新型コロナウイルス感染症への対策について
平素は、「屋形船あみ達」をご利用いただき誠にありがとうございます。
連日の報道機関を通じて既にご存知かと存じますが、
今現在、日本各地にて新型コロナ(新型肺炎)感染症拡大による多くの混乱と影響を及ぼしております。
影響を受けられた皆様におきまして大変心を痛めております。 一刻も早く収束する事を心よりお祈り申し上げます。
弊社では安心安全にご乗船いただけますよう、
また従業員一同に際しても衛生管理の徹底をいま一度、強化しております。
屋形船あみ達が安心安全な理由
『家にいるより安心安全な空間を提供』と自負しております。
-
1. ソーシャルディスタンスの確保
安心安全な空間を提供するために席数を半数にして、余裕を持ったお席割りを行っております。
また相席も行いません。 -
2. 料理は全て個人盛り
料理は複数人での取り分けは行わず、全品個人盛りでご提供致します。
-
3. オゾン発生器による空間除菌
救急車で設置している強力な空間除菌機を使用しています。 -
4. 除菌拭き取り作業の徹底
医療現場でも使用されております「OPTIM 33TB WIPES」ウェットタオルで出船前の屋形船全てにおいて除菌拭き取り作業をおこなっております。 -
5. スタッフ全員の健康管理の徹底
社員全員の手洗い、うがいの徹底、検温そして、体調チェックシートによる健康管理、毎日の朝礼での声かけも欠かさずしております。
-
6. スタッフ全員のマスク着用の義務付け
マスクの着用を義務づけていますので、乗船員はマスク着用の上、接客させて頂いております。
-
7. お客様の検温の実施
乗船前のお客様の検温とアルコール消毒させて頂きますのと簡単なアンケートをさせて頂いております。 -
8. 換気が良い
船内は窓に囲まれていて、お客様ご自身でも簡単に窓を開けることができます。
-
9. マイク除菌の実施
マイク除菌を行っております。