二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1588683235880.jpg-(32732 B)
32732 B無題Name名無し20/05/05(火)21:53:55 IP:240d:1a.*(ipv6)No.1262606+ 21日12:49頃消えます
3Dプリンタでバイクのプラパーツを作るの興味があるんだけど
使うフィラメントの品質にもよると思うけど耐久性、耐光性はやっぱ劣るのかな?
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 20/05/05(火)22:47:32 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.1262614そうだねx1
仰るとおり使うフィラメント次第だけど耐久性とか耐光性なんてのを書いてるとこは無いと思うよ
データシートとか見たっておそらく理解出来ないだろうし、そもそも載せて無いだろうけど

どういう部品作るかわからんけど3Dプリンタで作るんだったら壊れたらその度新しいの作ったら?
耐久性は材料自身の強度や使われ方がわからないから大前提として安全に関わるところには使えないよね
対策案あるとしたらブッシュかまして振動を伝えにくくするとか?
耐光性は生地のままじゃなくて塗装したら劣化はしにくくなるんじゃ無いかな
2無題Name名無し 20/05/05(火)23:25:26 IP:240d:1a.*(ipv6)No.1262621+
>どういう部品作るかわからんけど
小さ目のサイドカバーとかです

>壊れたらその度新しいの作ったら?
仰る通りでございます

サイズに合った3Dプリンタ探してきます
3無題Name名無し 20/05/05(火)23:32:24 IP:119.104.*(au-net.ne.jp)No.1262622+
    1588689144669.jpg-(149415 B)
149415 B
バキューム成型の方がよかったりして。
画像は無断借用
4無題Name名無し 20/05/05(火)23:47:47 IP:*(64dd5212.docomo.ne.jp)No.1262625+
バキュームフォームはABSとかでもいけるんかな?
5無題Name名無し 20/05/05(火)23:52:43 IP:240f:5f.*(ipv6)No.1262627そうだねx3
3Dプリントで型を作ってFRP複製が安心ではなかろうか

