お知らせ WIKIのデザインについて
お知らせ 緊急事態宣言期間中における荒らし対応について

【悪ゾーン】

Last-modified: 2019-06-13 (木) 23:33:28

トルネコ3 Edit

【異世界の迷宮】の60~65Fの俗称。
中層ラストのゾーンであり、実質的にまともな経験値稼ぎができる最後のゾーンでもある(後述)。
読みは「あく」ゾーンで、「ワル」ゾーンではない。
出現モンスターは
【アークデーモン】LV5、【ギガンテス】LV5、【デビルロード】【フライングデビル】
【キラーアーマー】LV3、【きとうし】LV4(~62F)、【メガザルロック】LV7、【グレイトホーン】LV3、【モシャスナイト】LV3。
アークデーモン、デビルロード、フライングデビルといった【悪魔系】のモンスターを主力としたゾーン。序盤から活躍の少なかった【デーモンバスター】の印がようやく真価を発揮することとなる。
ちなみに今作のギガンテスは何故か悪魔系ではないがコイツもこのゾーンの主力モンスターの一角である。
 
このゾーンの特徴はとにかく敵の戦闘力が高いという点であり、全体を通して攻撃力がインフレしている異世界において【魔窟】を除けば特に攻撃力が高い。
耐久力も高く、敵の撃破に時間が掛かり、結果として消耗させられる。
さらに手前のゾーンから鬱陶しいきとうし、グレイトホーン、モシャスナイトが引き続き登場。何気にグレイトホーンのレベルが2→3に上がっている。キラーアーマーは他の連中に比べると微妙だが地味にしぶとい。
一方で経験値が高いのも特徴で、フライングデビルは1200、デビルロードは1100もあるため敵の強さに太刀打ちできる力さえあれば経験値稼ぎにはうってつけのゾーンでもある。
63F以降はきとうしがいなくなり、より稼ぎやすくなる。
ちなみに、60Fは【ガーゴイルの店】の出店率が100%と設定されているため数値上は必ず出現することになっているが、フロア形状の影響で出店されない場合もある。
しかし【発掘】もできるため、出店の確認を含めなるべくフロアを回っておきたい。
 
ポポロはアークデーモン、ギガンテス、デビルロードに殴られると70近いダメージを喰らい、HPを半分以上もってかれることも珍しくない。
序盤から主力として活躍してきた【メイジももんじゃ】【ハエまどう】すらこのゾーンの戦いは厳しい。
十分に鍛えた【ヘルゴースト】【メイジキメラ】【ラストテンツク】【エリミネーター】あたりなら安定して先頭で戦える。
進め方としてはまずフライングデビルを勧誘する。育てれば80Fぐらいまでは主力になれる上、この先の勧誘対象の削り役としても優秀。
加えて起き上がりやすい(数値上はももんじゃと同じ確率)他、異世界限定種の1体でもあるため希少価値も高い。戦力にしても持ち帰るにしても積極的に狙っていきたい。
他にはデビルロードも優秀だが、勧誘率が低くアイテムを落としやすいので起き上がりにくい(アイテムを落とした敵は仲間にならない)。だいたいは新規加入したフライダの餌になったりする。
なお、ギガンテスの吹き飛ばしには要注意。
水路のあるフロアでは通路の斜めから攻撃されるため、ここで吹き飛ばされるとワープして後続の仲間とはぐれる可能性があり極めて危険。ただでさえ高火力の敵ばかりだというのに孤立でもしようものなら即死しかねない。
 
このゾーン以降はフロア巡回すら厳しい難所が続き、(比較的)安全な経験値稼ぎができるのはここまで。
この先は階段部屋での経験値稼ぎ、基本は【即降り】が中心になる。
ここを越えれば深層へ突入することになるが、出だしの66Fから怪物たちが犇めく地獄の【爆ゾーン】である。