時 間 | 5月15日(金)の番組内容 |
---|---|
05:25 | オープニング |
05:27 | 天気予報 |
05:30 | キレイいきいき通販 |
06:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
06:30 | お買い得市場 |
07:00 | 巨人の星 「限りなき前進の誓い」 東映戦で完封勝利を飾った飛雄馬だったが、速水は早くもマンションへの引越しを宣言。一軍風を吹かしている。ライバル花形、左門を思い、飛雄馬は、部屋を飛び出し練習に向かう。そんな飛雄馬を見て、速水も一軍入りに胡座をかいてていいのか?と不安になる。◆<声の出演>星飛雄馬:古谷徹 星一徹:加藤精三 星明子:白石冬美 花形満:井上真樹夫 伴宙太:八奈見乗児 左門豊作:兼本新吾 他 |
07:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
08:00 | 宝塚カフェブレイク 柚香光カフェブレイクヒストリー② |
08:29 | 天気予報 |
08:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
09:00 | あんぎゃでござる!![再] 「#107名言あんぎゃ!!パート1」 これまでに番組に出演していただたいた方々の中から、記憶に残るあの人の名言を振り返り、さらに電話インタビュー。“願いが叶う寺”としていられる鈴虫寺のご住職には、混乱する今こそという事で心に染みる説法を聞かせていただく。さらに「今だからこそ、笑って美味しく食べてほしい」とユニークなネーミングの新商品を発売した老舗の和菓子店へも電話。新商品をスタジオで試食し、その開発秘話を聞く。その他、懐かしい名シーンも振り返っていく。◆<出演>森脇健児 柳田光司(構成作家) |
09:30 | イイものショッピングゥ~! |
10:00 | 走る男 THE FINAL[再] 走る男こと森脇健児が東京をスタートして、日本を一周するウルトラジョギングに挑戦。今回は秋田県大館市の白沢駅からジョギングをスタート。大館では地元の人だけが知っている美味しい食べ物を発見。気温30度の酷暑の中、この日走った距離は約20km。翌日は10km走ったところで、秋田内陸縦貫鉄道に乗車し、“みちのくの小京都”と呼ばれる終点・角館駅まで、のんびりとした列車の旅を楽しむ。列車を降りてジョギングを再開し、大仙市の大曲駅までたどり着く。◆<出演>森脇健児 |
10:30 | なるほど!ナットク!おなか満開健康法 |
11:00 | 西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~[再] 「総集編③」 今回は、西国三十三所第十二番札所・岩間寺から、第十七番札所・六波羅蜜寺までを振り返る総集編その3。岩間寺、石山寺、三井寺、今熊野観音寺、清水寺、六波羅蜜寺、それぞれのご住職に話を聞き、観音様をお参りすることの意味と、美しい観音像の魅力をお届けします。◆<語り>杉本彩 |
11:25 | いきいき生活応援通販 |
11:55 | 京都新聞ニュース・天気予報[手] |
12:00 | 韓国ドラマ・宮廷女官チャングムの誓い[再] 「一筋の光」 第29話:チャンドクは卑しい身分から医女となり、周囲から敬われている人物。しかしチャングムに「逃亡を助ける」と嘘をついたり、横柄な態度で、チャンドクが尊敬に値する人物だとは到底思えないチャングム。チャンドクはチャングムの意向に構わず、自分の仕事を手伝わせる。そのころトックは中宗の一件で売れ残ったアヒルを全部引き取り、食べつづける毎日。同じくアヒルを食べ続けているトックの妻の身体に異変が起こる。また宮中では、ヨンセンがアヒル料理について再調査。試食し高熱を出したホンイが直前にヨンノに呼ばれていたことがわかるが、ミン尚宮(サングン)は不問に付すようヨンセンに言い含める。いまや水剌間(スラッカン)はチェ最高尚宮(チェゴサングン)の時代なのだ。それでもチャングムを慕うヨンセンは、一人、涙にくれる。一方、チェジュドのチャングム。チャンドクが軍人クマンと一緒になって、兵士を動員して何かを作っていることを知り、チョンホに告げ口する。しかしチョンホが見たところ、クマンは信望の厚い人物に思われた。◆<出演>イ・ヨンエ チ・ジニ ホン・リナ イム・ホ ヤン・ミギョン |