手間だけど
6無題Name名無し 20/05/06(水)00:11:42 IP:114.184.*(plala.or.jp)No.1262631そうだねx5
樹脂の3Dプリンタはクソ精度でクソ弱強度だから金属で
どうしても樹脂じゃないといけないならカーボンコンポジットにするんだぞ
7無題Name名無し 20/05/06(水)00:27:27 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.1262633そうだねx3
丸い電圧計をハンドルに取り付けるためのホルダを
3Dプリンタで作って使ってる
1年以上単気筒バイクで使ってるけど
まだ大丈夫で材質はABSだ
サイドカバーくらいの大きさだとプリント時間相当かかるのと箱型の箱内の温度を管理するタイプのプリンタでないと熱収縮で印刷物が途中で反ってまともに印刷できないと思う
材質がPLAだと60度程度で柔らかくなり始めるので
温度が上がりやすいバイクには向かないし太陽光線や水に弱いFRP原型には使える
8無題Name名無し 20/05/06(水)01:54:10 IP:2404:7a87.*(ipv6)No.1262638+
UV 3Dプリンタ 使えば?
9無題Name名無し 20/05/06(水)06:54:07 IP:2405:6585.*(ipv6)No.1262640そうだねx1
3Dプリンタで型を作ってプラリペアを成型が良いかと
10無題Name名無し 20/05/06(水)09:20:04 IP:220.146.*(infoweb.ne.jp)No.1262651そうだねx2
バイクに使う部品ならFPU軟質ポリウレタンかウルテム系のものを出力できる業者に費用を払って、用途と図面見せて相談したほうが的確に技術的アドバイス貰えて、狙いに近いものが作れるよ
先に書かれてるように樹脂はよく歪むし精度が出ないから薄物や大物は難しい、同じモデルでも出力テーブルにどう置くかで歪み方もまったく違うしね
11無題Name名無し 20/05/06(水)13:05:59 IP:2400:4153.*(ipv6)No.1262674そうだねx1
    1588737959897.jpg-(56446 B)
56446 B
PETG使ってバイクや車のパーツ作ってる。
デジタルメーターのステーやLEDテール・ウインカーのベースなど
印刷はABSより簡単で反りにくい、ABSより少し柔らかい。
12無題Name名無し 20/05/06(水)14:18:50 IP:2400:4151.*(ipv6)No.1262681+
    1588742330475.jpg-(122462 B)
122462 B
なぜか二次裏で話題になってたポチコン
13無題Name名無し 20/05/06(水)14:55:00 IP:2403:7800.*(ipv6)No.1262686+
>なぜか二次裏で話題になってたポチコン
名前のせいかな?と思って画像開いたら
ああ……なるほど
14無題Name名無し 20/05/06(水)16:20:49 IP:126.116.*(bbtec.net)No.1262692+
>UV 3Dプリンタ 使えば?
UVレジンの単価は1㏄10~20円
当然歪んだり出力エラーで駄目になってロスもある
出力品は農作物とまで言われるくらいばらつきが出る
強度は脆かったり歪みから裂けたりするレベルで当てにできない
15無題Name名無し 20/05/06(水)21:10:15 IP:126.241.*(bbtec.net)No.1262719+
最近のBMWの樹脂パーツってみんな3Dプリンタで作られてるんだっけ
16無題Name名無し 20/05/06(水)21:47:16 IP:133.106.*(rakuten.jp)No.1262721そうだねx1
極々一部
3Dプリンタも色々あるけど共通してるのは積層で成型する点
ようは出来るのに時間がかがる
つまり大量生産品には向かない※今のところ
検索したらBMWはカスタムパーツとかのオーダー品的な使い方と量産品だと生産台数少ないオープンカーの窓縁パーツで使ってるようね
メタルプリンターも導入するニュースも出ててえらく活用に積極的だね
トヨタも昔から使ってるけど精度的にもランニングコスト的にも見合わないから試作でしか使ってないけどBMWぐらいの規模だといけるのか?
17無題Name名無し 20/05/06(水)21:49:04 IP:153.161.*(ocn.ne.jp)No.1262723+
金型作らなくていいならこっちの技術をブラッシュアップしたほうが将来的にローコストで済むもんなあ
18無題Name名無し 20/05/06(水)22:46:19 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1262739そうだねx1
積層なので積層の層が剥がれる
これは特徴なのでいかんともしがたい
19無題Name名無し 20/05/06(水)23:13:36 IP:153.161.*(ocn.ne.jp)No.1262741+
アニール処理とかしても駄目なのかね
20無題Name名無し 20/05/06(水)23:33:18 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1262742そうだねx1
それで解決できたという話を聞かないってことは無理なんじゃないかしら
機械の価格の高い安いじゃなく積層していく方法なのでこの弱点は付いて回るかも

確か5万円しないで300mm×300mmくらいのサイズの3Dプリンターもあったはずなので
徐々にサイズ的な不足感も解消されつつあるんだけどね
安いのは大抵200mm×200mm以下のはず
この100mm差がけっこうデカイ
21無題Name名無し 20/05/07(木)00:03:23 IP:126.116.*(bbtec.net)No.1262744そうだねx2
>安いのは大抵200mm×200mm以下のはず
>この100mm差がけっこうデカイ
そうは言うけど大体2kの解像度で50μが1レイヤー(7秒)だから100㎜積み増しするまで大変なのよ
22無題Name名無し 20/05/07(木)00:06:41 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1262745そうだねx5
300×300を実現するために本体のサイズが畳半畳程度という途方も無いサイズに
それが1晩以上唸り続ける
そこまでして造ったパーツが反っているという…
23無題Name名無し 20/05/07(木)00:25:52 IP:133.106.*(rakuten.jp)No.1262747そうだねx2
>機械の価格の高い安いじゃなく積層していく方法なのでこの弱点は付いて回るかも
押し出しタイプのオモチャじゃなくて
光造形やレーザー癒着させる業務用というかお高いヤツだと剥離はないよ
15年ほど業務用で関わってるが聞いたことない
データや土台のセッティングが悪くて製造過程での剥離はあるけど硬化後にわざと積層部分を剥がそうとしても欠けるか曲がるかで先に成果物が破損する
24無題Name名無し 20/05/07(木)00:27:00 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1262748+
出力した奴をそのまんま使うんじゃなく雄型にするんだよ
25無題Name名無し 20/05/07(木)02:22:36 IP:153.204.*(ocn.ne.jp)No.1262750そうだねx3
Objetを仕事で使ってるけど、0.1mmレベルで制度は出るしFDMと違って異常なくらい硬くて強度はあるよ。積層跡もほぼ無くて出力品は一体化してる感じ。
ただ靭性は無いから破壊強度を超えるといきなり折れるし(ガラスみたいな割れ方する)、材料の価格が高くて量産には使えないね。
26無題Name名無し 20/05/07(木)12:17:19 IP:220.158.*(vectant.ne.jp)No.1262772そうだねx2
強度が欲しい場合はアルミ切削のワンオフでも図面書いて金属加工業者に出した方がアルマイト込で安かったりする
(ワンオフのキャリパーブラケット左右で10万円位だよって話で)
FRP置き換えでも原型を自分で造って業者に渡すだけで理想の形の物が手に入るってメリットはある
100万円枠以内での中間工程でコストダウンとかは有るけど10万円以内とかでお金を掛けずに3Dプリンタでカスタムは実現は出来ないよね
27無題Name名無し 20/05/07(木)12:20:39 IP:2001:268.*(ipv6)No.1262773そうだねx2
家庭用3Dプリンターやスキャナー、どこまで進歩するかね?楽しみだし期待したい。
28無題Name名無し 20/05/07(木)14:14:13 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1262776そうだねx6
印刷機にz軸付けるだけだから技術的には出来る
制度あげれば、時間が100倍1万倍と増えていくだけ

