さんまのお笑い向上委員会【たった一人の向上委員会!愛すべき芸人へ賞を贈ろう!】ナダル超ビンタ対決…
出典:『さんまのお笑い向上委員会【たった一人の向上委員会!愛すべき芸人へ賞を贈ろう!】』の番組情報(EPGから引用)
さんまのお笑い向上委員会【たった一人の向上委員会!愛すべき芸人へ賞を贈ろう!】[字]
向上長が一人で喋りまくり!笑いの隠し味飯尾&川島&フジモン絶品ツッコミ!魔王VSナダル超ビンタ対決!トム・ブラウン衝撃投げ炸裂!笑わない男土田の大好物
番組内容
笑いの神に挑む芸人たちが集結!お笑い向上長・明石家さんまと共にお笑い界のネクストステージを目指して英知を結集させる“笑撃”番組。
今回は向上長が愛すべき委員会メンバーの魅力を徹底解説し、勝手に表彰!さらに、全話出演の土田晃之が登場!土田が向上長へ贈る賞とは?
ノンストップで回り続けるカメラの前で、予測不能のトーク展開。すべては“笑い”のため…。
番組内容2
お笑い界に嵐を巻き起こす、ハラハラドキドキの爆笑エンターテインメント!
出演者
【お笑い向上長】
明石家さんま
【ゲスト】
土田晃之
スタッフ
【演出】
中川将史
鈴木善貴
池田哲也
【チーフプロデューサー】
中嶋優一
【プロデューサー】
大江菊臣
【監修】
渡辺琢
【制作】
フジテレビ第二制作室
『さんまのお笑い向上委員会【たった一人の向上委員会!愛すべき芸人へ賞を贈ろう!】』のテキストマイニング結果(ワードクラウド&キーワード出現数ベスト20)
- 今田
- 川島
- ツッチー
- スタッフ
- 藤本
- トサカ
- ホンマ
- 一同
- 太田
- 礼二
- アホ
- ジョニ男
- ネタ
- モニター横
- 土田
- 布川
- ゲスト
- ゴン
- ストップ
- ダイジェスト
『さんまのお笑い向上委員会【たった一人の向上委員会!愛すべき芸人へ賞を贈ろう!】』の解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気のVOD(ビデオオンデマンド)サービスで、見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
☆無料で民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから!
他にも、無料お試し期間のあるVODサービスが増えてますので、以下バナーから各社のラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
[明石家さんま…]
[第二夜]
[届け 芸人の魅力]
(さんま)緊張で トークが
耳に届いてなかった。
[そして…]
[ステイホームの仲間たちへ
ボスからのギフト]
『向上委員会』は。
これ 確かにね。
さあ 続いての賞は こちら!
[続いての部門は…]
『さんまのお笑い向上委員会』
[ご存じのとおり…]
聖徳太子みたいな格好して
結婚式 挙げる…。
(陣内)わしやないかい!
[張り芸を真骨頂とする…]
[実は 各種
隠し味が潜んでおり
ボソッと一言 笑いに深みを与える
ガヤスパイス芸人が在籍]
[まずは
独自のワードセンスを持つ
ずん 飯尾]
(かねきよ)さんまさん
のぞいてますよ。
[こちらは 中川家だけが知る
新幹線での さんま物まねが
発動した際…]
(礼二)閉めた!
ほんで 座った!
(井上)よく死なへんな これで。
座った!
[続いて…]
[謎過ぎるテーマ発注に
追い込まれた 小峠へ]
(小峠)杏里ちゃーん!
[そして もう一丁
中華料理トークの中で]
(礼二)いや ホンマかいな
中華…。
鍋 よう触らんねん 私。
オカヤマのおばちゃん!
中華 食べたいねんって。
(礼二)いや ホンマかいな
中華…。
鍋 よう触らんねん 私。
[続いては
『委員会』の頭脳スパイス 川島]
もしも~し。
[アインシュタイン 稲田の…]
[というシーンで]
(鳥越)どうですか~。
(一同)いい うまい。
(稲田)今 何してる?