12:55 | 黒谷和紙応援キャンペーン 「京鹿の子絞コラボ篇」 およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。 |
13:00 | キレイいきいき通販 |
13:30 | 原日出子の京さんぽ[再] 「松原通」 今回散歩する通りは「松原通」。京都市内を東西にはしる通りの1つで、東は清水寺門前町から西は佐井西通に至る、全長約5kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。◆<出演>原日出子(女優) |
13:55 | 天気予報 |
14:00 | キレイいきいき通販 |
14:30 | 旅デューサー 「ダーリンハニー吉川の日南線の旅」 <出演>吉川正洋(ダーリンハニー) |
15:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
15:29 | KBS京都フラッシュニュース |
15:30 | 柴公園[再][字] 「ふく」 富士見町公園のいつもの朝。あたるパパ(渋川清彦)とじっちゃんパパ(大西信満)は今日もベンチでダベりに花を咲かせていた。いつもおシャンティな洋服を着ているじっちゃんに対し、裸族まっしぐらのあたる。あたるパパは、じっちゃんパパに対し「イヌをヒト扱いしてません?」と気軽に詰め寄ってしまう。その時から、2人と2匹の間に微妙な空気が流れはじめ…!?◆<出演>渋川清彦 大西信満 ドロンズ石本 桜井ユキ 喜 くう なな パコ ラムネ ピノコ |
16:00 | いきいき生活応援通販 |
16:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
17:00 | 5時に夢中! 関西の主婦たちの心にうずまく欲望を開放し、笑いの本場に“本物のエンターテインメント”をお見せします!MC原田龍二&ミッツ生出演!中尾ミエはリモート出演!女性のストレスを解消する”本音マル出し”ぶっちゃけワイドショー!◆<MC>原田龍二 <コメンテーター>中尾ミエ <アシスタント>ミッツ・マングローブ |
17:45 | newsフェイス ▽きょうのトップニュース…緊急事態継続 京都府対策本部会議▽きょうのニュース…商業施設 再開準備▽京都市対策本部会議▽フェイスUP…新型コロナ 宿泊業の影響は?▽行列は中止 葵祭「社頭の儀」営まれる ほか◆<キャスター>海平和(KBS京都アナウンサー) |
18:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
19:00 | 前川清の笑顔まんてんタビ好キ 「北九州市小倉北区」 今回のタビの舞台は北九州市小倉北区。お盆の13日の夜、小文字山山頂で「小」の火文字が赤々と燃え続ける盆行事が行われるという。猛暑日のタビとあって、日差しを避けるべく旦過市場へ向かったご両人…ですが、テレビ取材が多くあった場所とあり急遽Uターン!一度も取材を受けたことがない店を見つけ訪問することに。激安の洋服を扱うお店では、前川さんに負けず劣らず「はっきりものを言う」お母さんに、えとうくんがバッサリやられる一面も!そして地元密着型の飲食店ではチャンポンとお総菜に舌鼓。90歳を超えるおばあちゃんの食欲にビックリ!そして、突然の太鼓の音色に店を飛び出すと、小倉祇園太鼓の準備中だった人だかりが!思わず、太鼓バチを手にとり参加するご両人!前川さんの独特のリズム感に大爆笑!笑顔とふれ合いで暑さも吹き飛ぶタビとなりました。◆<出演>前川清 えとう窓口(Wエンジン) |
