中日スポーツ / 東京中日スポーツ
トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧
中日・吉見が同じ“猫背” の巨人・菅野そしてソフトボール上野由岐子から得たヒント 昨季1勝からの復活はノーワインドアップで (5月9日)
両腕に“後遺症”今も…15年連続50試合以上登板の岩瀬さん「一瞬一瞬にかけていた」毎試合備える者の宿命 (5月9日)
中日・根尾『ハンマートレ』で打撃開眼!?視察した与田監督も「ビックリ…これだったらいいですね」 (5月9日)
松坂大輔から「いかにサボるか」だと…けがに泣かされてきた中日・石川翔の胸に響く言葉 (5月8日)
「集中力めっちゃ研ぎ澄まされる」中日・石川昂の“テニスボール積みトレ”「2つはいけるんですけど…」 (5月8日)
盗塁技術研究へ動画で「赤星道場」入門 中日ルーキー岡林「3歩目までのスピードが…」スタートに注目し試行錯誤 (5月8日)
感染リスク抑えた“新しい調整様式”…プロ野球開幕に向け『1軍VS社会人チーム』を 同地区なら移動少なく (5月8日)
火遊びで母に警察へ連れて行かれた周平少年…20年前の教訓胸に中日高橋"ステイホーム火の用心"呼び掛ける (5月8日)
根尾から相談ごとや質問はなく…ハンバーガーほおばり他愛ないTシャツの会話「なんで俺を誘ったの?」 (5月8日)
大学中退とプロ契約無効で空白2年「我慢するのもまた勉強」元中日の小島弘務さんが教え子に説く (5月8日)
野球選手なのにサッカー用スパイク「走るためです」中日・吉見がアメリカンノックで見せた繊細さ (5月7日)
“単身赴任”の中日シエラは6月の第3子誕生が発奮材料!?「家族は元気だけど」感染拡大ドミニカ共和国に不安も前を向く (5月7日)
中日の抑え候補・岡田は再挑戦中のシュートに手応え「打者に早く投げたい気持ち」延期された時間を有効利用 (5月7日)
【写真】引退セレモニーで目頭を押さえる岩瀬さん (5月9日)
ウーバーイーツ宅配の収入で施設にマスク1000枚寄付 元中日友永さん「人の為にってすごい活力になる」 (5月7日)
中日・桂はしっかり食事を取り免疫力低下防止 延期はプラスに考え”開幕1軍”狙います! (5月7日)
中日「おうちでチャリティー」第1弾・高橋周平のユニホームが26万円超!梅津は25万円超で落札 医療従事者などに寄付 (5月6日)
中日・福谷 娘が父の仕事を理解してきた?「ボールを投げる人を見ると『お父さん』って言ってくれます」 (5月6日)
中日・大野奨太のお家時間は「掃除」で部屋を磨き「読書」で心を磨く 娘との時間も大切にしてます (5月6日)
プロでも野球楽しむ男…“新庄さん復帰挑戦”に川上憲伸さん「称賛に値」 コロナ禍の球界に彼がもたらすもの (5月6日)
野球少年の息子は小5で逝った…東京D近くのそば屋の店主 息子の幼馴染がプロ野球選手になって店に来た日 (5月6日)
満足に練習できないコロナ禍 中日福田を突き動かす家族の存在…自宅時間増え2人の息子と「仲良く」 (5月6日)
ドアラと『世界で一番おいしく肉が焼けるフライパン』がコラボ…コロナ禍に「食で喜びを感じて」 (5月6日)
29度に達したこどもの日の名古屋「ニッポンの夏はこんなに暑いんですね…」中日ゴンサレスびっくり (5月6日)
母国ドミニカ共和国で新型コロナ拡大…中日ブルペン捕手のルイスさん「子どもたちを残して来ているので心配」 (5月5日)
「バッター丸」「バッター岡本」中日・祖父江のブルペン投球は仮想巨人戦…打席イメージして44球 (5月5日)
