サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

  • くもりのち雨20℃
  • くもりのち晴れ27℃
  • くもり時々雨22℃
  • くもり時々雨23℃
  • くもり時々晴れ24℃
  • くもり20℃
  • くもり時々雨21℃
  • --

詳細検索

ようこそゲストさん
新規登録

Gガイド

番組情報

テレビ寺子屋 ウェブ検索
5/16 (土) 4:52 ~ 5:22 (30分) この時間帯の番組表
フジテレビ(Ch.8)
ドキュメンタリー/教養 - その他

番組概要

「あたらしい門出」 相田一人(相田みつを美術館館長)

番組詳細

私の父、相田みつをは「自分の筆一本で一家四人の生活を支える」と母に宣言したそうです。弟子は取らない、副業もしない、自分の個展を開き、そこで売れた作品の収入で生活をしていました。しかし、作品がそんなに多く売れる事もなく、苦しい時代が長く続いたそうです。そんな中、最も生活が苦しかったのは、父が30代半ば頃でした。「あたらしい門出」という作品は、その頃制作されたものです。この作品には、父のある思いが

込められていると思います。父は、書の作品を制作するとき、何枚も何枚も書き、その中で一点だけ、最終的な作品として世に送り出していました。ろうけつ染めも同じです。何度も染め、自分が納得する色が出るまで繰り返していました。納得した作品ができ上がると、朝方まで隣で待っていた母が、足踏みミシンで暖簾に仕上げ、商店に納品していました。私は、両親が苦労して育ててくれた事を、そのミシンの音で覚えています。

【講師】  相田一人(相田みつを美術館館長)   【司会】  北村花絵(テレビ静岡アナウンサー)   【手話通訳】  石川ありす

HD 16:9 コピー可

人名リンク

相田一人 / 北村花絵

おまかせ 気になる

アニメクチコミランキング

2020/05/15

もっと見る