バイク用となると実用出来るのは
ウインカー キーホルダー 立体ステッカー くらいでわ
29無題Name名無し 20/05/07(木)18:23:15 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.1262793+
3Dプリンタ製というところにこだわるなら
印刷は外注すると良いよ
ものが大きいとそれなりの値段にはなるが
自前のプリンタでしくじりまくるよりは安く
確実に材質も適切なものが選べる
DMMのプリントサービスを仕事でよく使うけど
大体1週間か2週間で出来てくるよ
30無題Name名無し 20/05/08(金)10:32:46 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1262846+
プリンターで出したものを現物につけて図面微調整してから加工屋さんに出してる
31無題Name名無し 20/05/08(金)11:15:05 IP:2409:12.*(ipv6)No.1262852+
単純な形状だったらカイダックの方が楽で安いと思う

http://konnandou.com/?pid=94543669
32無題Name名無し 20/05/08(金)16:32:13 IP:2001:268.*(ipv6)No.1262884+
>制度あげれば、時間が100倍1万倍と増えていくだけ
残念ながら3Dプリンタは時間かけても高精度にならない
33無題Name名無し 20/05/08(金)19:29:54 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1262903+
>光造形やレーザー癒着させる業務用というかお高いヤツだと剥離はないよ
それらを使ったことがないので出来上がったものを弄ったことが無いんだけど
予想では積層部が弱点というのは起こりえると思う

どんな「層」にも弱点は付いて回るのでその弱点が比較的強いというのはあっても弱点が無くなるとは考えにくい
バイクで使うと他ではなかなか無いレベルの振動や熱に常時晒されるし
真冬だと短時間で寒さと熱に晒されて収縮も短時間で繰り返すしかなりそういう外的要因も働いちゃうし
34無題Name名無し 20/05/08(金)20:38:28 IP:210.227.*(ipv4)No.1262924そうだねx5
>予想では積層部が弱点というのは起こりえると思う
>どんな「層」にも弱点は付いて回るのでその弱点が比較的強いというのはあっても弱点が無くなるとは考えにくい
弱点が何のことか不明だが業者向けのは層を剥がす前に物が割れるなり曲がるなりして積層の剥離とかはないよ(層自体目視でわからん)
35無題Name名無し 20/05/08(金)21:27:38 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1262935+
>弱点が何のことか不明
現状の3Dプリンターって方式は違えど積層によって形を作るってところ
>業者向けのは層を剥がす前に物が割れるなり曲がるなりして積層の剥離とかはないよ(層自体目視でわからん)
それがどんなテストをしてのある程度公式のメーカー発表なのか分からないけど
もしそうでないなら、その個人的見解なのだとしたら強度的に十分という結論にはまだ不十分だと思う

メーカーは「当社の製品は他の無垢のと同等です」って言ってる?

