唖然とする、思いもよらなかった物語のラストも多かったこの番組を振り返っていきます。
【自作ストーリーのアニメ化を夢見た視聴者】
「週刊ストーリーランド」をフジテレビで現在も定期的に放送されている「世にも奇妙な物語」と被らせていた人も多いのではないのでしょうか。確かにオムニバス形式であることや、奇想天外な結末は両番組の共通項と言えます。
ただし、決定的に異なっているところは2箇所。「週刊ストーリーランド」は実写ではなくアニメとなっていること、そしてもうひとつはストーリーを視聴者が考えているということです。視聴者から送られてきた中から優れたストーリーを採用し、採用者には賞金が贈られていました。
最高金額は50万円と言われていましたが、実際にはよほど完成したストーリーでない限り最高金額とはならなかったそうです。
【苦情が多く寄せられた話も】
有名だったシリーズは「謎の老婆」。街角で露店を開いている謎の老婆から不思議な商品を買った客が、商品の効力によって人生が変わっていくという話なのですが、大抵使った客が不幸になって終わります。
テレビはコンプライアンス厳しいけど、人間の心はコンプライアンス退化しました。
CSで再放送とかDVDで出してほしいですね。
もう一度みたいにゃ
大好きだったのにすごく残念ブイ
BS日テレでの放送でも良いから、本当に復活してほしいですよね。