時間旅行

テーマ:
こんばんは!




『錆色のアーマ』

東京千秋楽が

無事に終了しました。



ご来場いただいた皆様

本当にありがとうございました!



お手紙とプレゼントも

ありがとうございます!




ノンストップで全速力で

東京を走り抜けました。


皆さんの拍手や笑顔が

なによりのエネルギーと

なりました。


当日券にたくさんの方が並んで下さることもありました。



それは、

僕らにとってどれだけ誇らしく思えることか。


僕らの作った時間が

求められる

認められる


その事がダイレクトに伝わる瞬間でもあります。



必ずしも並んで観られる訳ではありません。


でも観たいと思って

会いたいと思って来てくれる。


それがどれだけ希少で貴重で

幸福な事であるか。


だから僕らはその気持ち以上のものを

渡したいと思うし、笑顔で帰ってもらいたいとも思う。



何度も言いますが、

この舞台に原作はありません。


毎日作る一公演が原作となり

それが作品となります。


僕らが作る原作を

作品にしてくれるのは

間違いなく皆様です。



観に来てくれた方に

僕らは作品を持って帰ってもらうのです。



それを心にしまったり

たまに開けて思い出したり

開けたまま浸ったり。



街中では決して買うことの出来ない


『錆色のアーマ』


という世界をあなたと

その日、その瞬間だけの

旅として。





大阪でも最後まで

全速力で派手に

走り抜けたいと思います。




{3DCA2F05-BA59-4338-A338-361DBBC7D0C9}








そして、

本日発売の『STER EDGE 003』にて

崎山つばさの連載

「SakiyaMANIAC」

がスタートしましたー!!



説明しよう!キラリン

崎山つばさのファンを総称して

「サキヤマニア」というのだ。



この連載では、
崎山のマニアックな部分を知っていただき

サキヤマニアなうの人には、よりマニアに

サキヤマニアうぃるの人には、はよマニアに

なっていただくための連載なのである。



第一回目は、

崎山つばさの芸能界を知るきっかけとなった場所へ訪れ

当時を振り返り、初心を思い出すの巻でした。


赤裸々に語っているので、

興味を持って下さった方は

是非読んで崎山の過去へと旅をしてみて下さい^ ^




オフショット(^^)

もしも、崎山が文豪だったら。


{4C7786A2-50A2-41FE-A0B4-B91D4095DE31}



もしも崎山がアヒルのスーパーモデルだったら。

{E9C14509-6B78-46E2-A126-A8ADA9F71F18}



もしも崎山が名探偵だったら。


{54750053-350A-4A18-8C2E-30DB528EA2F3}




次号もお楽しみに(^^)




それでは、また。

{3783729B-C2B4-466A-831E-36AAA1EDBCF6}