どんなモノを出力してどう使うかにもよるけどね
俺はバイクでの仕様を想定してる
36無題Name名無し 20/05/08(金)21:35:49 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.1262936そうだねx4
ナイロン粉をレーザーで溶かして積層するパーツを
外注製作でプリントして業務でよく使っているが積層で作られたゆえにそれが原因で壊れた(剥がれた)ことはないな
3Dプリンタ造形のよいところは通常型注型なら抜きの関係から
補強が入れられない部分も簡単に補強が入れられるので丈夫なパーツが作りやすい
例えばパイプみたいな外観のなかにスポンジの泡のような構造をもった骨のような構造をもつパーツも簡単に再現できるのが便利だす
37無題Name名無し 20/05/08(金)21:41:20 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1262938+
なるほど
かなり強度出るんだね
38無題Name名無し 20/05/08(金)21:45:55 IP:210.2.*(icnet.ne.jp)No.1262939そうだねx11
>なるほど
>かなり強度出るんだね
(笑)
39無題Name名無し 20/05/08(金)21:48:15 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1262940+
>(笑)
面白かったなら良かったね
40無題Name名無し 20/05/08(金)22:18:08 IP:210.2.*(icnet.ne.jp)No.1262948そうだねx7
>>(笑)
>面白かったなら良かったね
一連の流れ見てたらそりゃあ笑うわな
さて元の話題を続けて
41無題Name名無し 20/05/08(金)23:03:49 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1262954+
>一連の流れ見てたらそりゃあ笑うわな
は?
どこがどうなのか説明してみ
できるならだけど

もしできたとしても意見交換ということができないの丸出しだけどな
それしか説明しようがないだろうし予想済み
42無題Name名無し 20/05/08(金)23:19:37 IP:210.2.*(icnet.ne.jp)No.1262955+
褒めたつもりだったんだけどな。
そう悪い方に捉えるなよ。
キミのジョークのセンスは逸品だと感じただけだよ。
43無題Name名無し 20/05/08(金)23:26:39 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1262959+
説明しない方にしか道は無いわな
44無題Name名無し 20/05/09(土)04:10:35 IP:2400:2651.*(ipv6)No.1262972そうだねx10
t-com(笑)
45無題Name名無し 20/05/09(土)10:05:54 IP:202.239.*(vectant.ne.jp)No.1262989そうだねx1
問題は強度が出る方法とやらで図面書いて業者に依頼して造ったCNC切削品に強度とコストで勝てるかに尽きると思う
従来工法より1~2割安い位なら強度面で自分が人柱になる位なら実績のある従来工法で良いよねってなるし
46無題Name名無し 20/05/09(土)10:27:26 IP:2400:4153.*(ipv6)No.1262992そうだねx1
    1588987646248.png-(1310503 B)
1310503 B
どちらにしろまずは3DCADを使いこなしてからだw
(商用目的でなければ無料で使えるコレ使ってる)
49無題Name名無し 20/05/09(土)11:04:42 IP:114.184.*(plala.or.jp)No.1262997+
    1588989882642.jpg-(136173 B)
136173 B
>補強が入れられない部分も簡単に補強が入れられるので丈夫なパーツが作りやすい
>例えばパイプみたいな外観のなかにスポンジの泡のような構造をもった骨のような構造をもつパーツも簡単に再現できるのが便利だす
中実で作ればいいだけでは?
松○機械製作所で「中空で内部にワイヤー状の補強構造」で軽くてそこそこ強いベベルギアってのを見たけど
中実でもう少し小さいギアにすればいいだけでは?としか思わんかったわ
精度の悪さ故に歯当たり悪いから実際に負荷かけるなら歯研必須だろうし使いみちがわからん
形状が1/1000まで3D CADデータ通りで、面も研磨面並で、切削並みに速く出来るならすごくいいと思うけど現状精度悪く強度もなく遅いのでコストかかる試作専用グッズだわ
50無題Name名無し 20/05/09(土)12:52:21 IP:133.106.*(rakuten.jp)No.1263007+
そりゃギヤみたいに常に負荷かかってるとこは厳しいでしょ
BMWは2年前で100万個超の内外装パーツで使ってるようよ
https://idarts.co.jp/3dp/bmw-one-million-3d-printed-components/
今のはシリンダーヘッドにも使えるレベルになってんのね
https://idarts.co.jp/3dp/bmw-s58-cylinder-3d-printed-engine/
51無題Name名無し 20/05/09(土)15:53:48 IP:118.106.*(commufa.jp)No.1263017そうだねx3
そもそも樹脂素材の話がほとんどなのに、業者でCNC切削とか、中実で作れとか言われてもなあ
全然方向の違う話をする人って残念
52無題Name名無し 20/05/09(土)16:16:48 IP:202.239.*(vectant.ne.jp)No.1263019+
樹脂系の3Dプリンタ出力品じゃ実用品足り得ないからじゃあ金属の粉末レーザー溶融3Dプリントならって流れだったろうに
どうしても樹脂で何とかしたいなら原型を3Dプリンタで造ってFRPに置き換えるしかないよ
53無題Name名無し 20/05/09(土)19:38:51 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1263032+
>全然方向の違う話をする人って残念
自分が話についていけてないだけだよね?
54無題Name名無し 20/05/09(土)20:26:18 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1263036+
>No.1263007
200万個くらいになると量産で間違い無いけど
設備投資しているわりには少ないとも感じる数だな
まだ助走程度なのかもしれないけど
55無題Name名無し 20/05/10(日)10:28:35 IP:210.2.*(icnet.ne.jp)No.1263069そうだねx4
>>No.1263007
>200万個くらいになると量産で間違い無いけど
>設備投資しているわりには少ないとも感じる数だな
>まだ助走程度なのかもしれないけど
数日前まで3Dプリンタの強度に疑いを持ってた人が、
費用と台数の割合についての知識をお持ちなんですね
56無題Name名無し 20/05/10(日)15:02:59 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1263084+
分からないようだから面倒だけど書くね
分かってるけど分からないふりしてるだけかもしれないけど
その「ふり」というのは悪意だね

