遊戯王の引退・長年プレイして不要なカードが増えた、といった理由で遊戯王カードを売りたい!という人も多いですよね。
買取ショップにいけばいい話ですが、遊戯王の買取ショップがない田舎だったり、不要なカードが多すぎると、持っていくのも大変です。
そんなときに使えるのが、「ネット買取(宅配買取)」。
手間が少なく、家にいるだけで楽に買取をしてもらえるだけでなく、高価買取をしてもらえます。
しかし、遊戯王のネット買取サイトはかなり多く、中には悪質な買取サイトも少なくありません。これから紹介する、遊戯王買取サイトは管理人が今まで実際に利用したものの中からランキング形式にして紹介しているので安心してください。
実際に利用していないのに、てきとうに紹介しているランキングサイトとは違います。
結論から先に書いてしまうと、カドカーズで買取をすることをおすすめします。多くのサイトでトレトクを勧めていますが、はっきり言ってかなり買取価格が安いのでやめた方がいいです。
\招待コード「345869」で買取価格5%UP/
以下の表は、今まで買取してもらった買取サイトの査定額とオススメ度を一覧化したので参考にどうぞ。
査定額 | オススメ度 | 送料 | 宅配キット | |
---|---|---|---|---|
カドカーズ | 13,350円 | 査定額に応じて送料保証 | なし | |
ネクストワン・トレコロ | 7,173円 | 無料 | あり | |
カーナベル | 8,872円 | 買取価格1万円から無料 | あり | |
王の洞窟 | 1,156円 | 無料 | あり | |
駿河屋 | 7,915円 | 買取価格3千円から無料 | なし | |
トレトク | 2,020円 | 無料 | あり | |
遊々亭 | - | 買取価格1万円から無料 | なし |
目次 [非表示]
遊戯王カードの買取サイトの選び方
まず、遊戯王の買取方法は大きく分けて2つあります。「まとめ売り」と「シングル売り」です。
まとめ売り
まとめ売りは、売りたいカードをまとめて段ボールなどに梱包し、カードを送付して買取してもらうという買取方式。
シングル売りと比べると買取価格が安くなる傾向がありますが、買取サイトによっては高額で買取してもらえます。
売りたいカードの枚数が多いある場合は、この買取方法がおすすめです。
今回紹介する遊戯王買取サイトで、まとめ売りに対応しているのは以下のサイトになります。おすすめの買取サイトはカドカーズもしくはネクストワン・トレコロです。
- カドカーズ
- ネクストワン・トレコロ
- カーナベル(一部条件あり)
- 王の洞窟
- トレトク
シングル売り
シングル売りは、事前に売りたいカードを買取サイトで選択し、対象のカードを送付して買取してもらうという買取方法。
まとめ売りより高額で買取してもらうことができるのですが、どのカードでも買取してもらえるわけではなく、相場もある程度把握しなければならないため、遊戯王カードを引退した人は少し難しいです。
売りたいカードが最新弾のカードであまり枚数が多くない場合は、この買取方法がおすすめですね。
今回紹介する遊戯王買取サイトで、シングル売りに対応しているのは以下のサイトになります。おすすめの買取サイトはカーナベルです。
- ネクストワン・トレコロ
- カーナベル
- 駿河屋
- 遊々亭
多くのブログ・サイトでトレトクを勧めているけれどもはっきりいって勧められない
この記事を読む前にさまざまなブログ・サイトでおすすめの遊戯王カード買取サイトを検索されたかと思います。
多くのブログで「トレトク」という買取サイトをおすすめしていますが、はっきり言っておすすめできません。
なぜかというと、単純に「買取価格が非常に安い」からです。
トレトクで買取依頼すると、他のサイトの3分の1レベルの買取価格がつきます。
具体的にトレトクと他買取サイトとの買取価格を比較した記事がこちらにありますので、参考にしてみてください。
参考トレトク(ヤマトク)の遊戯王買取の評判は嘘だらけで最悪な件
参考トレトク(ヤマトク)の遊戯王買取が安い件について当サイトで相談がありました
参考遊戯王の買取でおすすめなのは?トレトクvsネクストワン!
遊戯王カード買取おすすめランキング!
