病み記事 | だんご三兄弟+女の子 母ときどき女。
新型コロナウイルスに関する情報について
NEW !
テーマ:


昨日はこんなんだし、休んだ気もしないし、
疲れたよー。

長男が次男三男連れて近くの公園までサッカーしに行ってくれ、
さーちゃんはお庭とコンビニだけ…ていう。

ごめんね(´⚯`)アセアセ

今週は月曜日、木曜日、子供たちと過ごしたけど
週末は私は仕事。

長男(もうすぐ10歳)、次男(小一)、三男(年中さん)
が3人で動いてくれるから楽になった…

サッカーサッカーは凄いね。ボールと場所さえあれば誰でも夢中なりできる鳥

長男は140センチこえて、肩幅もあり小6くらいに
みえるなぁ……‎( ꒪⌓꒪Ⅲ)

緊急非常宣言中だから、自分の休みも子供たち休ませてゆっくりしたり なんだかすっかりこのペースに慣れてしまったおひつじ座

弁当作りもはやくなったしキラキラ
でも元の生活に戻ったらあっという間にこの不自由さなんて忘れちゃうんだろうな…しみじみ。



≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

そんな矢先、ついに小学校からメールがきて。
6/1から分散登校が始まります。

いよいよかー…

ついにゴールが見えてきましたね…お願い

嬉しいような…複雑な気持ち。


今日旦那からLINEきて「夕飯、ラーメン行かない?折半で」


て。母の日も何もなくて、ラーメンの1杯さえおごらない旦那。(うちは全て折半です)

元々、付き合ってるときからお金の執着が強くてね。自分にしか投資しない男でしたが、家族ができてもそれは一緒バイキンくん

旦那はモテないだろうなー。笑……

今まで付き合ってきた彼女にも、ほぼ全員からフラれている旦那。

なんか理由わかる気がする。

なんか最近、この人といて私にメリットてあるのかな?
て思うようになった(´⚯`)

尊敬できる節もない…

ローンも組めない…

お金は別々にやりとり。
教育費なんて貯めてる素振りもない。
子供には厳しくて、自分には甘くて。

本当に不倫でもしてたら、すぐ別れるのにな。

次男が小学校になり、やはり少し楽になったよね。

長男がしっかり者で、兄弟が仲良し、ていうのもあるけど…

別に旦那いなくても。とか普通に思ったり。

子供だけが理由で今は一緒にいる感じ。
経済的依存もないし、旦那との子供いなかったら即離婚してるんだろうな〜……

夜にガブガブ酒飲んで(酎ハイ500を三本)、豚みたいにムシャムシャ色々食べてるの見ると気持ち悪いとさえ思ったり。

子供産んでもないのに太ってきて…タラー


もうすぐ一緒にいて10年。

結婚てこんなもんですかね。

職場でも、結婚10年でまあまあ仲良しな夫婦
うち並に冷えきった夫婦

2つに別れるかな。

冷えきった夫婦の方は、旦那さんが給与握らせてない夫婦!!

だからなおさら、妻は損得勘定が働くのかもしれない。‎( ꒪⌓꒪Ⅲ)

うちに関しては、私が望んで別会計にしたので
まあ良いのですが。

さーちゃんは女の子できっと親の夫婦仲とかに気づきやすいだろうし
模範的な夫婦になれなくてごめんね…て思う。
( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )⤵︎ ⤵︎⤵︎ ⤵︎

「うちの親は仲良くてね〜」

みたいな夫婦になりたかったな。

せめて子供の前では、普通に装えるように頑張ろう。

今は正直、私と子供4人でいる方が楽しいし、幸せ。


そういえば、小学校も徐々に再開し
うちは7月は土曜日も学校。
8月は3週間くらい夏休み。

またミニバスバスケも6月末くらいから順次、始まりそうだね( 'ω')ノ

始まったらまたお当番とかさ保護者との関係とか気疲れもするんだけど
やはり長男がバスケしてるとこは本当にかっこいいのでまた見たいです(´⚯`)