(鳥越)今は
ちょっと 布団の上にいます。
うまい うまい。
(川島)なぞなぞやんけ 今の!
右手は受話器で 左手は?
[続いて…]
(川島)ぐらいですね。
アドリブ 言え アホ。
何が お前 計算早い男ぶってやな。
(黒瀬)10%の半分って
5%ってことです。
5%だ。
10%の半分って
5%ってことです。
5%だ。
[そして モニター横の若手にも
絶妙なスパイスを]
(しゅんしゅん)
♬「ゴーゴー ゴーゴー ナース」
♬「勤務中の笑顔 まさに女優」
(今田)キュッキュ うるさいねん。
スリーオンスリーみたいな
音してたやんけ。
この音 嫌いやねん 川島はな。
♬「まさに女優」
(今田)キュッキュ うるさいねん。
[最後は…]
(ゴー☆ジャス)まだ 助かる。
(今田)よっ!
[地球儀芸人が ひな壇に来た際]
(今田)映れへんやないか!
(飯尾)出来上がってる。
(今田)こういうの
だいたい 転がったら
後で 笑いの邪魔になります。
せやねん。
(川島)おじさんが 一番
間違えるパターンです これは。
チックタックは。
[以上 『委員会』の隠し味でした]
[皆さん おめでとうございます]
この辺 さすがに いいスパイスを
持ってるね 『向上委員会』は。
まあ メンバーがメンバーだけに
もう 成城石井やね。
川島も すごいし
飯尾も 案の定 頑張ってくれてる。
この間ね モニター横芸人が
「消えたトサカ」っていう
この物語をしゃべりますって
言うたときに
フジモンが…。
っていう 的確なツッコミが
あったんですよ。
「消えたトサカ」
「それ トサカ ちゃうやろ」
あっ キーワード?
おい ワタリ 何か あげろ。
(一同)トサカ?
(藤本)鶏のね。
(藤本)見えへんかったら。
(ヤジマリー。)おばあさんが…。
っていう 要するにガヤが
すごい調味料。
俺は もう 家で見てて
そやな 消えてんねんから
トサカ ちゃうよなと
あらためて
感心させられましたので
フジモン!
おめでとうございま~す。
ああ これは いいね。
[続いて…]
[ツッチーといえば…]
[なのだが…]
ホンマに ドクターに診てもらえ。
[楽屋 誰でもウエルカム系の
ボスとは違い…]
[出演者の楽屋挨拶を
鉄壁ガード]
[さらに…]
(堀内)ツッチーと行きたいっす!
おい 土田!
ツッチーと行きたいねんな?
俺に任せろ!
[旧知の仲である…]
[そして…]
(バービー)夜のゴール
決めちゃってました。
(礼二)だから
僕が あかん 言うて。
ケガする番組やろ。
[周りが はしゃぐ中
一人 冷静だったりと
しかめっ面が多い気が]
[だが VTRを見返すと…]
[それは…]
今日 多いぞ 強豪たちが。
(みやぞん)いっぱいいますもんね。
どうする?
お前は ええねん。
いや ちょっと…。
[そう 自分と真逆の…]
(ワタリ)♬「レスキューソルジャー
もっと速く」
こいつ やったな。
[ワタリ119が
ライバル しゅんPのネタを
丸パクリしたときも]
あかんぞ お前。
(川島)プライド ないんか。
土田 甘やかすな お前は アホ。
[と 優しくフォロー]
(川島)郵便番号や ただの。
[ということで
ギリギリタイプの若手芸人が
大好物なツッチーでした]
確かに。
まあまあ これは…。
ということですけども
今日ね
『ホンマでっか!?』っていう番組
収録してたんですけど
ANZEN漫才がゲストで
ピンで来てる。
この モニター横の芸人が
今日の収録でね。
もう ゲストとして
来てるっていうのは 何かね。
すごいよね。
ほいで また…。
あの みやぞんのアホは。
「えっ 僕
モニター横 いてました?」とか。
それから
しゅんPは結婚してるし
今 モニター横 見ると
不思議な感じがしますね。
そうそう。
考えてみれば。
これは もう 素晴らしい。
ありがとうございましたと
言いたいね。
さあ 続いては こちら。
[今回は
パンチングマシン的な要領で
その激痛度数を
ランキング形式で発表]
[まずは…]
(ジョニ男)別に
いいじゃないですか。
(藤本)ちょっと腹立つからさ…。
(ジョニ男)あっ!
