球磨中央高校のHP   


   <急 募!!>

 【非常勤講師募集のお知らせ!】

    ※世界史を教えていただける方を募集しています

      科 目:世界史A(2年生)

      時 間:週6時間  ~  8時間

      時間給:2,860円(※交通費等別途支給あり)   

    御連絡をお待ちいたしております

     熊本県立球磨中央高等学校

      住所 〒868-0303 球磨郡錦町西192

      電話:0966-38-2052


 球磨中央高校からの連絡(重要なお知らせです!)5月13日現在

5月18日(月)からの教育活動(分散・時差登校)の再開について(お知らせ).pdf

5月18日(月)の校時(授業日課・時間割).pdf

 

くま川鉄道からのお知らせ

くま川鉄道からのお知らせ(5月15日).pdf

 

奨学金関係について

・日本学生支援機構の奨学金を申し込む方へ(5/13更新)

申請に必要な書類は、5/22(金)までに学校事務室に提出です。その際、生徒の皆さんは日中は課題があると思いますので、原則、保護者に持って行っていただいて下さい。また、郵送も可です。

J.POSH奨学金.pdf

熊本県育英資金(修学貸与).pdf

下村教育財団奨学金.pdf

外部の来校者の方へ

新型コロナウイスル感染症対応に関する外部の来校者への対応について.pdf

熊本県立球磨中央高等学校

商業科目「簿記」の動画

商業科目「簿記」の動画 単元「現金」

 

 

商業科目「簿記」の動画 単元「当座預金」

 

 

学校生活

学校生活

元気いっぱいに咲いている綺麗な花たち

令和2年(2020年)5月13日(木)

    

  通用門前・元気に咲いてす      ロータリー横 綺麗な色しています     花壇・ひまわりの芽がでています

※今日はとても天気がよく、花たちも生き生きしています!

 

 

 

2020/04/21 パソコンのメンテナンス

▲生徒用パソコンのメンテナンスを行っている写真です。

臨時休校中でパソコンが使われることはありませんが、

授業が再開するときに向けてメンテナンスをしています。

2020/04/15 臨時休校中の課題作成中

臨時休校中の課題を作成しています。

4/17-4/20には生徒の皆さんの手元に届く予定です。

しっかり取り組んで学校再開に備えましょう。

2020/04/10 今朝の登校風景

熊本県教育委員会からの通知により、

球磨中央高校では、学年別に分散登校をしています。

 

今朝は、1時間目からテストがある1年生が最初に登校しました。

真新しい制服に身を包み、笑顔で挨拶をしてくれました。

 

        

 ▲ くま川鉄道を利用して登校しました。    ▲ 自転車に二重ロックも忘れません。

 

 

 

 

 

 

2020/04/09 部活動紹介

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、

昨日に引き続き、「部活動紹介」も放送で行われました。

 

各部活動の代表者が緊張しながらも、新入生に入部を呼びかけました。

1年生の皆さん、ぜひ部活動に入部し、各部活動を盛り上げていってください。

優しい先輩たちが、キミたちの入部を待っています。

 

 

 

 

 

 

 

 ▲放送室でアピール中

2020/04/08 新任式・始業式・入学式

今日は午後から、入学式が本校体育館で行われました。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、

縮小版(来賓なしや新入生の呼名なし)での実施でしたが、

新入生は堂々と式に臨みました。これからの学校生活が楽しみです。

 

一方、午前中は、2・3年生が登校し、新任式・始業式がありました。

放送での式となりましたが、担任発表の時は一喜一憂ありました。

明日からは、学年ごとの分散登校となります。

  

  ▲入学式の様子          ▲教室(放送)による新任式

修了式・退任式が行われました

静まり返っていた校舎に、久しぶりに明るい声が響き渡りました。

今回の修了式は新型コロナウィルス感染症対策のため、学年毎に時間をずらして行われました。

また、退任式は放送を使って行われました。

今日からまた春休み。しっかり自分の成長のために時間を有効に使ってほしいものです。

コロナによる授業休講

 本校は、コロナウィルスの影響で3月2日から3月15日まで、休講しております。

 生徒がいる風景からいない風景に変わると、寂しいものです。コロナが一日でも早く終息し、生徒が学校に来る活気ある空間に戻ってほしいと思います。

卒業式

3月1日、球磨中央高校第1期生の卒業式が挙行されました。

在校生総代の生徒は、少しでも先輩方に感謝の気持ちが伝わるようにと、当日の朝早く来て何度も送辞の練習をしていました。

このような形ではありましたが、感極まる卒業式となりました。

卒業生のみなさん、改めて卒業おめでとうございます。

卒業式に向けて

いよいよ明日は球磨中央高校1期生の卒業式が行われます。

新型コロナウイルスの影響で、卒業式本番に在校生は参加できませんが

立派な卒業式になるようにと、在校生・職員一同気持ちを込めて準備をしました。

9:00受付開始、10:00開式です。保護者の方はどうぞお気をつけてお越し下さい。