Appirits Games Project
ユーザー情報
pagetop
Main bg top

更新情報

ゲームに関するお知らせ。

Icon information

定期メンテナンス作業終了のお知らせ

2016/02/24 16:30

かくりよの門運営チームです。

かくりよの門では

2016年2月24日(水)13:00~16:30
に定期メンテナンス作業を行いました。

メンテナンス日時

2016年2月24日(水)13:00~16:30


追加/調整項目

◆ゲーム中の追加要素◆

◆特別なシーサーと空狐を手に入れよう!◆

[キャンペーン期間]

2016年2月24日(水)定期メンテナンス終了後 ~ 2016年3月9日(水)13:00 まで
ひな祭り用の衣装に着替えたシーサーと空狐が登場!
キャンペーン内容に関して、詳しくはこちらをご確認ください。

自動戦闘機能の追加
戦闘中、プレイヤーが主人公と式姫に行動指示を行わなかった場合、
予め設定した自動戦闘の方針に沿った行動を行うようになります。

自動戦闘の設定画面はゲーム画面下部のパーティーパネルの右側に追加したボタンから開けるようになり、
方針は「攻撃特化」、「防御、敵視維持」、「回復と支援」を中心に行動する方針と、
指示が無かった場合、これまで通りに通常攻撃を行い続ける「方針なし」の4種類となります。
また、「逢魔時退魔学園」以外のエリアや「常夜の境」へ遠征中でも、自動戦闘の方針を切り替えることが可能です。

▼自動戦闘における全ての方針の共通仕様 (※一部、「方針なし」には適用されません)
 ・戦闘中に自動戦闘の方針を変更することは出来ません。
 ・「丸薬」や「心回復の霧」などの消費アイテムは使用しません。
 ・敵あやかしが2体以上いる時に攻撃を行う場合、全体攻撃の技/術を優先して使用します。
 ・自分自身のみのHPを回復する時、敵のHPを吸収する技/術をセットしていればそちらを優先して使用します。
 ・「戦技・狂化」や「槍戦:飛翔」などの特殊な状態になる技/術は使用しません。
 ・「魂護り」や「刀技・挺身の構え」などの使用タイミングの判別が難しい技/術は使用しません。

※デフォルト設定では主人公、式姫ともに攻撃タイプの技/術を積極的に使用する「全力攻撃」が設定されております。
※自動戦闘の仕様はゲーム全体の環境に合わせた変更、あるいは新しい方針が追加される可能性がございます。


◆調整要素◆

討伐手配書であやかしのページ数を増加
討伐手配書において、メインストーリーの進行で討伐必須となるあやかしのページ数を増加
※ごく一部のあやかしのページ数は増加しません。

特性「刀極意・先々の先」の効果説明テキストを変更
※こちらはテキストのみの修正となり、「刀極意・先々の先」の効果は変更致しません。

◆不具合修正◆

逢魔時退魔学園のNPC「まじない師」から交換出来る「小勾玉(防具)」の文言修正

腕防具アイテム「飯綱の手袋」、「飯綱の手袋+」の作成に必要な技能と素材の修正
 ※「飯綱の手袋」、「飯綱の手袋+」の作成で必要な技能が「工芸→
裁縫
」となります。
  また、必要な一部素材の内容も修正されます。

「刀戦:魂喰」を使用中の味方が含まれる全体、あるいはパーティー回復を行った際、
 回復行動を行ったユニットの動作に遅延が発生する不具合の修正


特定状況の時にユニットが戦闘不能になると、
 そのユニットは「魂寄せ」や「気付けの小丸薬」等の蘇生行動の対象に選べなくなる不具合の修正


その他、細部の調整/不具合の修正を行わせて頂きました。

キャンペーン終了のお知らせ

◆「実装記念!「卑弥呼」の召喚確率3倍キャンペーン!」の終了

幽霊系の最上級激レア式姫「卑弥呼」の召喚確率3倍キャンペーンが終了致します。
キャンペーン終了後、「卑弥呼」の召喚確率は他の最上級激レア式姫と同じ確率になりますが、
最上級激レア式姫が召喚される確率は変わりません。

◆「特別な猫又、いすずひめを手に入れよう!」キャンペーンの終了

「特別な猫又、いすずひめを手に入れよう!」キャンペーンを終了致します。
キャンペーン内容に関して、詳しくはこちらをご確認ください。

◆イベント「鬼外福内邪気の門」で使用したアイテムの削除

 上記イベントに関連する試練で納品物として使用した、以下のアイテムを削除します。
・「鬼のお面」
・「福豆」

今後ともかくりよの門を宜しくお願い致します。

戻る