19:55 | 水戸黄門 第九部 「黄門様の泥棒ごっこ(長岡)」 この回、秋田佐竹藩家老小野塚兵衛(水島道太郎)は、愛娘志乃(山口いづみ)を勘当する。志乃の胸いっぱいにひろがってしまった愛しい人、助さん(里見浩太朗)のあとを追わせてやるために……。だが、二人が一緒になるまでには、なお困難が。志乃は、悪い奴らに捕まって売りとばされかけた。助さんは兄をさがす娘おすみ(早乙女愛)を救った。そして黄門さま(東野英治郎)は、泥棒ごっこをやっていた?!◆<出演>東野英治郎 里見浩太朗 大和田伸也 山口いづみ ほか |
20:54 | まもなく京bizX |
20:55 | クジマエ |
21:00 | 京bizX ▽ジャーナルX…新型コロナ、緊急事態宣言が延長される中、休業要請緩和の基準や最新の動きなどを西脇知事に聞きます。▽ビジタネ…コロナで苦境にある伝統工芸の職人さんたちを支援しようとする新事業とは。▽8ミニッツ…自動車ジャーナリストの五味さんにコロナ後の自動車産業の未来などについて聞きます。▽マチネタ…人気店や意外なお店のテイクアウトメニューを紹介します。▽スグレモノ…京都企業が開発した、衛生対策商品がスタジオに登場します。◆<出演>竹内弘一(KBS京都アナウンサー) 羽田優里奈 <コメンテーター>矢島里佳(和える代表) <ゲスト>西脇隆俊(京都府知事) 五味康隆(自動車ジャーナリスト) |
22:25 | 京の水ものがたり 「上賀茂神社と下鴨神社 上賀茂神社の神水」 京都市北区にある世界遺産 上賀茂神社。境内に流れる清流は信仰の対象ともなり、また湧き出る水は神水と言われてきました。上賀茂神社と水についてお伝えします。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表) |
22:30 | 超特急と行く!食べ鉄の旅 マレーシア編[字] 「マスジットジャメ」 クアラ(合流点)・ルンプール(泥川)の由来となったというKL発祥の場所近くに立つ、市内最古のモスク・マスジットジャメ。このモスク近くの駅から出発する今回のミッションは、イギリス統治時代に創業された100年越えの歴史ある場所を目指すことに。伝統の一品に笑顔が絶えない5人は、さらにヒンズー教の名所を訪れたり、5年ぶりに思い出の場所で記念撮影したりとクアラルンプールの街を満喫する。◆<出演>超特急(カイ(2号車) リョウガ(3号車) タクヤ(4号車) ユ-キ(5号車) タカシ(7号車)) |
23:00 | 目指せ!!クラウン!11~シングルへの道~ 「シングルへの道」 毎年12月に開催される「阪神タイガース応援チャリティーコンペ」に 参加した真弓明信(元阪神タイガース監督)、中西清起(元阪神タイガース一軍投手コーチ)がチームとなり、エイミー・コガプロに挑む。また、コンペに参加した阪神タイガースOBのプレー&トークも見逃せない◆<出演>真弓明信(元阪神タイガース監督) 中西清起(元阪神タイガース一軍投手コーチ) エイミー・コガプロ <進行役>酒井連子 |
23:30 | KYOTOの休日[再] 「和空 三井寺」 『KYOTOの休日』、今回は京都から足を延ばし、滋賀県大津市へ。日本最大の湖、琵琶湖は飲料水として、また明治以降、琵琶湖疏水が開通すると、琵琶湖と京都を結ぶ水運としても利用されるなど、京都と切っても切れない重要な役割を果たしてきました。その琵琶湖を望む山裾に、天台寺門宗(てんだいじもんしゅう)の総本山、園城寺(おんじょうじ)があります。三井寺(みいでら)の通称で知られていますが、国宝、重要文化財など貴重な寺宝を数多く有する、滋賀県を代表する名刹です。その境内に、かつての僧房をリノベートした、1日1組限定、1棟貸しの宿坊「和空 三井寺(わくう みいでら)」が開業しました。かつて僧侶たちが暮らした雰囲気を残しながらも、モダンな装備で生まれ変わった快適空間には、日本だけでなく世界中から多くのゲストが訪れています。また、「和空 三井寺」では、国宝の建物内での座禅体験や、山伏の装束を実際に身に着けての修験道体験など、ここでしか出来ない特別な体験が可能です。また夕食も望めば、滋賀を代表する料亭「清元」から出張料理のサービスが。近江牛や今注目されている発酵食など、近江の食をご堪能下さい。◆<出演>村田千弥 <ナレーター>矢口恭平 |