スレの趣旨は当初
>3Dプリンタでバイクのプラパーツを作るの興味があるんだけど
これだね
このことに対しての意見交換をしている
流石に分からないわけはないだろうしわからないふりも無理だね
ここまでは流石にいいよね
57無題Name名無し 20/05/10(日)15:07:09 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1263086+
その事について話し合っている間に話は膨らむよね
どんな事柄であっても話はまぁ膨らんでいくよね
今回は徐々に
>3Dプリンタでバイクのプラパーツを作るの興味があるんだけど
市販の樹脂のフィラメントを使って造形するコンシューマの3Dプリンタの話をしていたけど
徐々に最終的には大手自動車メーカーが3Dプリンターを使った部品製造をしている話になった
その途中にはコンシューマじゃない機械を使った出力結果についての話も出ていた
その話には「そうなんだね」と書いた

だけだね
58無題Name名無し 20/05/10(日)15:11:57 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1263087+
    1589091117440.jpg-(118958 B)
118958 B
>数日前まで3Dプリンタの強度に疑いを持ってた人が、
今でも全く変わりなく
>3Dプリンタでバイクのプラパーツを作るの興味があるんだけど
このことに関しては疑いというか事実として強度に疑いはあるよ
その中で「これに関しては結構強度あると思われるよ」という意見が出る
それに対して「なるほどそういうのもあるんだね」という意見交換をした

楽しい人生を歩む自由が誰にもあるね
その楽しみ方は人それぞれだ
でもあまり度を越えると他人と意思疎通に問題が生じて自分の首を絞めるよ
楽しみ方を考えたほうがいいよという忠告をしておく
あまり複雑な楽しみ方はしないほうがいい
60無題Name名無し 20/05/10(日)18:25:54 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.1263101そうだねx3
>>弱点が何のことか不明
>現状の3Dプリンターって方式は違えど積層によって形を作るってところ
その積層のなにが弱点かを具体的に聞いてるのかと
>200万個くらいになると量産で間違い無いけど
>設備投資しているわりには少ないとも感じる数だな
個人の所感はおいといて100万個でも十分量産で間違いないよ
61無題Name名無し 20/05/10(日)18:31:18 IP:210.2.*(icnet.ne.jp)No.1263102そうだねx3
>意思疎通に問題が生じて自分の首を絞めるよ
>楽しみ方を考えたほうがいいよという忠告をしておく
意志疎通に問題が生じて自分の首を絞めてるのは、君の方じゃない?
それこそ考えた方が良いと忠告をしておくよ(笑)
62無題Name名無し 20/05/10(日)19:12:57 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1263104+
>その積層のなにが弱点かを具体的に聞いてるのかと
既に初期に書いてるのでよろしく
>個人の所感はおいといて100万個でも十分量産で間違いないよ
ご自身が引用なさっている
>200万個くらいになると量産で間違い無いけど
「間違い無い」と書いてます
製品の内容によっては1千でも量産だし