実戦モードの中日吉見 仕上がりに与田監督も笑顔「いい感じだね。あとは対打者の感覚かな」 (5月5日)
中日岡田「ちょこっとスライダー」と曲がりの大きい2種類を投げ分け…打者想定でブルペン37球 (5月5日)
1勤1休で…中日・福田うれしい出来事「子どもがめっちゃ寄ってくるように」毎日一緒にお風呂も (5月5日)
堂上直倫の「こどもの日」は家族と”たこパ” 以前に失敗…「リベンジです」 (5月5日)
夏の高校野球開催が気掛かりな平田良介 こどもの日は10回目の結婚記念日「今年は自宅でゆっくり」 (5月5日)
中日「おうちでチャリティ!」GW終わっても続けます!選手から多くのグッズ提供…5月末まで延長 (5月5日)
【写真】営業を自粛している六常庵 (5月6日)
右肘手術からの復帰目指す丸山が捕手立たせブルペン投球「自粛の期間で焦っても仕方ない」 (5月5日)
2年目の滝野「ヒットの数に対して打点が少なすぎます」長打力アップで打点増宣言! (5月5日)
中日・与田監督がこどもの日に向けメッセージ 「とにかく今は元気な心と体が一番大事」 (5月5日)
中日・与田監督、感染回避を「最優先するのは変わらない」緊急事態宣言延長の正式決定受け改めて気を引き締め (5月4日)
大震災の経験から…中日・佐藤「気持ちを切らさないこと」の大切さ説く「必ず開幕はやってくる」 (5月4日)
井端弘和さん『料理男子』になる!きっかけはステイホーム「マイ包丁買うか 研ぎ器買うか…迷う」 (5月4日)
スカウトは見ている…甲子園未出場の今中慎二さん「今できることしっかり取り組んで」夏中止でも“広い網” (5月4日)
中日・加藤”お家時間”は工夫して練習!妻の”投球”で「バドミントンのシャトル打ち」 (5月4日)
中日・柳の渾身ストレートを村上コーチがレフトスタンドへ!!…いや「三振です」 (5月4日)
賑やかな中日・大島家は戦場!?それでも新たに迎えた”家族”が背番号8を癒やしてくれる (5月4日)
「コロナ離婚」なんて無縁!中日・井領「僕、怒ることがないんで」同じことに取り組むのも夫婦円満秘訣です (5月4日)
感染者数多い地域で試合できるか、無観客のスタンドどう使うか…プロ野球開幕に求められる新たな発想と工夫 (5月3日)
野村監督「俺が打てなかったんだから投げてみろ」川崎憲次郎さんのシュートが中日・山井へ…訃報直後の“球縁” (5月3日)
愛嬌ある高橋周平の笑顔がこわばった…メモには手汗、言葉に詰まりながら伝えた「いつかミスタードラゴンズに」 (5月3日)
中日3年目・清水ブルペンでスライダーやフォーク交え44球、コーチに明るい表情見せる (5月2日)
中日・石垣、故郷のおじいちゃんに「活躍する姿を何としても見せたい」飛躍期す4年目 (5月2日)
マスクが上がっちゃう!?中日アルモンテはトレードマークの『ヒゲ』が伸びすぎて着けるのも一苦労 (5月2日)
中日の新外国人ロドリゲス「キューバでは球場によって客が全然入らないところもあるからね。どういう状況でもしっかりやらないといけない」 (5月2日)
中日・大野雄ひとり親家庭にカレーセット贈る 自らも母子家庭育ち「何か今、自分にできることを」 (5月2日)
中日・梅津「嬉しすぎる」 憧れの元ソフトバンク斉藤和巳がツイートに反応! 若き右腕「夢でもみてるんか? 現実であってくれ。笑」 (5月2日)
普通ならヤジなのに…大野雄大が涙したファンからの声援 0勝5敗の自分に届いた「頑張れ。頑張れ」 (5月2日)