00:00 | ノー・ガンズ・ライフ[再] ベリューレン社により戦時中開発された新技術「身体機能拡張技術」。その技術により身体の一部、もしくは全部を機械化された者は、拡張者(エクステンド)と呼ばれていた。拡張者と生身の人間の非拡張者が混在する社会では常にいざこざが絶えず、それらの問題を解決する「処理屋」を、乾十三(いぬいじゅうぞう)は生業としていた。そして、十三自身も、頭部が巨大な銃の「拡張者」だった。ある日、十三は、全身拡張者の大男から一人の少年の保護を依頼される。その少年の名は荒吐鉄朗(あらはばきてつろう)。ベリューレン社から誘拐された少年だった。だが、十三は依頼を受けたもののベリューレン社からの追手に、鉄朗を奪われてしまう。十三はなりゆきで街を牛耳るベリューレン社と事を構えることになるのだが…鉄朗を誘拐した全身拡張者の男は何者なのか?ベリューレン社と鉄朗の関係は?「ウルトラジャンプ」にて大好評連載中のSFハードボイルドここに開幕!◆<声の出演>乾十三:諏訪部順一 荒吐鉄朗:山下大輝 メアリー・シュタインベルグ:沼倉愛美 オリビエ・ファンデベルメ:日笠陽子 クローネン・フォン・ヴォルフ:内田夕夜メガアームド斎時定:堀内賢雄 ペッパー:水瀬いのり セブン:三瓶由布子 ヒュー・カニンガム:上田耀司 クリスティーナ松崎:江原正士 スカーレット・ゴズリング:高野麻里佳 |
00:30 | この素晴らしい世界に祝福を! 「この右手にお宝(ルビ:「お宝」に「ぱんつ」 「見られている……っ!むくつけき男たちが私の肌を見て興奮している!」宴会芸の習得に精を出す駄女神のアークプリーストに、1日1発しか爆裂魔法を撃てない残念なアークウィザード、幸運だけが取り柄の自分……。そんなダメダメなパーティが編成されつつあることに失望を覚えるカズマ。失望感冷めやまぬところにパーティ入りを熱望してきたのは、力と耐久力はあるが、攻撃がまったく当たらないと自負するクルセイダーのダクネスだった。粘液まみれのドロドロになるような辱めを「私も…!」と望むドMっぷり。「こいつも性能だけでなく中身までダメな系」と悟ったカズマは、ダクネスの加入を阻止したいと願うのだが……。◆<声の出演>カズマ:福島潤 アクア:雨宮天 めぐみん:高橋李依 ダクネス:茅野愛衣 ルナ:原紗友里 荒くれ者:稲田徹 クリス:諏訪彩花 デュラハン:安元洋貴 ミツルギ:江口拓也 ウィズ:堀江由衣 |
01:00 | KADOKAWA春の異世界×ファンタジーまつり 「慎重勇者~この勇者が俺TUEE さあ、まだ見ぬ新たな世界へ旅立とう!進学や就職など、春はいろいろなことが新たに始まる季節。そんな春をもっと楽しいものにするために、KADOKAWAが贈る異世界?ファンタジー作品の第1話を集めて順次放送いたします。まだ知らない方は未知なる体験を、もう知っている方には再び興奮を、ドキドキとワクワクに溢れた新たな世界をぜひお楽しみください! |
01:30 | イイものショッピングゥ~! |
02:00 | CSI:マイアミ6 「父子の闘い」 ファッション・ショーの最中にアリーシャというモデルが感電死する。ステージ下で発見されたワイヤーにより、事故ではなく殺人だと分かる。更に、アリーシャが以前カイルを誘拐した男、ジョー・レブロックの妻だという事実も判明。ホレイショは、拘置所にいるジョーが外にいる人間にアリーシャを殺すように指示したのだと確信するが、証拠はつかめない。そんな中、囚人達が作業していた場所で爆破が起こり、カイルのボディガード役だったオスカーが死亡する。この事件の黒幕もジョーに間違いないのだが、やはり証拠がない。それどころか、起爆装置として使われた携帯電話がカイルの独房から発見され、彼が犯人ではないかと疑われる。カイルはこの件で聴聞を受けることになる。◆<出演>デヴィッド・カルーソ エミリー・プロクター アダム・ロドリゲス ほか |
02:50 | 天気予報最終便 |
02:53 | クロージング |
02:54 | 試験電波(CL後) |
04:52 | 試験電波(OP前) |