ここから本文です

torrentの匿名性について。 どうもbittorrentクライアントはTorを使うよう指定...

アバター

ID非公開さん

2016/3/213:00:02

torrentの匿名性について。

どうもbittorrentクライアントはTorを使うよう指定しても通さずに通信をしてしまうようなので結局バレてしまうらしいですが、VirtualBoxで起動したOSにTorを通し

たNATで匿名性を維持できるのではないでしょうか。
これは可能か、また、この場合UDPを使うことはできますでしょうか。
よろしくお願いします。

閲覧数:
5,188
回答数:
1

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

coffee0101さん

2016/3/607:45:44

結論:ファイルによっては難しいです

Torrentのシステムを完全に理解しているわけではないので、推測などを含めて解説します。

torrentではトラッカーに自分のIPアドレスを知らせ、トラッカーは他のユーザのIPアドレスを教えてくれます。
そして、教えてもらったIPアドレスと直接通信することでデータの共有が可能となります。この直接通信がUDPだったりポートを解放する必要がある場合、難しいと思います。

ただし、onion routing でポートを解放し、すべての通信をTCPで行う場合は可能です。これに関してはやり方が書いてあるので読んでみてください。
https://wiki.vuze.com/w/Tor_HowTo

あくまでも、これはファイルを提供してくれるユーザの中にTor対応してくれるユーザがいた場合のみです。
いわゆる、一般に手に入るファイルは難しいと思います。

個人的にはSeedBoxを購入されることを勧めます
Tor経由での通信では低速ですが、SeedBoxで高速でダウンロードしTor経由でダウンロードする方が早いし安全だと思います。

著作権的に問題ないファイルであれば、Tor対応しているファイルも多いと思います

ちなみにProxifierを購入してVirtualBoxなどで仮想化し、torrentが通信できるのかテストしたことがありましたが、Tor対応のネットワークがあるファイル以外ではできませんでした。また、権限や設定によっては漏れることもあるので気をつけて利用してください。

```この場合UDPを使うことはできますでしょうか。
UDPはTorでは使う事ができません
https://bananaphone.readthedocs.org/en/latest/
このようなUDP越えするためのプロジェクトはいくつもありますが、あくまでもサーバのとの通信であって、ユーザー間の通信ではUDPを使う事はできません

アバター

質問した人からのコメント

2016/3/7 20:12:07

ありがとうございます。
Tor対応のユーザーがいれば大丈夫そうなんですね。

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです