朝日新聞と某新聞や左で有名な人達がやたら何故かみんな同じ、『"防衛費"からコロナに予算回すべきだ』と口をそろえる様に言っていたから、それも計画のうちと考えると恐ろしい。
中朝露、新型コロナの隙突く軍事行動 日本政府警戒
▼記事によると…
・新型コロナウイルスの感染が世界で拡大している最中も、日本周辺を含む東アジア地域では中朝露3カ国が軍事的圧力を強めている。特に中国は、空母で感染者が相次ぐ米軍の隙を突くように海洋へ進出している。事態を警戒する日本政府は、新型コロナの感染拡大に対処しつつ、各国と安全保障の連携維持を図る。
(略)
・自衛隊幹部は「日本国内が新型コロナに必死に対応する中、周辺国が圧力をかけ続ける現状も忘れてはいけない」と警鐘を鳴らす。
2020.4.25 20:34
https://www.sankei.com/politics/news/200425/plt2004250015-n1.html
>>『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-w2019新型コロナウイルス
2019新型コロナウイルスまたはSARS-CoV-2(英: Seveare acute respiratory syndrome coronavirus 2, SARSコロナウイルス-2)は、中国武漢市付近で2019年に発生が初めて確認された、SARS関連コロナウイルス (SARSr-CoV) に属するコロナウイルス。ヒトに対して病原性があり、急性呼吸器疾患 (COVID-19) を引き起こす。また世界保健機関 (WHO) により暫定的に2019-nCoV (2019 novel coronavirus) とも呼ばれていた。
2019新型コロナウイルス - Wikipedia
fa-twittertwitterの反応
こんな事から世界大戦に陥る可能性もないわけではないんだな。
日本は戦争をしないとしても、空母やイージス艦の強化配備は抑止力として必要じゃないか?
今、西と東というよりは中国、ロシアとそれ以外というかたちかも知れない。
日本の隣国は敵であり、隙を見ては日本や台湾を狙ってきます。だからこそ、長崎のクルーズ船乗務員の感染者対策なんて自衛隊はする必要がないのです。船会社の責任なのだから、感染者も全て自国に帰国させて欲しい。万が一の敵の軍事挑発行動の為に自衛隊を無駄に疲弊させないでほしい。
fa-commentネット上のコメント
・これだけ世界中の大切な命を奪っておいて、謝罪の言葉一つなく、周辺の国々を虎視眈々と狙う。これ以上の「悪」がこの世に存在するだろうか。
・国民は分かってるんですけど、国は自衛隊を何故軍に昇格させないのか分からない。選挙時の公約だったくせに
・さっさと9条改憲して軍拡しないとマジでヤバイアメリカ頼みにも程がある...。
・中国としては、戦争のタイミングだろうな。まあ、世界は許さないだろうが
・こういうことすると最初から計画してウイルス拡散したんじゃないかって疑ってしまう。
・このコロナ騒動で、日本とその周辺国が欧米などの他国と決定的に違うのは、隙あらば特アから侵攻される恐れが非常に大きいことですね...。
・コロナだけじゃなく、本来ならコレも優先して伝えるべきこと...なんだけど、テレビじゃやらんね。余程都合が悪いとみえる