僕ヤバ3巻 特装版は書籍だけ!



【悲報】 10万円給付手続きで区役所180分待ちwwwww
2020年05月15日 コメント(20) 日本・地震・気象・地域 
photo
1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:50:37 ID:yyoNJ4NT0.net






4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:51:52 ID:dUtN8dz40.net
3時間ただ待つだけで10万貰えるとかコスパ最強






5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:51:58 ID:xxS8+YEC0.net
3密w


























169以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 14:30:49 ID:fsGp3lnk0.net
何なんこの騒ぎ
郵送で書類届くんじゃねぇの?
カード所持組はオンラインじゃねぇの?






3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:51:51 ID:A2mkWGr0M.net
マイナンバー作らない情弱の群れ






33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:57:08 ID:x18EfzqBp.net
>>3
マイナンバーカード持っているけどパスワード忘れた奴らが押しかけてパニック起こしているんだぞ
先週は6時間待ちだったから大分マシな方だな






2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:51:12 ID:Jq7FITMu0.net
申請期限っていつまで?






7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:52:12 ID:A2mkWGr0M.net
>>2
自治体の申請受付から3ヶ月






18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:54:29 ID:RzJHHvMo0.net
>>7
そんなかかるのか






25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:55:13 ID:A2mkWGr0M.net
>>18
申請期限が3ヶ月






6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:52:06 ID:6DSLI2pt0.net
は?書類送ったら勝手に振り込まれるんじゃねーの?






21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:54:41 ID:xx9cvmvb0.net
>>6
なんかマイナンバーカードの発行してる人としてない人でも違うしマイナンバーカードのパスワード忘れた人が問い合わせで事務所に押しかけてるとか色々重なってるっぽい






26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:55:13 ID:6DSLI2pt0.net
>>21
😫






8婚活応援します ◆81wpQ7FIpo :2020/05/12(火) 11:52:46 ID:ifJpvn5GM.net
転入届ですら180分待ちとか可哀想すぎる






14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:53:43 ID:pGNh1zNa0.net
ディズニーのアトラクションかよ






15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:53:47 ID:K6NYG+/R0.net
10万なら3時間くらい待つだろうな
1万円でも待つだろうよ






20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:54:34 ID:/t3eFNV7a.net
密集感染してその給付金が医療費に変わるわけか






32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:56:36 ID:6DSLI2pt0.net
そんな一刻も早く10万欲しいか?ちょっと待てばすくでしょ?
確実にもらえるお金なんだしすぐ必要なら貯金おろして建て替えればよくね?






38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:57:36 ID:A2mkWGr0M.net
>>32
割と申請し忘れとか出てきそうなのが日本






23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:55:01 ID:ZGobHBXLd.net
窓口に来させるようなやり方すんなよ






17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:54:24 ID:IrsdBnZf0.net
ほんま日本遅れとるわ






34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:57:15 ID:iODPFfec0.net
福岡市はGWにマイナンバー用だけに限定して役所あけてたぞ






36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:57:31 ID:ho5Mg/fAd.net
オンラインの方が給付早いからその為にマイナンバーカードが欲しいんだろうけど、発行までに最短で一ヶ月かかると言うのにアホなんかな
その頃には紙の申請書届いてるだろうに






60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:01:49 ID:r8AezvRi0.net
>>36
マイナンバーカードないと貰えないと思ってる奴もいそう






37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:57:34 ID:4s00ENgbp.net
おとなしく郵送待ってられないのか






76 :2020/05/12(火) 12:09:50.757 ID:BzUvsAF5a.net
>>36-37
マイナンバー作ったけどパスワード間違えて再発行のアホだぞ?
間違えるとロックされて役所行かないといけない






35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:57:18 ID:Gv+7DMwO0.net
官僚が仕事増やすように努力してきた結果






40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:57:55 ID:m8+4tQ+Ed.net
平日に役所行けない人はどうするの?






129以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:37:21 ID:XRCHRqG/a.net
>>40
仕事してんなら慌てて10万貰う必要無いだろ






42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:58:10 ID:4AEZkOlW0.net
なんで役所いくの?

郵送されてきた書類に返信するだけだろ






44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:58:51 ID:BYK16SbUd.net
俺の住んでる自治体はマイナンバー関連は早めに受付閉めたりとかしてるっぽい






45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:59:03 ID:k2i5f4a+0.net
もう昨日のうちにスマホで申請してやった
母ちゃん喜んでた






48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:59:34 ID:HghMYZeZ0.net
ていうか市役所行くならそこで給付金申請したらダメなの?