開幕戦で前田・江藤・金本にいきなり3連打…「失敗から何を学ぶか」その後の岩瀬仁紀を形作った“初登板” (5月2日)
ボールは新聞紙,自転車で一緒にランニング『野球漫画みたい』な父子の絆が中日・藤嶋健人をつくった (5月2日)
“異常事態”逆手に…中日3位ルーキー岡野「せっかく時間があるので、新球覚えようかな」 (5月2日)
中日・加藤『バズーカ』遠投!キャッチボールを受けた武田は「えぐい、えぐい」 (5月2日)
中日・鈴木博 誓った守護神返り咲き 「ツーシームの握りでの真っすぐ」打者の手元で動く武器に (5月2日)
中日・京田が発案「おうちでチャリティ」スタート 選手会と球団が共同でユニホームなどを出品 (5月2日)
中日のジュニア監督・湊川さんが球団にオリジナルマスク約300枚寄付「業務を行う方々を後押しするため」 (5月1日)
"絶対的抑え"いないが候補者は複数…中日のカギ握るリリーフ陣 順番つけず『複数クローザー制』で臨め (5月1日)
キャンプ序盤に骨折、妻と息子がどん底を支えてくれた…中日三ツ間 完全復活へ「1軍戻る時間ある」 (5月1日)
中日・佐藤がマウンドで21球 手術の右ひじ「問題ないです」と笑み (4月30日)
中日・溝脇は痛めている右脇腹の状態「70%」全体練習再開までに完治目指す (4月30日)
【写真】グラウンド使えないなら…『ココ』で練習だ! (5月2日)
中日・浜田達6年ぶり1軍勝利に闘志「気持ちを強く持ちチャンスいただければしっかり結果を」 (4月30日)
テレワークで疲れた目肩腰に中日コンディショニングコーチがメニュー考案のストレッチ動画公開 1回目は吉見が実演 (4月30日)
肋骨骨折前に体戻った中日の三ツ間が変化球交え40球 開幕1軍へ「可能性にかけて僕は毎日頑張るしかない」 (4月30日)
“背番号”譲り剥がされ計6回…21年間の現役振り返った森野さんのホンネ「やっぱり1つの方が良かった…」 (4月30日)
中日・梅津晃大 闘病の母を支える父に感謝 辞めようと思った大学時代も救われた…また仙台で勇姿を (4月30日)
中日・荒木コーチ遠隔指導で守備改善 ノック受ける阿部に「右足の運びが自信ない」スタンドから助言 (4月30日)
『北の大地のホールド王』と『ハマのエース』のいいとこ取り!中日・福敬登が新フォーム研究中 (4月30日)
目指せ、竜のダルビッシュ!中日・小笠原がSNS通じてファンと交流希望「やってほしいことを送って!」 (4月30日)
「シーン…」プロ野球無観客試合は『投手の精神力』が試される ナゼ“相手の応援”ある方が投げやすいのか (4月29日)
初対面のルーキーにも気さくに…新型コロナと闘う梨田さん 愛される人柄わかる“紙面に載らなかった写真” (4月29日)
勝野昌慶「育児は大変」分担で実感、妻に感謝 (4月29日)
中日・藤嶋 世界と戦う『チャリダー』に!自宅で自転車猛トレ「オフに取り組んできた動作と同じ」 (4月29日)
「開幕せずにシーズン終わっても…誰かが戦力外」中日・福谷“非情な現実”見据え「腹くくるしかない」 (4月28日)
名古屋大出身の中日・松田に「ソーシャルディスタンス指導」小笠原コーチがフェンス越しで話す (4月28日)
柔軟効果てきめん!中日・岡林「土日でも朝でも夜でも夕方でも」ストレッチ漬けで「体軽くなった」 (4月28日)
『飲食店応援Tシャツ』第3弾は魚、魚、魚…中日・山井「少しでも宣伝になれば」 (4月28日)
中日・谷元の自作ラーメン”不発” 昆布やかつお節でだし取る本格風も味イマイチで… (4月28日)
