トップ > 石川 > 5月17日の記事一覧 > 記事

ここから本文

石川

幸せの鳥 能登町に コウノトリが飛来

あまめはぎ公園近くの水田に飛来したコウノトリ=能登町秋吉で(竹中誠さん提供)

写真

 国の特別天然記念物コウノトリ一羽が、能登町秋吉の水田に飛来した。飛び立っては戻ってを繰り返し、地元住民らは「この辺りで見られるのはめずらしい」と喜んでいる。

 近くのレストラン「日本海倶楽部(くらぶ)」施設長の竹中誠さん(43)によると、十五日昼、同町秋吉のあまめはぎ公園近くの水田で餌を食べているのを発見。二十分後には別の場所に飛び立ってしまったが、十六日朝に確認すると、再び同じ場所に戻っていた。

 保護繁殖や自然放鳥に取り組む兵庫県豊岡市の県立コウノトリの郷公園によると、足輪の識別から、二〇一七年五月十九日に同市で生まれた成鳥目前の雌とみられる。担当者は「各地を飛び回っているうちに、良い餌の環境が見つかったのでは」と話す。

 竹中さんは「幸せを運ぶコウノトリが能登に来てくれたのはうれしい。このまますみ着いてくれたら」と声を弾ませた。(加藤豊大)

 

この記事を印刷する

中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井 読者の方は中日新聞プラスで豊富な記事を読めます。