こんばんは!
『錆色のアーマ』
全公演を
無事に終えることができました。
ご来場いただいた皆様
応援して下さった皆様
本当にありがとうございました!!
お手紙とプレゼントも
本当にありがとうございます!!
大切な時間が
また一つ増えました。
今でも覚えている、
初日が開ける時の鼓動と
初日が終わった後の高揚。
稽古場から作ったものが
初めて作品になった瞬間。
皆様の
拍手と笑顔が
今この瞬間に生きていると
心から思います。
試行錯誤を繰り返し
役を作る、世界を作る作業は
いつもより倍以上の労力を費やさなければ
原作にならないし、届けられない。
そう思って挑んでいました。
どこにもヒントはない
何でもありなことでより迷い
正解が何なのかもわからない。
でも決して後ろを向かず
皆んなが同じ方向を向いて
走ってきました。
「俺たちは自信を持って良い。」
演出の元吉さんが幾度となく言ってくれた言葉です。
その通りに己がやってきた事を信じて
稽古をして初日を迎え
それが認められ、求められた時に
本当に自信になりました。
『錆色のアーマ』の舞台は
今日で終わったけれど、
今新たなスタートラインに立ったと
新たな『錆色のアーマ』を巡る旅が
また始まったのだと。
『錆色のアーマ』に関わる全ての方々
ありがとうございました。
そして応援して下さった皆様
これからもよろしくお願いします。
次なる旅のために
僕らは走り続ける。
そして、
ありがとう雑賀衆。
話し合い、助け合い、笑い合い、ふざけ合い、
考えて、見つけて、失敗して。
共に走ってきて
これからも共に走り続ける。
少し前をお頭が走る。
稽古の最初の方にあった
「間」。
本当にこのメンバーで
雑賀衆を作れるのか。
みんなそう思っていたと思います。
それが同じ空間を生きて
同じ時間を過ごして
同じ瞬間を経験して
「仲間」となった。
このメンバーでなければ
このメンバーだからこそ
そう今では思えます。
これからも
雑賀とアーマは
常に孫一と共に。
さて、明日から
また新しい旅が始まります。
次はどんな世界が待っているのか。
ありがとう
不如帰。
またね。