開幕延期で最年少2千安打困難に…“今季最大の被害者”巨人・坂本 井端さんが断言する彼の『今後最大の敵』 (4月28日)
33年×2万8000球の58歳最年長打撃投手の秘密 中日ジミーさんに彦野さんも立浪さんも最大敬意【質問に答えます最終回】 (4月28日)
巨人でプレーした兄とビールかけ「やりたいですね」 中日・堂上「(兄が入って)今まで以上に打てればいいですね」 (4月27日)
夫人の難病明かした…ビシエド手術に立ち会い「少しずつ良くなると聞いている」におい感じない…好酸球性副鼻腔炎 (4月27日)
イチローさんの言葉『プレッシャーは受け止めるしかない』に感銘…中日吉見はおうち時間を読書に費やす (4月27日)
星野監督は投手の目の前で叱った…“打たれたら不正解”捕手という仕事 明確な意図持った配球続けて経験を (4月27日)
中日・木下雄「患部の可動域も広がってきた」トレーニングを兼ねて球場まで”自転車通勤” (4月27日)
「左目でバッテリー右目でランナー」中日・鈴木スコアラーが会得した分析の真髄『視野を広げるべし』 (4月27日)
「弟には申し訳ないな」中日1位石川昂弥 両親への感謝とともに口にした意外な言葉、その真意は… (4月27日)
「仲間がおった」背走キャッチ練習に取り組んだ中日5位ルーキー岡林が笑った先には… (4月26日)
中日・山井のTシャツ練習第2弾 漁師旅館の仲間励まそうと…さて、何て読む? (4月26日)
不安と闘う人に勇気もたらす開幕を…立浪さんからプロ野球選手へ「家では自分見つめ直し、考える力鍛えて」 (4月26日)
1人4役 中日の"スーパー裏方"ルイス通訳は22歳で現役を断念…森繁和さんとの出会いが最大の転機 (4月26日)
"鉄腕岩瀬"の微妙なフォームの違いを見分ける職人…中日投手陣を支えるブルペン捕手 (4月26日)
中日・大野雄大 柔軟体操の"先生"はバレエ習う5歳のまな娘「一緒にやったりしている」 (4月26日)
中日・岡田「オン」モード継続!延期、延期の繰り返しも「気持ちは切らず集中してます」 (4月26日)
開幕投手は『選ぶのも覚悟』大野雄は首脳の思いを受け止め「どんな状況でも俺がやるんだと」 (4月25日)
鍛錬と安息…高橋周平はオンオフはっきり 一日おきの休日は新居で韓国ドラマにはまってます (4月25日)
日本ではこれを避けては大成しない…課題のけん制修正へゴンサレスは意欲的 (4月25日)
堂上は2時間半をフル活用 走って打ってノック受けた (4月25日)
中日・岡田俊哉の気持ちはいつも開幕戦…大歓声の中でプレーするイメージを浮かべて (4月25日)
試合から逃げられない…岩瀬さんが今思い返す“毎日ブルペン”の心の持ち方「悪い時にいかに結果残せるか」 (4月25日)
高木守道さんが“輸入”し今や常識…未来の大リーガーは「迫力ない」と辛辣な彼がときめいた『小さなグラブ』 (4月25日)
球界の「番長」と乱闘した熱血の元投手は今…1軍用具担当・平沼定晴さん (4月25日)
中日・清水が頭もトレーニング 久々のブルペン31球は浅尾コーチから「いいね」 (4月24日)
中日Rマル「OK?」ブルペン40球「OK」「グー」ニッコリ (4月24日)
「ちょっと目覚めてしまって」新たな趣味見つけた中日・笠原 「けっこう大変でした」自主練習期間を有意義に (4月24日)
中日・佐藤、昨秋手術の右ひじ「全く問題ありません。100%に近いくらい大丈夫」 (4月24日)