>意志疎通に問題が生じて自分の首を絞めてるのは、君の方じゃない?
>それこそ考えた方が良いと忠告をしておくよ(笑)
その程度しか返答できないわな
その他の指摘のところへの返信はある?
認めざるを得ない?まぁ続けられるわけないか
63無題Name名無し 20/05/10(日)20:25:20 IP:210.2.*(icnet.ne.jp)No.1263109+
全体的に自己愛性パーソナリティ症候群っぽく見えるんだよね。
発言の正しさ以上に大切にしてるものがあるように見えるんだよなぁ。

>意見交換をした
そう思えてるの?
なら改めて聞くけど…

>200万個くらいになると量産で間違い無いけど
>設備投資しているわりには少ないとも感じる数だな
少ないと判断した基準は何?
64無題Name名無し 20/05/10(日)20:39:07 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1263113+
ほら答えない
>少ないと判断した基準は何?
BMWと言うメーカーの規模
販売台数は18年でおよそ250万台だそうだ
生産はそれ以下ということは無いだろう
これらは上のURLを含めて18年あたりの数値で揃えてる
時期が大幅に違えばあまり意味が無いだろうから

日進月歩で3Dプリンター製の部品は増えているだろうけどね

厳密に言えば上のURLでは200万個では無いんだけどね
近日中に達するだろうという記事で厳密に言えば記事の時点では「20万個」だそうだ
250万台の生産台数で20万個の部品を3Dプリンターで出力しているという記事
さぁ交換できる意見があるなら交換しようか
この件だけじゃなく他でもいいよ
65無題Name名無し 20/05/10(日)20:51:45 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1263119+
もう少し書くか

記事では3Dプリンターを製造に生かすのに10年の歴史を持ってるそうだ
10年掛かって記事の段階で完成品を250万台生産している中で20万個の部品を出力してる

ちょっと少ないなという印象だね
車1台の部品点数は1説では3万点以上だそうだ

250万台車を製造するのに×3万の部品点数
強度が要る部品もあればそこまで強くなくてもいい部品もあるだろう

20万個でも200万個でもいいけど250万台×3万点の部品で考えると
10年の歴史があるにしてはちょっと少ないね、って印象
66無題Name名無し 20/05/10(日)20:53:32 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1263120+
七百五十億という数みたいね全部足せば
そのうちで20万でも200万でもいいけど「少ない印象を持った」ことに
何かありますか?
67無題Name名無し 20/05/10(日)20:56:55 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.1263121そうだねx4
なにこの人たちこわい
68無題Name名無し 20/05/10(日)21:11:32 IP:113.43.*(ucom.ne.jp)No.1263124そうだねx8
>IP:116.254.*(t-com.ne.jp)
マジでこいつただの荒らしやんけ。
書き込み内容もスレ主の問かけとかから大幅にズレてきて屁理屈と揚げ足取りの応報になっとるし。

意見交換とかじゃなくて最初から自己解釈の押し付けでお山の大将気取りたいだけなんやな。
別スレでもそうだが、「どんなもんでもいいから最後にレス残せばワシの勝ちや!!」って思惑が伝わる書き込み方が実に気色悪い。
というか、最早病気レベルだろこれ。
69無題Name名無し 20/05/10(日)21:30:07 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1263126+
特徴があるよね
2者がいる状態で片方だけ取り上げるという特徴
よく見る光景

意見交換は意見交換でしょ?最初はそうしてる
そこに入り込んできた奴がいるじゃん
>「どんなもんでもいいから最後にレス残せばワシの勝ちや!!」って思惑が伝わる書き込み方が実に気色悪い。
明確に否定しておくよ
「最後に書き込んだ方が勝ち」という基準は一切持っておらず
その基準をこのスレで初めて持ち出したのはあなたです