1位:カドカーズ(遊戯王国)
2020年、管理人が一番おすすめする遊戯王買取サイトは「カドカーズ」です。
カドカーズは遊戯王国さんが運営する買取サイトで、最近できた買取サイトではありますが利用してみたところ、かなり高額な買取価格でした。業界最高水準というのもうなずけます。
プレミアムゴールドレア超超強化買取!!
どのカードでも最低200円買取保証!!
WANTED買取•大量買取キャンペーンも実施中!!
⬇︎全高価買取価格表はこちら⬇︎http://kadocards.com/kihonnkaitorih
⬇︎買取依頼はこちらから⬇︎http://kadocards.com/kadoka-zu/ #遊戯王国#カドカーズ#遊戯王#買取
なぜカドカーズの買取価格が高いかというと、レアリティによって最低買取保証額が設けられているからです。最低買取保証額は以下のようになっています。
ノーマルカード・レアまとめ | 5枚=最低1円以上 |
スーパーレアまとめ | 1枚=最低5円以上 |
特に推したいのが、スーパーレアでも1枚最低5円で買取してもらえるところ。
他のサイトでは、スーパーレアの買取は1枚最低1円程度ですが、カドカーズの場合はその5倍です。もちろん、ノーマル・レア・スーパーレアの価値のあるカードはそれ以上の買取価格で買取してもらえます。
この最低保証のおかげもあり、「13,350円」の査定額がつきました。参考にしてみてください。
参考Twitterで見つけた遊戯王買取サイト「カドカーズ」を使ってみた
買取の際に招待コード「345869」を入力することで、買取金額が5%アップします。ぜひご利用ください。
\招待コード「345869」で買取価格5%UP/
2位:NextOne(ネクストワン)・トレコロ
2019年まで管理人がおすすめしていたのがネクストワン・トレコロです。今でも十分おすすめできますが、カドカーズと比べると最低保証金額は少し残念。
買取価格は十分高いのですが、もしかするとカドカーズに出した方が高額になる可能性があるので2位です。
ネクストワンも買取最低保証額があり以下のようになっています。
ノーマルカードまとめ | 20枚=1円 |
価値のない字レア・スーパーレア | 1枚=1円 |
価値のある、字レア以上 | 査定額 |
ネクストワンで特に推したいのが、価値のない字レア・スーパーレアでも1枚1円で買取してもらえるところ。
参考1枚1円以上!遊戯王の字レアはネクストワンで買取するべき!1000枚買取してもらってみた
字レアを1枚1円で買取してもらえる店舗は他にはないので、字レアが大量にある人は是非ネクストワンで買取してもらってください。
スーパーレア1,000枚は難しいかもしれませんが、字レア1,000枚であれば十分可能ですしね。
他にも、1枚100円で字レアを買取してもらったりもしたので、ネクストワンで売れば高額査定になる確率は十分に高くなります。
ネクストワンで実際に遊戯王カードを買取してもらって、「7,173円」の査定額がつきました。参考にしてみてください。
参考NextOne(ネクストワン)の評判と遊戯王カードを買取してもらってみた
3位:カーナベル
遊戯王カードのくじやシングルカードの通販ショップとして有名なカーナベル。
買取方法が面倒くさく感じるかもしれませんが、カーナベル運営が丁寧にレクチャーしくれるマニュアルがあるので意外に簡単です。
まとめ買取と通常買取という2種類の買取方法があり、管理人は2つとも使ってみましたが、両方高額査定してもらえました。
遊戯王カード数十枚で5,000円以上の価格になるのは、カーナベル以外に考えられないので高額カードを持っている方はカーナベルを利用してみてください!
カーナベルで実際に遊戯王カードを買取してもらって、「8,872円」の査定額がつきました。参考にしてみてください。
参考カーナベルの評判と遊戯王カードのまとめ買取・通常買取をしてもらってみた
4位:王の洞窟
マイナーな遊戯王買取サイトである「王の洞窟」。
岐阜県に実店舗を持つサイトで、トレーディングカードの他にもさまざまな商品の買取を行っています。
あまり期待せずに買取をしましたが、買取価格はまあまあという感じ。
下記の記事が、王の洞窟で実際に買取してもらった内容が記載されているので参考にしてみてください!