上から ETCバー。
(藤本)何してんねん。
[この番組名物
ジョニ男とフジモンの
上からシリーズ]
(藤本)何してんねん。
(一同)強い。
[そして
その最強の一撃が こちら]
(ジョニ男)あっ 上から
1.5リットルのレディーボーデン
ゴン。
いや コストコに売ってるわ
アホ!
出ました!
(一同)強い!
(藤本)あんな
1.5のレディーボーデン
鈍器やろ あれ お前。
[続いて 4位]
[この因縁の2人
ついに この日 魔王が…]
(ナダル)パニックやったから
言うてまうんですよ。
(加藤)パニックに
なったからって…。
そんな顔するとこちゃうねん。
加藤も ありがとうっていう
感じやったから。
[と かなりの激痛で
感情を失った ナダル]
[すると…]
死んでんの お前やろ!
[われに返り 逆襲]
弱っ!
[続いて 3位]
(久代)
『さんまのお笑い向上委員会』
『27時間テレビ』 スペシャルー!
[激痛事件は
昨年の『27時間』内でも勃発]
(太田)この程度ですか?
俺 あんな目に遭って。
この程度やと? お前は。
[向上長により
いつもの 鬼越オーダーが
入りかけたのだが
ピエロは謎の抵抗を]
[もちろん ガリガリのピエロが
相手になるはずもなく]
ストップ ストップ ストップ!
え~ 勝ち~!
[続いて 2位]
[それは ゲストなのに
長時間放置され
頭がクラッシュしてしまった
みちおの一撃]
(布川)自己紹介だけ いいですか?
頼むで。
(布川)どうも
トム・ブラウンの布川で~す。
(みちお)芦田 愛菜です。
(布川)駄目~!
(陣内)今の何よ。
音声さん!
ネタか? 今の。
(今田)どうした?
[続いて 1位]
(たくみ)バカスベってんな!
[これは 令和では
もう お目にかかれないであろう
さんまアタック事件]
七九七になんねん。
それを説明するネタがあんねん。
七九七だど!
[ちなみに この後は
たくみに感化されたのか
水田が…]
こうすりゃええねん
こうしたら…。
(一同)あっ! こら!
(今田)今のは正解…。
今の 正解。
(今田)今のは正解やったみたい。
[ということで さんまさん
1位 おめでとうございます]
ありがとうございます。
これは ネットでも
話題になってましたけどもね
ただ 別に 俺は普通に…。
あれね いくところ たくみが
間違ってるんですよ 実は。
っていうのが事実なんですね。
フォローしてんのに来てしまった。
だと思うんです。
ただ 文枝さんが
わざわざ 連絡くれて
さんま ホンマに お前は偉いなと。
あの… 舞台は 先輩 後輩なく
一線だという。
連絡 頂いたのは
覚えてますね これ。
それと 太田。
太田も衝撃でしたね。
ただ この 2位のね
トム・ブラウン。
これね 俺は
ホントに 「あっ!」って。
音が すごかったんですよ。
「ゴン!」って。
スタジオの床に 「ゴン!」っていう
音が響いたんで
あかんって思って
大丈夫だということに
なったんですけど
実は あの後 フジテレビさんが
念のために 病院に行かして
別に 大丈夫だったんですけども
念のために 病院 行かすぐらいの
衝撃でしたね。
それと 太田。
太田も たぶん あいつら…。
鬼越は ホントに
殺すつもりだったと思います。
俺 もう…。
あいつ
本気で絞めだしおったから。
まあまあ 鬼越としても
ネタを邪魔されたっていうのが
あるとは思うんですが
この 1・2・3は覚えてますね
はっきりと。
とにかく…。
さあ 次のVTRで最後ですね。
どうぞ。
[5年間の歴史を
振り返るに当たり…]
[この方にも話を聞いた]
(土田)そうですね。 だったら…。
個人的には思ってたんですけども。
[全234話を
現場で見ているツッチーに
何か 贈りたい賞がないか
聞いてみた]
(スタッフ)はい。
[悩みながら出たのは
さんまさんへの賞]
いろんな番組で
もちろん 出られて
さんまさん やってる中で…。
贈りたいと思います。
もう 撮れ高 十分だろうって
なってるときも
結果を残したい
爪痕を残したいって
前に出るやつに対して
冷たく あしらうんじゃなく…。
でも しょうがない。 これは…。
違うわ!
