在販売していません。
中南米ゲリラ戦士セルパンテスが著した爆弾教本『薔薇の詩』を紹介・解説したものです。
1999年に冥土出版が発行した『フォークゲリラ冊子集』の前書きです。
1990年に冥土出版が発行した『ゲリラ戦士の150問』の前書きです。
1993年に冥土出版が発行した『都市ゲリラの戦術 トゥパマロスは勝利する』の前書きです。
1995年に冥土出版が発行した『死の商人への挑戦』の前書きです。
1995年に冥土出版が発行した『赤軍の戦略戦術の前書きです。
1996年に冥土出版が発行した『朝鮮宣伝謀略文書集』の前書きです。
公安調査庁近畿公安調査局の内部資料を抜粋したものです。1996年度の資料。権力公安金機関がなにを考え、なにをしようとしているか知るのに良い資料だと思います。オルタナティブメーリングリストより転載しました。
2009年に発行した『爆弾事件捜査マニュアル 過激派の爆弾』の前書きです。
67年10.8羽田闘争写真集 資料提供・奥平広康
三派全学連がヘルメットとゲバ棒で武装し、初めて機動隊と正面から激突した10.8羽田闘争の未公開写真集36点。この闘争は、新左翼による組織された暴力の公然たる登場の日として歴史に残ることになった。
85.86年闘争の記録 資料提供・北のりゆき
時はバブル経済のちょっと前。なにを考えたかヘルメットをかぶり機動隊と激突した若かりし日の記録。85年10.20三里塚実力闘争など。
天皇在位60周年反対ゲリラ闘争や国鉄分割民営化反対ケーブル切断ゲリラなどのアップも予定しています。
以前、行方未知(ゆくえしれず)のペンネームで雑誌などに描いたHマンガの回顧録です。
本やビデオの通販カタログです。通信販売を希望する方はこちらをご覧ください。