どもーナナイロペリカンです。
私の母、
6年前から発症した運動神経系の難病(PLS)で
現在、自分の意思で体を動かすことや会話することができず
有料老人ホームの施設に入所中です。
仕方のないことなのですが
会話できない母にとって、家族の面会は一番の薬になると思ってます。
苦しむ母に何もしてやれない。
悪くなるのをただ待つばかり?
そもそも自分自身の余裕もなくて
ダラダラ家にいるだけの自分の無力さに苦しくなっておりました。
そんなときにちょうど発売されたばかりのカータンの
「健康以下、介護未満 親のトリセツ」を読みました。
このお花を届けたらなんだか重たく渦巻いていた母に申し訳ない気持ちが
少し軽くなりました。
母の苦痛が無くなったわけではないけれど
何もしないより、自分の心がだいぶマシです。
私がどれだけ母のことを心配してるのか伝わらないかもしれないけど伝えたい。
そう伝えたところで励みになるかは別の話だけど。
どんなにしんどくても気になってほっとけないのが母と娘…。
私の母、
6年前から発症した運動神経系の難病(PLS)で
現在、自分の意思で体を動かすことや会話することができず
有料老人ホームの施設に入所中です。
仕方のないことなのですが
今、コロナの影響で全く面会できていないんです…。
延長、延長でもう1ヶ月以上はまるっと会えてない。会話できない母にとって、家族の面会は一番の薬になると思ってます。
苦しむ母に何もしてやれない。
悪くなるのをただ待つばかり?
そもそも自分自身の余裕もなくて
ダラダラ家にいるだけの自分の無力さに苦しくなっておりました。
そんなときにちょうど発売されたばかりのカータンの
「健康以下、介護未満 親のトリセツ」を読みました。
内容は、突然親の介護が必要になり翻弄される子(自分たち)の
葛藤やあるあるなどドタバタを描いたコミックエッセイです。このお花を届けたらなんだか重たく渦巻いていた母に申し訳ない気持ちが
少し軽くなりました。
母の苦痛が無くなったわけではないけれど
何もしないより、自分の心がだいぶマシです。
私がどれだけ母のことを心配してるのか伝わらないかもしれないけど伝えたい。
そう伝えたところで励みになるかは別の話だけど。
どんなにしんどくても気になってほっとけないのが母と娘…。
カータンの本にもその葛藤が書いてあってすごく励まされました。
ああ、お互い顔が見れるありがたさよ…。
全然違う。全然違います。
施設の方達は人手不足や消毒など業務の負荷がかかる中、
大変な配慮をありがとうございます。
ああ、お互い顔が見れるありがたさよ…。
全然違う。全然違います。
施設の方達は人手不足や消毒など業務の負荷がかかる中、
大変な配慮をありがとうございます。
親だって子供に迷惑をかけたくてかけているわけじゃない
その切なさは一緒。
その切なさは一緒。
決して上からも下から言うでもなく
カータンがありのままに淡々と頑張っている姿が勇気になり
ただただ励みになりました。
最後のページで
認定介護福祉士の松川さんとの対談もお言葉もすごくよかった。
ありがとう、カータン!
健康以下、介護未満 親のトリセツ
さてさて、話は戻りますが
オンライン面会が思いの外よかったので
現在母と常にテレビ電話ができるツールがないか調べております。
介護用のテレビ電話とかベビーモニターなどいろいろ見たのですが
今のところ、値段的にもアマゾンエコーのshowが良さそう。
寝たきりで声も手も使えなくてもテレビ電話ができるらしいので要検討中です。
カータンがありのままに淡々と頑張っている姿が勇気になり
ただただ励みになりました。
最後のページで
認定介護福祉士の松川さんとの対談もお言葉もすごくよかった。
ありがとう、カータン!
健康以下、介護未満 親のトリセツ
さてさて、話は戻りますが
オンライン面会が思いの外よかったので
現在母と常にテレビ電話ができるツールがないか調べております。
介護用のテレビ電話とかベビーモニターなどいろいろ見たのですが
今のところ、値段的にもアマゾンエコーのshowが良さそう。
寝たきりで声も手も使えなくてもテレビ電話ができるらしいので要検討中です。
ネット環境につなぐ必要もあるからいろいろと施設側に確認も必要です。
1日1日を大事に…。早く動かなきゃ!
