フォロー
火鍋チャンネル(キャピタルギャラリー)
@hinabe_ch
火鍋専門店・小肥羊プレゼンツ『火鍋チャンネル』公式Twitter。 火鍋を囲みながら鍋から目線で世相を語ります! J-CASTでも好評連載中! j-cast.com/trend/column/h
日本youtube.com/channel/UC_d24…2020年2月からTwitterを利用しています

火鍋チャンネル(キャピタルギャラリー)さんのツイート

ですねぇ。某省秘書課長(のち次官)など、「麻雀さえやってなければ既に家が建っていた」と噂されていましたし。
引用ツイート
Koji Matsui 松井孝治
@matsuikoji
·
給料日の各局総務課の一年生の夜中の仕事のひとつが集金というぐらい、みなやってました。古き良く悪しき昭和の時代のオハナシ。昔は余裕があって国会待機、予算(対大蔵)待機などでも多用。あれば言い訳ですね半ば。ちなみに記者クラブは夜になるといつも煙もうもうでガラガラ響いてました。 twitter.com/matsuikoji/sta…
このスレッドを表示
21
43
【中国外務省 パンチェン・ラマに言及「彼は普通の中国人」】 中国外務省の趙立堅報道官は19日の記者会見で「彼は普通の中国人だ。大学に合格し、いまは、すでに仕事をしている」と説明し宗教指導者としては認めない立場を改めて示しました。
12
19
このスレッドを表示
愚作も何も国民でもない留学生を国費で支援する必要はないだろ。 アメリカや欧州だって留学生には満額出ねえぞ。
引用ツイート
望月優大
@hirokim21
·
最低最悪の施策。困窮した学生を支えたいんじゃないの?留学生かどうかで線を引くのはなぜ?どんな発想なんだよ。 「新型コロナの影響で困窮する学生らに現金を給付する支援策で、文部科学省が外国人留学生に限って成績上位3割程度のみとする要件を設け、大学などへ伝えた」this.kiji.is/63578047277306
このスレッドを表示
1
17
14
ちなみに、ここの元関係者の人(表向き、アカン人ではない)が福岡地裁に「全力かぶ2階建の執筆者は山本一郎だ」と突然仮処分を出してきて、半笑いで対応したところ門前払いとなった心暖まる逸話もございます。その後、その人は本丸のあんちゃんとは絶縁したそうで、情報のご提供をいただきましたとさ
9
12
選挙違反と同様、賭博罪の範囲が広すぎるために問題としたい時に問題にできるという側面もありますかね。
引用ツイート
MakiharalaboProjects
@MakiharalaboPrj
·
大津事件で有名な児島惟謙は賭花札で告発され、最終的には辞任している。司法権独立の歴史にはなぜか賭博が出てくる。黒川検事長、賭けマージャンか 新聞記者と、週刊文春報道 | 2020/5/20 - 共同通信 this.kiji.is/63572688384458
このスレッドを表示
34
58
自称•じゃーなりすと。ですので、この人には客観的な事実は無縁です。現場を舐めきってるのでしょう。ごく一部の真摯な方々をのぞき、じゃーなりずむ界は腐りきってるので、良識派の方々は近寄ってはいけません。
引用ツイート
io302
@io302
·
医療ジャーナリスト伊藤隼也『大曲医師は小池都知事のサポート役にしか見えません』 大曲貴夫先生(@国立国際医療研究センター病院)を『サポート役』、今村顕史先生(@都立駒込病院感染症科)に『診察も検査も受けられない現実をご存知(twitter.com/io302/status/1)』って言ったり、本当に素人以下だな
このスレッドを表示
6
9
鹿島の場合、仮に、メルカリから無利子で融資を受けても寄附金扱いにならないので、やはり親会社のあるチームは有利ですね。 >そのメルカリからは「10億円規模の融資枠を得ている」(小泉社長)とも明かした。 - nikkansports.com/soccer/news/20
引用ツイート
t t
@ssc04_05
·
「親会社がクラブにお金を貸した場合、そのお金をクラブが使った場合に返さなくてもその使ったお金は、損金として算入できますよ、という税優遇がプロ野球には認められていたんですが、Jリーグのクラブにおいてもそれが認められる、ということが今回明らかになった。」
このスレッドを表示
7
5
小池さんと堀江さんの選択肢とか辛すぎる
嬉し泣き
選択肢無いよりはましだけど... 自民党は選考委員会で独自候補をちゃんと決めるべきだったと改めて思うけどもう遅いようです。
引用ツイート
ライブドアニュース
@livedoornews
·
【笑顔でコメント】小池都知事、堀江貴文氏の都知事選出馬報道に「賑やかなこと」 news.livedoor.com/article/detail 「ご所感は」と尋ねられ、「とくにございませんけれど、まあ賑やかなこと、という感じ」と答えた。
画像
41
42
154
ようやく私のような者も反緊縮に目覚めたというのに、「日本政府の赤字が失われた30年の真犯人」という発想の人物を、民間の需要が100兆円近く一気に吹き飛んだ(従って巨額の財政出動が必要な)この時に、政府方針を左右する専門家会議に招き入れるというのは到底理解できない。
引用ツイート
室伏謙一
@keipierremulot
·
経済が停滞している原因、真犯人は緊縮・増税、デフレと構造改革です。「財政が悪化を続けていることが消費者や企業の将来不安を高め〜」というのはエコノミスト達の典型的な勘違い。緊縮に増税に更なる構造改革で、そんなに日本を潰したいのか?headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020
71
1,261
2,867
維新の改憲私案は、地域主権に関わることです。 これをどうみるかですね。彼らは大きな権限を望んでいる訳で、特措法で吉村知事(日本維新の会幹部)も本音がでたんやないですか。 twitter.com/kurotakekurota
引用ツイート
Etyan
@etyan5519zo
·
自分の主張の為に 何でも否定してきます。 会話は成立しません。 冷静に話し合える気がしません。 一説に憲法九十四条を 視野に入れてると 仰る方もおられます。 今は、市民レベルの話 優先して行きます。 twitter.com/nesipink/statu…
4
2

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド