時 間 | 5月11日(月)の番組内容 |
---|---|
05:25 | オープニング |
05:27 | 天気予報 |
05:30 | 佐世保発!テレビショッピング! |
06:00 | いきいき生活応援通販 |
06:30 | 錆びない人生きらめく人生 |
07:00 | 巨人の星 「血みどろの千本ノック」 今日も飛雄馬は、多摩川グラウンドでシゴかれている。また、ライバル意識が強い速水の策略で、飛雄馬は、常にボロボロだ。だが、そんな飛雄馬を出迎える者があった。ハワイ遠征より戻った伴宙太だ。久しぶりの再会に、二人は友情を確かめ合う。◆<声の出演>星飛雄馬:古谷徹 星一徹:加藤精三 星明子:白石冬美 花形満:井上真樹夫 伴宙太:八奈見乗児 左門豊作:兼本新吾 他 |
07:30 | 赤い袋のヒミツとは? |
08:00 | 歌う!セールスマン <出演>山崎ていじ 大下香奈 千花有黄 草笛四郎 |
08:29 | 天気予報 |
08:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
09:00 | 鉄道ひとり旅~列車は友だち~[再] 「伊勢鉄道編」 今回、吉川が旅するのは三重県・河原田~津を結ぶ「伊勢鉄道」。鈴鹿駅では伊勢鉄道と交差する近鉄鈴鹿線の列車を沿道から撮影。鈴鹿サーキット稲生駅では、駅前にある本格四川料理のお店へ。東一身田駅では、由緒ある専修寺を参拝。何が起こるかわからない、何も起こらないかもしれない旅人任せの行き当たりばったりな鉄道旅が展開される。◆<出演>吉川正洋(ダーリンハニー) |
09:30 | お買い得市場 |
10:00 | おはよう!輝き世代 今回はなんと番組が2017年4月にスタートして放送150回!これも視聴者の皆様のおかげです!晃瓶さんは陶芸・ろくろ体験に挑戦!女子大生のお客さんにインタビュー。可愛い先生の指導の元、作り上げた作品の出来栄えは!?さらに晃瓶さんが作った作品を抽選で1名様にプレゼント!再現ドラマのテーマは「ご香典の辞退」。さらに脳活にオススメの「レッツ脳トレパズルに挑戦!」皆様からのお便りもご紹介します!◆<出演>笑福亭晃瓶 河島あみる |
10:30 | 命のつながり いただきます |
11:00 | 西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~[再] 「三井寺」 西国三十三所・第十四番札所は、三井寺。天智、天武、持統、三代の天皇の産湯に使われた霊泉が湧くことから「御井」の寺、転じて三井寺と呼び親しまれてきました。また金堂南側の広場には、その音色の素晴らしさから日本三名鐘の一つに数えられる「三井の晩鐘」があります。札所本尊は秘仏とされ、三十三年に一度の開帳と定められていますが、その姿を模したお前立ちはいつでも拝観することができます。その他にも文化財収蔵庫では、狩野光信のふすま絵や、「笠ぬげ観音」などを見ることができます。◆<語り>杉本彩 |
11:25 | いきいき生活応援通販 |
11:55 | 京都新聞ニュース・天気予報[手] |
12:00 | 伝七捕物帳 「情にかける女の意気地」 <出演>中村梅之助 高橋長英 今村民路 紀比呂子 ほか |
12:55 | 京の水ものがたり 「上賀茂神社と下鴨神社 上賀茂神社の神水」 京都市北区にある世界遺産 上賀茂神社。境内に流れる清流は信仰の対象ともなり、また湧き出る水は神水と言われてきました。上賀茂神社と水についてお伝えします。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表) |
13:00 | なるほど!ナットク!おなか満開健康法 |
13:30 | 韓国ドラマ・凍える華 「星になったセビョル」 意識が戻り記憶が回復するも、セビョルの死を知り絶望の淵に落とされたナヨン。ペクドに乗り込もうとしたところをフィギョンに呼び止められる。ドヒに間違われたまま退院したナヨンは、記憶障害を装いペク家で生活を始めるが…。◆<出演>イ・ユリ ソ・ジュニョン パク・ハナ ソン・ジョンホ ほか |
14:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
14:30 | 韓国ドラマ・逆流 「異動願い」 ユランにソンファなのかと詰め寄られたイニョンは、困惑しつつも認めジュニとは終わっていると告げる。そんな中、キム理事が関わる新規事業の情報を入手したイニョンはチョチーム長を呼び出し、担当部署への異動希望を伝える。◆<出演>シン・ダウン ソ・ドヨン イ・ジェファン キム・ヘイン ほか |
15:00 | お買い得市場 |
15:29 | KBS京都フラッシュニュース |
15:30 | おススメ新電力情報 |
16:00 | キレイいきいき通販 |
16:30 | いきいき生活応援通販 |
17:00 | 5時に夢中! 関西の主婦たちの心にうずまく欲望を開放し、笑いの本場に“本物のエンターテインメント”をお見せします!再開!マツコ&若林の井戸端ワイドショー!リモート技術導入で復活!女性のストレスを解消する”本音マル出し”ぶっちゃけワイドショー!◆<MC>ふかわりょう <コメンテーター>マツコ・デラックス 若林史江 <アシスタント>大橋美歩 |
17:45 | newsフェイス ▽きょうのニュース…雇用調整助成金 支援センター開設▽どうぶつマスク作ろう 京都市動物園▽フェイスUP…書店の店長が宅配 ホホホ座のユニークサービスとは ほか◆<キャスター>木村寿伸(KBS京都アナウンサー) |
18:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:55 | 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」 |
19:00 | 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y~Nとの遭遇~ 「ロード・オブ・ザ・ピンク 娘のエマに見つかることを恐れ、学園長はアイドルのお色気写真集を捨てることにする。しかし、どんなに遠くに捨ててもなぜか手元に戻ってきてしまい…大王路キンヤ史上・最大のピンチ!?困った学園長は、YSPクラブの男性陣に相談して、様々な場所に捨ててきてもらうのだが、やっぱり写真集は戻って来る。困り果てたジンペイたちは、「焼却炉マウンテン」の頂上にある、どんなものでも絶対に消滅させるという「絶対焼却炉ゴッドホールYGH99」に捨てに行くことを試みるが…。男と男の絆が試されるミッションが今、始まる!◆<声の出演>寺刃ジンペイ:田村睦心 玉田マタロウ:井上麻里奈 小間サン太夫:遠藤綾 姫川フブキ:戸松遥 ほか |
19:30 | ニャニがニャンだー ニャンダーかめん 「ニャンダーかれん誕生 前編」ほか <ニャンダーかれん誕生 前編>凶暴なデビルキャットが復活し、猫仙人はニャンダーかめんに退治するよう命じる。そんな中、ミーコは、ニャーゴが憧れのニャンダーかめんの正体だと知ってしまう。そしてミーコもニャンダーにしてくれと猫仙人にお願いをする。<ニャンダーかれん誕生 後編>デビルキャットに押されるニャンダーかめんを見て、猫仙人はミーコもニャンダーとして戦わせることにした。ミーコが変身したニャンダーかれんは、うまく敵を翻弄。その隙にニャンダーとかれんは力をあわせ、強敵デビルキャットにウルトラメガトンパンチをお見舞いする。◆<声の出演>ニャーゴ/ニャンダーかめん:浅野まゆみ ニャオン:堀内賢雄 コン:内川藍雄 ミーコ/ニャンダーかれん:かないみか ほか <ナレーション>一龍斎貞友 |
20:00 | いきいき生活応援通販 |
20:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
21:00 | 突撃!隣のスゴイ家 今回のスゴイ家「豪華!夢のモデルハウス!」のコーナーでは、アンガールズ山根と笹木香利が、都内の住宅展示場を訪れ、最新のスゴイモデルハウスを徹底調査!今回は最新の住宅展示場、ハウジングステージ新宿。まるで高級旅館!木造住宅の良さを最大限に活かし、最新の技術を詰め込んだ豪華モデルハウスをご紹介します。部屋がより広く感じられる収納テクニックは必見です!豪華モデルハウスの驚きのお値段とは?さらに、神奈川県川崎市のスゴイ家にも突撃!夢の広い庭付き一戸建てが超お得!その驚きの方法とは!?ご夫婦共に一級建築士のお家には、他にもアイデアと工夫がたくさん!実際に住んでみて失敗したなぁと思う点とは!?◆<出演>アンガールズ(山根良顕・田中卓志) 遼河はるひ |
21:55 | 京是好日 「朱色の神域」 <ナレーター>海平和(KBS京都アナウンサー) |
22:00 | ごりやくさん[字] 「秩父神社」 埼玉県・西部に広がる秩父地方。その総鎮守として知られるのが秩父神社です。ご祭神は神代の頃から当代まで異なる時代にお鎮まりになった『八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)』、『知知夫彦命(ちちぶひこのみこと)』、『天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)』、『秩父宮雍仁親王(ちちぶのみややすひとしんのう)』四柱の神様。人々の心の支えとなり育まれた文化や営みは郷土の誇りとしてあり続けています。『開運』や『学業成就』などのご利益があるとして厚い信仰を集めてきました。埼玉県秩父市に坐すごりやくさん、秩父神社を紹介します。◆<語り>余貴美子 |
22:25 | JEFF@KYOTOおもてなし京都観光 「町家でおもてなし後編」 京都在住のジェフ・バーグランドさんが登場、これから町で外国人観光客とのコミュニケーションで、必ず役立つ英会話表現をシチュエーション別に紹介。視聴者のみなさんの英会話能力アップを目指し、活きたフレーズをどんどん発信していきます。◆<出演>ジェフ・バーグランド |
22:30 | 太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 「東京・日本橋 ビルの谷間の銘酒巡り」 ふらりと旅にでる。古寺名刹や歴史ゆかりの地を、おもむくままに訪ねる。景色を眺め、遠い昔に思いをはせ、満ち足りた時を過ごす。夕闇がせまると地元の居酒屋ののれんをくぐる。銘酒と肴をゆっくり愉しみ、主人やおかみ、常連客と二言三言。歴史ある古いたたずまいの居酒屋にはそれぞれの品格があり、盃を重ねるにつれ、その町の歴史と輪郭がうっすらと浮き上がる。あヽ至福のひとときだ。おそるおそる入った地元の料理屋が旅一番の思い出となる。あヽそんな旅に行きたい・・・と思う方には必見の番組です。居酒屋の達人・太田和彦が日本橋を歩きます。江戸時代から、商業と文化の中心を担ってきた日本橋。いま、大規模な再開発が、街の景観を変えつつあります。日本橋は、東海道を初めとする五街道の起点。同時に、水運都市だった江戸の物流拠点として大いに栄え、日本橋川にかかる堅牢な石造りの橋は、東京のシンボルでもありました。また、築地市場が生まれるまでの300年余り、ここは、食文化の中心でもありました。太田さん日本橋の魅力を伝えるため、まずは日本橋クルーズへ陸からでは解らない日本橋の魅力を再発見します!居酒屋一軒目は、2013年にオープンした「豊年萬福」。江戸情緒を取り入れたインテリア、店内のとことどころには浮世絵も飾られ、落ち着いた雰囲気が年配のお客様たちにも大人気!店の自慢の日本橋川に面したテラス席で、太田さん、まずはオリジナルの名酒からいただきます。さらに、店の独自な取り組み、発酵メニューに大感激!!そのこだわりとは?2軒目は、創業は昭和10年の「日本橋ゆかり」。85年近い歴史を持つ割烹で、親子三代、温故知新を合い言葉に、営業を続けてきました。自ら料理に腕をふるうのが、三代目のご主人。太田さん、日本橋の割烹で、懐石のコースを楽しみながら特別な酒をいただきます。酒、食材や調理法への飽くなき創意工夫は、驚くばかりです!日本橋の魅力をじっくりとご紹介します。◆<出演>居酒屋探訪家 太田和彦(アートディレクター・作家) |