俺も 自分自身
ダイジェストで見ると
何か ちょっと…。
[ツッチーが贈るのは…]
[そう
その異常な脳から あふれ出る
お笑いエネルギーは
さかのぼること5年
初回収録から発散されていた]
[後輩 秋山に 裸芸の…]
[待ちきれず そそくさと
エネルギー発散の準備に
取り掛かり]
ちょい!
(秋山)何してんですか。
キャイーン!
血もつながってないのに
こんなこと 僕たち 簡単にできる。
[そして 時に…]
何芝居やろ。
[後輩の発言に…]
[そして 時に…]
申し訳ない。 聞きたいから。
ごめん。
いや ごめんじゃないねん。
フリースペースやから。
[そう 動き回って
元気になる男は
みんなに笑顔を届けるため
ウイルスなんかに
負けていられないのだ]
もみじまんじゅう!
[以上 ツッチーが贈る…]
これで ストレス解消してる
わけじゃないんですけども
俺も 自分自身
ダイジェストで見ると
何か ちょっと…。
みんなが 一度 明石家病棟とか
呼んでたときありましたね。
24時間 明石家病棟とか
言うてるのが
ダイジェストにすると
余計 際立つね。
だということで 最後に 土田から
私 このマスク。
賞を頂きましたので
このマスクをして
お別れしたいと思います。
また 来週は
収録 あんのかな? 一応。
(スタッフ)予定です。
予定やけども どうなることやら。
(スタッフ)すいません 検温…。
はいよ。
(スタッフ)失礼します。
36度4分です。
はいよ ありがとうございます。
(スタッフ)すいません。
はいよ。
(スタッフ)よかったです。
ありがとうございます。
[再開を信じて耐え抜いた
明石家組が ついに始動]
[ちょっぴり スタイルを変えて]
≪お願いします。
ハッハッハッ。
いけるな。
(剛・礼二)どうも~。
(剛)何でやねん!
おい ダブルパチンコ!
(アキト)ダブルパチンコ!
まさか 徳井 岡村と。
そんなん やったらあかんねん。
売れてる人って すごいなって
あらためて思った。
- 関連記事
-
- さんまのお笑い向上委員会【たった一人の向上委員会!愛すべき芸人へ賞を贈ろう!】ナダル超ビンタ対決…(05/17)
- ホンマでっか!?TV【どっちが良い?入学は4月?9月?で大論争・芸能人手料理】京大天才教授の研究…(05/13)
- ホンマでっか!?TV【家でのホンマに楽しい過ごし方・動物(秘)映像&驚きの生態】あらぽんは嫁とケンカ?…(05/06)
- 踊る!さんま御殿!! ライバル県に火花を散らす日本全国ローカルバトル・東京ヅラした羽鳥&堀尾の埼玉勢に…(05/05)
- さんまのお笑い向上委員会【向上長から愛すべき委員会メンバーへ贈る〇〇大賞発表】笑いの戦場で生まれた名シーン…(05/02)