菊間千乃氏 安倍首相「恣意的な人事はない」を信用できない…理由を詳細に
元フジテレビアナウンサーで弁護士の菊間千乃氏が16日、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜、後10・00)に出演し、安倍晋三首相が検察庁法改正案について「恣意的な人事が行われることはない」などと述べていることについて「にわかには信用できない」と理由を詳細にあげた。
菊間氏は「少なくとも私のまわりの弁護士で今回の改正に反対していない人はいないです」と述べた。検事の友人にも尋ねたそうで、菊間氏は「非常に個人的見解です」と断った上で、黒川弘務東京高検検事長の定年延長が1月に決まったことに検察内部で「組織に失望したとか、辞めたいとかの声をよく聞く感じになってきた」との友人の言葉を伝えた。
安住紳一郎アナウンサーが「政権が人事に恣意的に関与しないと言っている」と意見を求めた。
菊間氏は「ここまでの状況を見ているとその発言をにわかに信用できない」とし、理由を説明。「ひとつはこの段階で延長の基準が決まっていないということ」と定年を延長する際の基準が定まっていないことをあげた。また、内閣は最高裁裁判官の任命権も持っていることをあげ、菊間氏は「判事15名全員、安倍政権が任命している。最高裁の判事は裁判官、検察、弁護士からそれぞれ何人かが枠として慣例で決まっていた。弁護士枠が恣意的に減らされた」と述べた。
さらに「モリカケ問題で、加計学園の元幹部が最高裁判事に任命されたり。それを見ると何かあるんじゃないかと。あと、官僚の幹部人事も安倍政権になってから内閣人事局に集められ、偶然かもしれないが、官僚の方が政権に忖度するかのようなありえない不祥事が数々起こった。それを考えると恣意的な運用はないんだと言われて言葉通りには信じられない」と語った
関連ニュース
デイリーペディア
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる野口五郎 三回忌迎えた親友の西城秀樹さんをしのぶ「アイツの分も!」
"
尾木ママ訴え「日本は教育後進国」 コロナショックで浮き彫りに
"
オードリー春日 第1子女児誕生「生まれてきてくれてありがとうな」
"
ボビー・オロゴン容疑者を逮捕 妻たたく!?容疑否認 あれ…54歳だったの?
"
ボビー容疑者逮捕でテレ東が当日に出演番組放送 テロップ「4月26日に収録」
"
純烈が分裂に!?リーダー告白 100のイベント中止でグループ最大危機
"
純烈リーダー・酒井ファンに感謝 続くマスクのプレゼントで「命助けてもらった」
"
ダイヤモンド・プリンセス号が横浜を出港 乗員帰国のためマレーシアへ
"
大阪休業要請段階的解除で…ミナミにやや人出戻る 通行人「まだ早い気もする」
"
チェ・ジウがママになった!第1子女児出産
"
藤井リナ、未婚のまま妊娠 相手は高校時代の同級生
"
メッセあいはら間質性肺炎で入院、ICUで治療 相方・黒田「電話できるまで回復」
"
「てんしとあくま」川口敦典さん急逝…36歳 相方かんざき「残念でなりません」
"
キョンキョン「泣いた」検察庁法改正案にNO!検察OB意見書提出に感激
"
公明党・山口代表のツイート異例の盛り上がり コメント4千件「与党として説明を」
"