49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:59:40 ID:9Ls5KLo1a.net
マイナンバーカードないけどオンライン申請できたぞワイんとこ






56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:01:22 ID:A2mkWGr00.net
>>49
お前それって・・・






100以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:16:53 ID:9Ls5KLo1a.net
>>56
ちゃんと市が整備してる電子申請サービスやで






51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:00:01 ID:J4jrMGPYr.net
何でこいつらこんなに焦ってんの?www






52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:00:11 ID:nAVE497ja.net
大人気アトラクションじゃん






50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:59:44 ID:h/D/Ja6ua.net
時給換算33333円やしお得やろ






53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:00:12 ID:fumPjq/30.net
どっかの村の自治体は手渡しでやってなかったか






57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:01:32 ID:6DSLI2pt0.net
後1ヶ月待てば郵送で出来るんやろ?
マイナンバーいらんな😊






58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:01:38 ID:ZhWP1Y4x0.net
なんで素直に郵送にしないの?
マイナンバーカードはほとぼり覚めたころに作ればいいだけじゃん






63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:02:43 ID:rJ6VuE9od.net
後1、2週間待てば申請書届くだろ?そんなギリギリで生活してんの?






59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:01:46 ID:A2mkWGr0M.net
郵便も配達し忘れとか間違えとかで届かない事例もありそう






65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:03:04 ID:sR3zcF5N0.net
銀行口座持ってない人は窓口で受け取りができる






67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:03:27 ID:B/jyPTNi0.net
お前らがここまで言ってきたことが一つもわからんやつが集結するんだろ
手ぶらで来るやつとかいるからな






68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:04:00 ID:hoiXCWIrd.net
何が原因で給付金出ることになったのかもう忘れてそう






74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:08:20 ID:YxH8RPtQ0.net
マイナンバーカード持ってるけどパスワードなんか全部忘れたしICカード読み取れる機械持ってない
急がんし郵送でええわ






71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:05:11 ID:MiVBKIf90.net
マイナンバーカードってパスワードとセットでしか使わんのに






96以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:16:28 ID:sj1xmpI0M.net
そんなに切羽詰まっとるんか
暇だから役所行っとるだけやろ






72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:05:35 ID:/sHH4CNLd.net
百歩譲って窓口に行くにしても本庁じゃなく出張所も検討しろよと






92以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:15:28 ID:???
わざわざ役所行かなアカンの?
申請書に口座書いたら振り込んでくれるんちゃうん?
いちいち役所行かなアカンねやったら3密できるやん






97以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:16:28 ID:Ra1nKmlKa.net
>>92
いかなくていいぞ 送られてくるからそれ記入して送り返すだけ






102以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:17:55 ID:dpVNkIQZa.net
うちんとこは様式ダウンロードして郵送だった






105以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:19:37 ID:G94jnT2r0.net
マイナンバー持ちは郵送申請できない縛りでもあるのか?






109以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:22:15 ID:x18EfzqBp.net
>>105
ないよ
役所も三蜜を避けるために郵送を呼びかけている






101以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:17:52 ID:x18EfzqBp.net
私はパスワードを忘れた馬鹿です
コロナリスクを冒して世間に迷惑をかけてでも今すぐお金が欲しい貧乏人です

わざわざアピールしに行くとかマゾかな






104以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:19:06 ID:ZqqOvMJ90.net
>>101
これなw






115以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:25:05 ID:pJdsaC580.net
これこそ密じゃん






125以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:29:42 ID:KC1OeSFOr.net
パス無くすまではまぁ仕方ないと思うよ
ただ密避けろって言われてて避けない意味が分からん
こんなんでクラスターなって医療現場逼迫させないでほしいわ






143以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:52:45 ID:x18EfzqBp.net
>>125
病院もだけど役所閉鎖の方が問題になりそう
それで給付金が遅れたら本末転倒だな






122以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:28:29 ID:gMZzGjmwa.net
マイナンバーの電子証明書持ってなかったから郵送で申請する






116以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:25:06 ID:7G5T93zJd.net
ネット申請してもう入金されている俺は勝ち組






123以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:28:47 ID:dpVNkIQZa.net
>>116
俺もそうだわ
正直これで少し一息つける
助かったわ






139以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:40:15 ID:56baO5Dtp.net
もうランダムにピンポン押して1万配れよ
そしたらみんな家にいるだろ






