はごろも旅館 前篇
こんばんは!今回は前回の白い巻貝の砦跡地のあとに行った旅館の廃墟です。
少しだけ怖い思いをしました^^;
では、行きますよ!
おっ!何か鬱蒼とした建物が見えてきましたね。


では、失礼させていただきます。

内部から見ていきますね。昭和な感じがいいな~

この古い病院とかで見るような四角いガラス好き

最近暑いからアイス食べたい・・・でも中身はなにもなかった

保健所からの賞状なども飾られていたけど昭和42年のものだったからそれ以前から営業していたようです。
昭和61年頃で廃業したようですね。

受付部分

これは麻雀セットなのかな?全然分からない・・・

じゅんじゅん亭

二十歳未満の方はおことわりだよ!!

1人でいらっしゃいませ~♪してみた
誰もこなかった・・・←来たら怖いよ

次はあの奥行ってみましょ


手すりの意味のわからないデザインがいいねっ

ラブラブなふたり

この~ラブラブなふたりめっ!

いつの日かの金浜の海かな?

よくこの建物、津波に持ちこたえたな・・・

一階は宴会場のようです。

ちょっとホラーっぽくしてみた
怖がらせてごめんなさい^^;


私は断然ピンクのカセット?が気になる!!

ここでちょっと怖い思いしたのだけど・・・
穴の開いた障子から外を覗くと・・・
ここの目の前にある公衆電話に違和感が!!

こんな人もいない場所の公衆電話に黒い着物のようなものを着た60~70代の女の人が
電話掛けてる風もなく立ってるんですもん
ここの公衆電話ではないけれどすぐ近くの公衆電話で出るとかそういうのあったけど
私はそういうのが本当苦手で見た事もないから気にしてなかったけど
この時ばかりはま・さ・か!ととうとう私も見てしまったかと思いさすがにビビりました^^;

その女の人を定期的に観察してたけどしばらーくそこにいて・・・私が外に出て周りを見ている間にいなくなっていた
でも、よーく見たら黒い上下の服着てて長靴履いてたし、見てたら全く怖い感じはなくなった。
あと、タウンページを一生懸命めくっていた・・・ということでただの漁港の女性だったみたい
(たぶん、そういうことにしておく)

写真も撮って帰って妹に見せたら「ただのおばあさんじゃん」と一言^^;
(てことでそういうことにしておく)←二回目
これから載せる画像のどこかに写ってますよ。探してみてねっ!

向こうにはひろーい海が見えます。

さっきの気持ちもあったのでこの天女さえにもビビり気味な私(笑)

きゃー!人前で歌うのはずかしー

私、やっぱり無理だーーー

天女オンステージ♪

お次は大浴場へ

喧嘩中のふたり

やっぱり仲直りしたいな・・・

ひょうたんみたいなお風呂


タイルがかわいい
でもホースがないシャワーって不便

石鹸の成れの果て

色んな柄のタイルって見てて面白い

前篇はここまで
後篇は二階へ行きたいと思います!!

つづく・・・
ここ↓を押してくれたら私の励みになります!よろしくお願いします!

にほんブログ村
少しだけ怖い思いをしました^^;
では、行きますよ!
おっ!何か鬱蒼とした建物が見えてきましたね。
では、失礼させていただきます。
内部から見ていきますね。昭和な感じがいいな~
この古い病院とかで見るような四角いガラス好き
最近暑いからアイス食べたい・・・でも中身はなにもなかった
保健所からの賞状なども飾られていたけど昭和42年のものだったからそれ以前から営業していたようです。
昭和61年頃で廃業したようですね。
受付部分
これは麻雀セットなのかな?全然分からない・・・
じゅんじゅん亭
二十歳未満の方はおことわりだよ!!
1人でいらっしゃいませ~♪してみた
誰もこなかった・・・←来たら怖いよ
次はあの奥行ってみましょ
手すりの意味のわからないデザインがいいねっ
ラブラブなふたり
この~ラブラブなふたりめっ!
いつの日かの金浜の海かな?
よくこの建物、津波に持ちこたえたな・・・
一階は宴会場のようです。
ちょっとホラーっぽくしてみた
怖がらせてごめんなさい^^;
私は断然ピンクのカセット?が気になる!!
ここでちょっと怖い思いしたのだけど・・・
穴の開いた障子から外を覗くと・・・
ここの目の前にある公衆電話に違和感が!!
こんな人もいない場所の公衆電話に黒い着物のようなものを着た60~70代の女の人が
電話掛けてる風もなく立ってるんですもん
ここの公衆電話ではないけれどすぐ近くの公衆電話で出るとかそういうのあったけど
私はそういうのが本当苦手で見た事もないから気にしてなかったけど
この時ばかりはま・さ・か!ととうとう私も見てしまったかと思いさすがにビビりました^^;
その女の人を定期的に観察してたけどしばらーくそこにいて・・・私が外に出て周りを見ている間にいなくなっていた
でも、よーく見たら黒い上下の服着てて長靴履いてたし、見てたら全く怖い感じはなくなった。
あと、タウンページを一生懸命めくっていた・・・ということでただの漁港の女性だったみたい
(たぶん、そういうことにしておく)
写真も撮って帰って妹に見せたら「ただのおばあさんじゃん」と一言^^;
(てことでそういうことにしておく)←二回目
これから載せる画像のどこかに写ってますよ。探してみてねっ!
向こうにはひろーい海が見えます。
さっきの気持ちもあったのでこの天女さえにもビビり気味な私(笑)
きゃー!人前で歌うのはずかしー
私、やっぱり無理だーーー
天女オンステージ♪
お次は大浴場へ
喧嘩中のふたり
やっぱり仲直りしたいな・・・
ひょうたんみたいなお風呂
タイルがかわいい
でもホースがないシャワーって不便
石鹸の成れの果て
色んな柄のタイルって見てて面白い
前篇はここまで
後篇は二階へ行きたいと思います!!
つづく・・・
ここ↓を押してくれたら私の励みになります!よろしくお願いします!
にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こりゃまた昭和な旅館?ですね、しかも案外程度がいいという。
通るたび気にはなっていましたが。
8トラックのカセット懐かしいなあ、昔はカラオケといえばコレで
車でもカーステレオに付いてたりしてました。
通るたび気にはなっていましたが。
8トラックのカセット懐かしいなあ、昔はカラオケといえばコレで
車でもカーステレオに付いてたりしてました。
Re: No title
銀スカさん、こんばんは!
あれは8トラックのカセットっていうんですか・・・初めて見ました。
あんな大きいのがクルマのステレオにつけて聞くとはそんな発見が
あるから廃墟は面白いです。
あれは8トラックのカセットっていうんですか・・・初めて見ました。
あんな大きいのがクルマのステレオにつけて聞くとはそんな発見が
あるから廃墟は面白いです。