中止、中止、中止…スカウト目線で見たコロナ禍の野球界 失われた『真剣勝負の場』特別に与えてはどうか (4月24日)
無観客で成功する秘訣は「淡々」か…中日・梅津が理想の投球術習得へ「技術的にもメンタル的にも自分のものを」 (4月24日)
中日・京田は"無観客開幕"の方針に胸中複雑「応援がないのとあるのでは雰囲気も緊張感も全然違うので」 (4月24日)
中日・藤嶋、寮での体幹トレに秘密兵器「TRX」米海軍特殊部隊が開発の器具で「狭いスペースの中でできることはやる」 (4月24日)
コロナ終息したら「見にきて」名古屋・栄の旧中日ビル工事現場に中日選手の大型パネル設置…来年3月まで (4月23日)
無観客は「流れに飲み込まれやすくなる」中日・梅津が“無観客開幕”に向けて「自分の『芯』がないと投げられない」 (4月23日)
中日・根尾へ「強肩や俊足に頼ると成長止まる」 投手と捕手以外“全ポジション経験” 森野さんからの金言 (4月23日)
伊勢湾台風を経験の中日OB法元さん、中元監督が選手にエール 自然の猛威と闘う点は同じ 心と体しっかり整えて (4月23日)
グラウンドでは2人ぼっちでも…心は『一致団結』中日・松葉が330枚おそろいTシャツで練習 (4月23日)
「阿知羅はこの期間で変わったな」と言ってもらえるように…試行錯誤続ける中日右腕が変身誓った (4月23日)
「あの時…オリックスが勇気を与えてくれた」中日・山井が振り返った『もっとも苦しかった時期』 (4月23日)
コロナ禍を耐え忍ぶ中日・山井『冬来たりなば春遠からじ』胸に抱くはシェリーの詩の1節 (4月22日)
2年目岩瀬の愛車が廃車に…雨でも野球ができるナゴヤドーム水びたし[プレイバック あの人、あの時] (4月22日)
旧中日ビル工事現場一角に中日選手の“大型パネル”設置「でらスポ名古屋」と連携して今月23日から来年3月まで (4月22日)
ハッピーバースデーと言うよりは…「みんながハッピーになれればいいな」中日・柳が“26歳の願い” (4月22日)
中日1軍自主練習再開も…与田監督ら首脳陣は離れて視察 感染防止へ指導せず (4月21日)
中日のベテラン吉見も戸惑い隠せず…マスクしてのキャッチボールに「やばい。(マスクの内側が)びしょびしょ」 (4月21日)
中日・福田、開幕見えなくてもスイッチ切らない!本拠地の大歓声の中打席に立つ動画見てイメトレ (4月21日)
たとえ無観客でも…中日・柳 ファンのため開幕に備える「暗いニュースばかり…少しでも喜んでほしい」 (4月21日)
オンライン取材チーム第1号は阿部 「ちょっと違和感…でもありがたい」露出と発信へ努力は続く (4月21日)
5日ぶり練習再開の中日・福田 自宅では大歓声ドームでの自分を凝視でイメージトレ (4月21日)
今や1日感染者数1ケタ…日本は続けるか 韓国プロ野球5月上旬にも開幕へ 迅速なPCR検査が活動後押し (4月21日)
同期に佐々木朗や奥川…井端さん「皆さん名前覚えておいて」丸のようなポテンシャル秘める男“楽天・黒川” (4月21日)
私たちだって早くナゴヤドームで活躍したい!ベースボールメイツ「今はステイホーム」エネルギーためてプロ野球の開幕待ってます! (4月21日)
”ハンドリング”をスムーズに!中日1位石川昂弥2度目のグラブ”チューンナップ”で開幕1軍へのレース制す (4月21日)
中日が“コロナ感染予防”を訴えるイラスト作成…商品化して売り上げの一部で医療関係者を支援へ (4月20日)
開幕延期で主戦場を失ったドアラが近況報告…断捨離のススメを説き「今は我慢です」 (4月20日)