23:25 | 天気予報 |
23:30 | 熱烈!ホットサンド! 夢に向かって首都圏で頑張る北海道出身者を応援する企画「道産子エール旅」。ゲスト高橋真麻と東京&埼玉へ向かうサンド▽岩見沢出身の女性二人組はプロレス界で唯一?驚くべき正体が!番組AD&サンドのマネージャーが悲劇に。極悪非道のレスラー、アジャ・コング強襲!▽羅臼出身の名物女将。東京で予約必至の人気ジンギスカン&常連客が知る極上裏メニュー◆<出演>サンドウィッチマン(伊藤みきお・富澤たけし) <ゲスト>高橋真麻 |
00:00 | A3! 東京郊外の街・天鵞絨(ビロード)町には『ビロードウェイ』と呼ばれる通りがあり、多くの劇団が拠点にし、劇団員の聖地となっている。そんな街に、一通の手紙を頼りにMANKAIカンパニーを訪れた立花いづみはその劇団は父親が立ち上げたものだと知る。しかし父は不在、くわえてお客はゼロ、借金もあり、劇団員は1名という事実を知る。いづみはそんな劇団を立て直すため、主宰兼『総監督』となり奔走することになる。はたして、MANKAIカンパニーの運命はーーー◆<声の出演>春組(佐久間咲也:酒井広大 碓氷真澄:白井悠介 皆木綴:西山宏太朗 茅ヶ崎至:浅沼晋太郎 シトロン:五十嵐雅) 夏組(皇天馬:江口拓也 瑠璃川幸:土岐隼一 向坂椋:山谷祥生 斑鳩三角:廣瀬大介 三好一成:小澤廉) 秋組(摂津万里:沢城千春 兵頭十座:武内駿輔 七尾太一:濱健人 伏見臣:熊谷健太郎 古市左京:帆世雄一) 冬組(月岡紬:田丸篤志 高遠丞:佐藤拓也 御影密:寺島惇太 有栖川誉:豊永利行 雪白東:柿原徹也) 松川伊助:小西克幸 立花いづみ:名塚佳織 |
00:30 | プリンセスコネクト!Re:Dive 「旅立ちの調べ ~星空はスパイスの香り~」 穏やかな風が吹き抜ける美しき大地・アストライア大陸。その一角で記憶を失った少年・ユウキは目を覚ます。彼を世話する小さなガイド役・コッコロ。いつも腹ペコな美少女剣士・ペコリーヌ。ちょっとクールなネコ耳魔法少女のキャル。運命に導かれるまま、彼らが立ち上げたギルドの名は「美食殿」。今、ユウキと彼女たちの冒険の幕が開けるーーギルド管理協会の依頼により、スパイスの原料を収穫するクエストに出かけたユウキたち。ペコリーヌは美食殿の本格的なギルド活動がスタートできたことに心を弾ませていた。一方、ペコリーヌたちの目的地であるタルグム村の周辺では「シャドウ」と呼ばれる謎の存在により村人が行方不明となる怪奇現象が起こっていた。◆<声の出演>ぺコリーヌ:M・A・O コッコロ:伊藤美来 キャル:立花理香 ユウキ:阿部敦 クリスティーナ:たかはし智秋 ハツネ:大橋彩香 アオイ:花澤香菜 ミサト:國府田マリ子 マヒル:新田恵海 リマ:徳井青空 リン:岩井ことり シオリ:小清水亜美 |
01:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
01:30 | Music Crossroad~音楽交差点~ ▽「希望の定理 ~I’ll make your wish~」N高合唱部▽「怪物さん feat. あいみょん」平井堅▽「健全な朝」yonige▽「yumeutsutsu」赤い公園▽「チューリップ」indigo la End▽「悔しさは種」藤川千愛 |
01:55 | 黒谷和紙応援キャンペーン 「卒業篇」 およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。 |
02:00 | えりすぐり!チャンネル |
02:30 | 天気予報最終便 |
02:33 | クロージング |
02:34 | 試験電波(CL後) |
04:52 | 試験電波(OP前) |