俺は3Dプリンターの話をしてました
それは少し上を見れば明らかです
70無題Name名無し 20/05/10(日)22:05:48 IP:113.43.*(ucom.ne.jp)No.1263133そうだねx3
IP:210.2.*(icnet.ne.jp)=106.130auなのは解ってるし個人的に大嫌いなクソ荒らしとの認識だが、
流石にこのスレ内では至極真っ当な指摘の書き込みだと言える。
嫌な奴の書き込みはあんま認めたくないとこだが、
それを軽く凌駕するレベルでIP:116.254.*(t-com.ne.jp)が無様すぎてマジで何言ってんだコイツ??としか言えん。

スレの題材に沿ってるから何書き込んでもいいって訳じゃねぇし。
本当、『お話が出来ない奴』なんだなぁ(呆れ)
二輪板を荒らさないでくれよ…
マウント取りしたきゃ相応の別板がいくらでもあんだろ…
やめてくれよマジで…
71無題Name名無し 20/05/10(日)22:45:09 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1263138+
前回もスレの内容に関係無い「俺こいつ嫌い」というレスだけしたよね
自分は棚にあげるの?

あげるのかあげないのかだけ教えてくれ

>流石にこのスレ内では至極真っ当な指摘の書き込みだと言える。
マジか
何1つ答えられてないのに
72無題Name名無し 20/05/10(日)22:54:31 IP:133.106.*(rakuten.jp)No.1263140+
>>その積層のなにが弱点かを具体的に聞いてるのかと
>既に初期に書いてるのでよろしく
最初に業者向けのは剥離ないからって自分含め何人か指摘してるが?
その後に>予想では積層部が弱点というのは起こりえると思う
ってまだ言ってるから何を心配してんだよって聞いてるんよ
>>200万個くらいになると量産で間違い無いけど
>「間違い無い」と書いてます
「けど」が抜けてるよ
リンク先記事の100万個に対して200万個なら間違いないって言ってるから100万個を量産と捉えてないじゃないか?という指摘
君は屁理屈こねる前に人の話をちゃんと聞こうぜ
73無題Name名無し 20/05/10(日)23:11:31 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1263141+
まず前半についてのレス
積層部の弱点に関しては「弱点が無いということは無いと思う」というのは今でも変わっていない
でもその弱点が使い方によっては全く問題無い例があるということを否定はしてない
この部分は分かってもらえるよね
例のような意見をレスしてもらったから「なるほど」というレスをした

無垢材と積層で作られたものが全く同じものでは無いのだからいろんな特徴があるよね
問題はそれが実際の使用で弱点になり得るかどうかでもし本当に全く同等だとすれば
この世に無垢材が存在して削り出したりすることがこの先も存在し続けるのかどうか
いろんな要因があろうけど3Dプリンターでの出力では満足できないことがあるからだよね
その中には強度というものがあると思うんだけどこれって明確な間違い?
造形の自由度というのはアプリを見たり弄ったりすると
「すごいところまですごいカタチにできるんだ」というのはすぐに分かる
削り出すことでは絶対にできないカタチにできるから
74無題Name名無し 20/05/10(日)23:19:44 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1263143+
後半についてのレス
>「けど」が抜けてるよ
ん?2行のレスを1行にして抽出しているのはなぜ?元は
>200万個くらいになると量産で間違い無いけど
>設備投資しているわりには少ないとも感じる数だな
「けど」は2行目に繋がってるんだけどね
No.1263101の人はちゃんと意味を分かってくれてレス交換ができてるのは最低でも確認してくれ

屁理屈じゃないよ
屁理屈というのは自分の都合が悪いときに使う言葉
10年の研究と実際の製造をしてきての数の評価だね
すぐ上で数は提示しているけど総部品点数として見ると自由度が高い製造方法としては少ない印象を持っただけ
これはこっちの主観で他の人が違う主観を持たれたら「そう感じたんだね」ってだけ
早々に千でも量産だとも書いてる
75無題Name名無し 20/05/10(日)23:20:05 IP:115.176.*(infoweb.ne.jp)No.1263144+
で、このミサイルはどこに着地しようとしてるのよ
76無題Name名無し 20/05/11(月)00:46:46 IP:126.116.*(bbtec.net)No.1263147そうだねx3
個人レベルの財力というか低予算の金で見栄えが良い物作りたかったって話だろうに
どれだけ優秀な機械でも手が届かなければ優劣付けられても
はあ、そうですかってなるだけじゃねぇかな
[リロード]21日12:49頃消えます
- GazouBBS + futaba-