参考王の洞窟の評判と遊戯王カードを実際に買取してもらってみた
5位:駿河屋
買取の手順が少し面倒くさいけど、マニアックなカードを買取してくれるのが駿河屋です。
特に、「初期ノーマルカード」の買取をしてもらうにはここが一番オススメ。また、駿河屋は遊戯王以外にも売れるので何か一気にまとめ売りをしたい場合に利用するのもいいでしょう。
1枚1枚のカードの値段が詳しく書いていますので、高価なカードがあったら、是非駿河屋で買取をしてみてください。
駿河屋で実際に遊戯王カード+αを買取してもらって、「3,224円」、「7,915円」の査定額がつきました。参考にしてみてください。
参考駿河屋の評判と遊戯王をあんしん買取・かんたん買取してもらってみた
6位:遊々亭(ゆうゆうてい)
さまざまな、トレーディングカードを取り扱う遊々亭。
多くのトレーディングカードを取り扱っているのはメリットなのですが、遊々亭の遊戯王買取は安いです。逆にポケモンカードの買取価格は高かったりします。
ですので、すべてのトレーディングカード買取で遊々亭はおすすめできないというわけではないのですが、遊戯王カードではやめておいた方がいいというのが管理人の意見です。
遊々亭の遊戯王カード買取で唯一使えるところがあるとするのであれば、「ノーマルカードのシングル買取」。
他の買取サイトでは、ノーマルカードのシングル買取を行っているサイトはあまり多くないのですが、遊々亭ではやっています。
最新弾のボックスを購入したときなどに、その中に売れるノーマルカードがあれば買取に出してみるのはいいかもしれません。
参考遊々亭の遊戯王カード買取と通販について評判やルールから評価してみる
7位:トレトク
トレトクを利用した感想としては「最悪」です。多くのブログやサイトでトレトクをおすすめしていますが、騙されてはいけません。トレトクは、絶対にやめた方がいいです。
理由としては、単純で「極端に買取価格が安い」からです。
- 高価買取
- 送料無料
- 買取成約率97.5%
- プロの査定
とサイトに書いていますが、実態は違って、
- 高価買取:高価買取リストとは違う買取価格
- 送料無料:事実
- 買取成約率97.5%:高額な返送料を請求されるため、成約せざるをえない
- プロの査定:プロの査定とは思えない買取価格
という風に悲惨です。満足する買取価格になることはないです。
管理人も、検証のために何度かトレトクに遊戯王カードを買取してもらったことがありますが、相場以下の買取価格になっています。
実際に買取してみた検証記事がありますので、そちらを参考にしてみてください。
- スーパーレア以上の買取:トレトクの評判と遊戯王カードを買取してもらってみた
- ノーマルカードのみの買取:トレトク(ヤマトク)で遊戯王ノーマルカード3000枚を買取してもらってみた!
- 英語版の買取:遊戯王の英語版・韓国版はいくらになるのか!?トレトクに売ってみた
また、最近の手法として最初の買取価格を安く提示し、返送依頼を出すと最初に提示した2倍の買取価格を提示してくるみたいです。
これって、無知な人から安く買いたたこうとしているだけですよね。
と、これだけ悪評が広がっていても性懲りもなく遊戯王の買取おすすめランキング1位にしているブログ・サイトがあるので気を付けた方がいいです。
まとめ
実際に使ってみて思ったのは、買取サイトの使い分けは重要だなということです。
トレトクは、レアカードの買取では絶対におすすめしませんが、ノーマルカード・海外版のカードを査定してくれるのはメリットですよね。
という点を考慮すると、おすすめする買取サイトは以下のようになります。
- 遊戯王の買取は基本的には、「カドカーズ」もしくは「ネクストワン」
- 高額カードを持っている場合は、「カーナベル」
- ノーマルカード・海外版カードを買取してもらうなら、「トレトク」
- 遊戯王カード以外にも売りたいものがある場合は、「駿河屋」
といった風に、使い分けるのが一番高価買取できる利用方法になりますね。
トレトクとネクストワンの買取価格が3倍も差があった通り、買取サイトは「どこでもいいやー」ではなく、ちゃんと選ぶべきです。
引退、いらないカードの整理など、理由は様々あるかと思いますが、遊戯王カードをお得に売っちゃいましょう!
\招待コード「345869」で買取価格5%UP/