<前の放送
2020年5月17日(日)
次の放送>
最終更新日:2020年5月13日(水) 18時37分
スマートフォンのながら運転によって重大な事故が多発し社会問題になっている。新潟県の関越自動車道で起きた死亡事故で家族を奪われた夫の思いとながら運転の危険性に迫る
◇番組内容
私たちの生活に、もはや欠かすことのできない存在となったスマートフォン。その便利さの一方で、悪用されるトラブルや使い方を誤った事故が社会問題となっています。2018年9月、新潟県南魚沼市の高速道路で、バイクを運転していた女性が、後ろから走ってきたワゴン車に追突され、死亡する事故が起こりました。女性は、夫と一緒にツーリングの最中で、夫が事故の目撃者となりました。ワゴン車の男は、警察の調べに対して「脇見をしていた」と説明していましたが、のちに車のドライブレコーダーの映像から事故の状況が明らかになりました。フロントガラスにスマートフォンの画面の光が映り込んでおり、スマートフォンで漫画を読みながら運転していた、いわゆる「ながらスマホ運転」であったことがわかりました。最愛の人の命を奪われ、生活を一変させた遺族の思いと「ながらスマホ運転」の危険性に迫ります。
◇ナレーター
三河かおり
◇制作
- プロデューサー
- 石川洋一
- ディレクター
- 塚元勇雄
新潟テレビ21
◇おしらせ
☆番組HP http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
その他
<前の放送
2020年5月17日(日)
次の放送>
[
放送スケジュール
|みんなの感想
|見逃し配信
]