1日1日を大事に…。早く動かなきゃ!
母の病気について少し記事にしてます。詳しく知りたい方はこちら
今はしゃべれなくて静かになっちゃったけど、
母のイメージはお花のイメージ通り赤とかオレンジのあっけらかんで陽気なのが
母のイメージカラー。ちなみに父は深緑。
親のイメージカラーってみなさんある?あるよね?
母のイメージはお花のイメージ通り赤とかオレンジのあっけらかんで陽気なのが
母のイメージカラー。ちなみに父は深緑。
親のイメージカラーってみなさんある?あるよね?
コメント
コメント一覧 (27)
showじゃなくてspotですが、呼びかけ機能使うと相手の応答や操作なしでも通話になるので、お母様にもいいかもしれませんね!
うちは子供に留守番させるときに使ってます。
施設の方も大変でしょうに、ネット繋げて顔見せてくれるとか、入所者の方の事も家族の事も大事に思ってくださってるのかな…優しい気持ちを感じました。
早く落ち着いて、直接顔を見に行ける日が早く来ますように。
笑っちゃうぐらい母が同じ状態(病名とかは違うと思いますが)
体が動かない、話せない
入院中なので、面会もできない
看護士さんに様子を聞いたり、こっそり写メを撮ってきてもらったりそんなことしかできないです
今はおまかせするしかないって分かってはいるんだけど…会いたいですよね
会って何が出来るって訳じゃないんですが…なーんにも出来なくて手が掛かるばっかりで、今はもう笑うこともなくなったし、手を握り返してくれることも出来ないけど
それでも帰ってきて欲しいって思ってます
だから、会えない今をいろいろチャージするつもりでいます
チャージして、次会えたら目一杯浴びせてやりましょう!
そうですよね、長いこと会えないとお互いストレスですよね。
オンライン面会を配慮して下さるなんてスタッフの方々も色んな事を考えてくださるんですね!
お母様、いい施設に入れましたね😭
そういえば、よしお兄さんのYouTubeチャンネル、歴代のお兄さんお姉さんが集合して皆さんで「ぼよよん行進曲」歌ってあって。
おかいつ見続けてたはずなんですがこの曲はあまり記憶になく、でも改めて聞いてみたらなんでか泣けてきました。
(涙腺バカになってんのか?ぐらいボロボロと…)
ナナペリさんはもうご存知かもですが、まだでしたらぜひオススメです~!
専用アプリに『呼びかけ』機能がありまして、それをスマホ側から使うと紐づけたエコーショウ5のカメラが作動し、スマホに写し出されます。
つまり、外出先から『呼びかけ』をすることで、エコーショウ5のカメラを通して自宅の様子を知ることが出来ます。またマイクとスピーカーも同時に作動しますので、会話が可能です。この際、エコーショウ5の画面を一切触わりません。ですので、留守中にペットの様子を確認する事も可能です。因みにエコーショウ5にはカメラ機能を殺す事も出来るので、プライバシー保護も可能です。
ですので、エコーショウ5をお母様のそばに置き、ナナイロペリカン様のスマホで専用アプリの『呼びかけ』機能で、エコーショウ5のカメラとマイク、スピーカーが作動し、お母様の様子を伺う事が可能です。
あくまでも、私のエコーショウ5と私のスマホでは、上記の機能が実行できております。
お役に立てれば幸いです
気持ちは伝わっていると思います。
私は2月に父を亡くしました。大変だろうけれど、親孝行できるのが羨ましく思いました。
どうか、お身体に気をつけてこれからもお母様をお大事になさって下さい。
応援しています📣
視認入力ができれば、オリヒメロボが代わりに話してくれます。
面会ができないので導入も困難だとおもうのですが、この病気で辛いのはコミュニケーションの面なので、一度調べてみて下さい。
気になってました。
面会出来ませんからね。
お母さん、寂しくしていないか
ペリカンさん、色々心配されますよね。
お花、喜ばれてますね。
カータンさん、色々辛い事もあるのに
頑張ってますね。
新刊まだ読めてなくて、書店に
行ったら読んでみます。
母の日、かなり前から用意しています。
早く渡したいです。