150以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 13:09:54 ID:F4QkRF/qd.net
>>139
天才か






146以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 13:02:13 ID:Md7dfBdz0.net
郵送じゃ我慢できない国民おおすぎ






175以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 16:50:39 ID:eMWCfmVtM.net
そんなに困ってるやつ多いのか






64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 12:02:50 ID:q2RiFF2Yp.net
住居確保給付金の窓口5時間待ちやったで






27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/12(火) 11:55:15 ID:3zh7r+gnp.net
お疲れ様だな























  • 「【悲報】 10万円給付手続きで区役所180分待ちwwwww」をTwitterに投稿する
  • 「【悲報】 10万円給付手続きで区役所180分待ちwwwww」をいいね!する

 コメント一覧 (20)

    • 1. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 09:21
    • もう受け取ったからあとはがんばれ
    • 0
    • 2. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 09:23
    • 郵送で来たよ。
      返信封筒に口座書いて送るだけ。

      わざわざ行く必要がないし。
      どんだけカネないんや・・・
    • 1
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2020年05月15日 09:44
      • >>2
        役所への交通費
        待ち時間
        コロナ感染リスク
        すべてが無駄だよなぁ
      • 2
    • 4. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 09:47
    • こうなるのは俺みたいな底辺の阿呆でも予想できたからなぁ

      東国原「国は地方自治を勉強しなおせ」

      ホンマにな
    • 1
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2020年05月15日 10:17
      • >>4
        お前はアホちゃうぞ。自分に自信を持て
      • 0
    • 5. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 09:50
    • マイナンバーカード持ってないから郵送で申請したわ
      持ってても暗証番号忘れてわざわざ役所行くとかバカかな?
      どうせ申請書送られてくるんだからそっち使っとけよ
    • 0
    • 6. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 09:51
    • 「マイナンバーの申請しないと、受け取れないってテレビで言ってたから、さっそく役所行ってきた!」とかいうおばあちゃん見かけたな。
      普通に誤解も広がってそうだけど。
    • 3
    • 7. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 09:52
    • こんなも施行前から分かってたことだろ
      まともに浸透してないマイナンバーカードをオンライン申請に必須にすると頭おかしい
      小学生が考えたのか?
    • 1
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2020年05月15日 10:03
      • >>7
        これ

        そもそも日本人の何割かは3行以上の文章が読めないんだから、オンライン申請と郵送申請と・・・みたいに申請方法分けたらパニックになるのは予想できるんだよなぁ
      • 3
    • 8. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 09:52
    • そもそもパスワード記録する紙もらえたやろ
      なんでそんなもん無くすんや
    • 1
    • 9. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 09:55
    • 支持率改善の為に金配るのやめろやめろ!

      人間の読解力なんか人それぞれ差がありすぎるから、国民にいつもと違う事させたら100%パニックが発生するねん

      現場が混乱するだけや、やめろ
    • 2
    • 10. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 09:58
    • ザ・急がば回れ
    • 0
    • 11. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 09:59
    • 病院ロビーあたりでタムロってたジジババ中心に

      ロビー追い出される → スポクラとか追い出される → マスクイベントでドラッグストア → トイペイベントでドラッグストア → マイナンバーイベント

      こいつらの家いったらトイペタワー建ってるの多そうだな
    • 2
    • 12. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 09:59
    • あほくさ
    • 0
    • 14. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 10:06
    • コロナに脳みそやられると正常な判断ができなくなるのか(笑)
    • 0
    • 16. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 10:18
    • 取るほう減らせばいいのに
    • 0
    • 17. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 10:20
    • 市役所にて集団感染まった無し!!!
    • 0
    • 18. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 10:20
    • 何が面白いって、ここまでしてカードを作るなり暗証番号変えるなりして準備万端用意しても大体の場所では郵送書類で申請したほうが給付が早いってこと
    • 0
    • 19. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 10:27
    • 給付金ネタが浮上したときに、電子申請の可能性くらい想定できるだろw
      どうせヒマなんだから何かいじってパスワード忘れくらい準備しておけよw
    • 0
    • 20. 金ぴか名無しさん
    • 2020年05月15日 10:34
    • こういうの見ると日本人ってやっぱあさましいなって思うよ。
      こじきかよ。
      まずは今日明日もらわないと死にそうって奴ら優先しろよ。
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
当サイトについて
記事検索
アーカイブ
スポンサードリンク

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。