文化の館
更新日:2019年10月2日
心を和ませ落ち着きがある日本古来の茶室の構造を中心とした造りの施設。文化活動の拠点、及び作品公開の場としてご利用下さい。
所在地
〒389-0602
長野県埴科郡坂城町大字中之条811-3
※地図は下記参照
敷地面積
1,908㎡
施設内容
第一研修室…和室20畳
第二研修室…和室15畳
茶室(水屋含む)…和室15畳
展示室…洋室80㎡
使用料
施 設 | 使用料 (1時間あたり) |
|||
第一研修室 | 210円 | |||
第二研修室 | 160円 | |||
茶室 | 160円 | |||
野だて場 | 100円 | |||
展示室 | 360円 | |||
創作室1 | 310円 | |||
創作室2 | 210円 |
- 営利を目的としない、町内の社会教育団体及び社会福祉団体等が使用する場合は、使用料の80%を減免し、20%を負担していただきます。ただし、町内の18歳以下の子どもが主体となる団体が使用する場合は使用料が全額免除になります。
- 茶室及び野だて場の使用料は、水屋も含むものとします。
- 常設の展示室及び庭園の観覧については、無料とします。
- 入場料若しくはこれに類するものを徴収し、または営利を目的として使用する場合は、上記の100分の200に相当する額を徴収します。
- 主催者が坂城町民以外の場合の使用料は、上記の100分の150に相当する額を徴収します。
備品使用料
茶道具一式…310円(1回)
このページに関するお問い合わせ
- 教育文化課 生涯学習係
- 電話番号:0268-82-2069