うちの子も、仕事中にクローバから私にLINEを送ってきます。
クローバ!LINEを送って!と言えば、
音声でクローバがメッセージを書いてくれます。
下の子はきみちゃんと同じ一年生ですが、クローバでならLINEおくれるので、おばあちゃんに子供からメッセージ送る事もできます。
画像もスタンプも送信できます。
ただ、音声メッセージは送れませんが、動画が遅れるので、それを送るのもアリかなと思います。
母の日用に買ってみましたが、色々制限はありますが、LINEができて、メッセージをクローバが読み上げてくれます。
ただ、メッセージを読むボタン表示を押すか、クローバLINE読んでを言わないといけませんが、スタッフの方々入った時にメッセージが届いていればボタンおしてもらう、もしくは一日の終わりにボタンを押してもらえれば、24時間以内に入ったメッセージは全部クローバが読んでくれます。
LINEの通話でテレビ通話もできます。
ただ、やはり音声もしくはボタンを押さないといけないですが、、、
お母さんの携帯があればテザリングで繋がるのかな?ともかく工夫が必要だとは思いますが、これじゃなくても、ともかく、いい方法がみつかりますように!
お母様が、電話でいう受話器を取らないとお一人では通話は無理だと思います。
こちらが通話かけても相手が通話ボタンをタップしてやっと話が出来ます。
相手が通話に出ない場合はつながりません。
とは言え、会いたいですよね。早く終息してくれることを願うばかりの毎日です。
私ならこういう時、脳がシャットダウンして、何もする気がなくなってしまいます。逃げます。籠もります。
でも、できることがある!!ほんの少しの隙間を見つけて、えいって飛び出せるナナペリさんすごいです!
勇気をもらいました(*´∀`*)
人や物に色を感じるということなら、それは共感覚というそうです。子供の時は皆がもつ感覚で、大人になるにつれ無くなる人が多いそう。
また、発達障害がある人は大人になっても共感覚をもったままの人が多いのだそうです。
相手の好きな色や、よく着ている服の色などが記憶に残ってイメージカラーとなっているだけなら、また違う話なのでしょう。
お花、良いですね🌻
お気持ちきっとお母様にも届いてますね✨
私も1年近く会えていない両親にお米と山菜を贈りました。
どちらかだけなら使えると思うんですが、TV電話をかけた時に相手がアレクサの画面をタップするか、声掛けをするかしないと通話できないかと、、。
もしできるのなら教えて頂きたいです!
お母様のお顔が気軽に見られる日が来るのをお祈りしています。
私の父は入院中で、やはり面会禁止となっています。
看護師さん達は、家族に説明したり、時には悪者になって面会を望む家族に厳しく断りを入れたり…必死に院内を守ってくれています。
父のためにも、今は会えない。我慢の時と自分に言い聞かせており、ナナペリさんのお気持ちに通じるものがありました。
面会禁止前、父の爪を切ってあげられたこと、何でもないことですが、今ではとても貴重なことだったと感じます。
早く今までの生活が戻り、会いたい人にいつでも会える日がきますように…
とある施設では「私たち家族は会えないのに、スタッフは会ってるじゃないですか!」と言ってキレた家族がいるそうで…
スタッフが会わなかったら誰が世話するんだよ^^;って話。
私も施設で働いてますが、オンライン面会なんて実施できてません。電話すら、数名程度で。
お母様、良いホームに預かって貰えて良かったですね(^^)
私も現在ダブルケア(要介護3の母、4歳と1歳の女の子)中です。
大変な毎日ですけど、ナナイロさんのブログを読んで「辛いのは私だけじゃないんだ!」って励まされてます!
お互い無理をせずに頑張りましょうね!
まだまだ元気なうちにたくさん孫にも会わせてあげたいけれど、コロナで帰省もできないので心を尽くしたプレゼントをしようと思いました。
私は、有難いことにまだ経験したことないのですが、明日は我が身。涙があふれました。
1日でも早く、お母様と面会ができるが来ることを祈ります。