二十歳になった中日・根尾昂…規定の4年間は退寮することなく野球漬け「それ以降はできるだけ早く(結婚)したい」 (4月20日)
中日OB木俣達彦さんがプロ野球最大の危機に提言「待つしかない。必ず試合ができる日は来る」 (4月20日)
"コロナ禍"で20歳を迎えた中日根尾「今は休みの形だけど…もっと上に」静かに闘志燃やす誕生日 (4月19日)
PL同級生片岡氏も感染…立浪さんが提言「コロナ禍“だからこそ”無観客でもプロ野球開幕を」TVから世の中元気に (4月19日)
唯一許される「コンビニが気晴らし」外出禁止1カ月 中日入寮生のいま「うずうずしている」 (4月19日)
中日1,2軍が活動再休止でナゴヤ球場に再び静寂…密集避けて練習再開は21日予定 (4月18日)
憧れ鳥谷と戦えなくても…中日京田の糸は切れない「開幕日決まったとき、心のスイッチ入れられるか」 (4月18日)
もし自分が現役で“同じ状況”なら…岩瀬仁紀「自宅でまず体幹鍛える」先の見通せない毎日こそ今出来る事を (4月18日)
中日Rマルの誇りは母国キューバの医学「医師のレベルも高いんだ」"先輩"モイネロとコロナ危機乗り越える (4月18日)
中日の応援番組も“コロナ危機”に負けじと奮闘中『ドラHOT+』『サンデードラゴンズ』の今… (4月18日)
中日・伊藤康はオリ安達の助言を胸に強化中「手を抜いたらシーズンでごまかしが利かなくなる。今はしっかり練習」 (4月18日)
中日が交流戦中止で再び活動休止に…4連休後は“1勤1休”与田監督「とにかく今は接触を避けるように」 (4月17日)
キューバ出身の中日Rマルはソフト・モイネロらと母国の“新型コロナ”情報交換「どういう状況か、把握しているんだ」 (4月17日)
1951年中日スタヂアム炎上…パニックのスタンドは「雪崩を打って大混乱」その時選手たちはどう動いたか (4月17日)
“敵コーチ”が恐れ続けた中日打線のキーマン…「アルモンテは常時起用でもいい」首脳陣に求められる見極め (4月17日)
タクシー通勤を自転車に切り替えた中日アルモンテ「週1しか練習できないときも…時間有効に使いたい」 (4月17日)
ドアラとつば九郎が「ラジオ大喜利」で対決 出た!「ふくしぱぱの…」東海ラジオ (4月17日)
中日ついに2人ぼっち 緊急事態宣言拡大で超細分化態勢での自主練習 (4月16日)
グラウンド使用時間はわずか25分…だから中日・福谷は合理的に動いていた「帰ってから続きをやりたい」 (4月16日)
中日アルモンテのコロナ対策は“自転車通勤”!?「練習がある日は時間を有効に」自慢のヒゲなびかせナゴヤ球場へ (4月16日)
超厳戒“コロナ”対策で中日は2人組22班に細分化トレ ナゴヤ球場で2人だけのキャッチボール (4月16日)
「今のがアウトローや!」ズバンと決めた中日・祖父江、後輩・山本にドヤ顔し爆笑誘う (4月16日)
山本は漫画「鬼滅の刃」でリフレッシュ、青汁で健康維持…本業ではオリ山本に相談しフォーム改造 (4月16日)
高橋周平は打席も気持ちも「前」 マシン打撃で1メートル前に立ち 前向きに練習をおかわり (4月16日)
高卒野手飛躍のカギ…己を知り、考えて練習する 森野将彦3年目オフの開眼「手応えが“過信”になっていた」 (4月16日)
「開幕が延びたことで…やれる時間が増えた」中日の“バズーカ”加藤捕手 前向き思考でレベルアップ誓う (4月15日)
コロナ禍の欧米でも散見…メジャー1年目の川上憲伸を待っていた“アジア人差別”「様々な逆風はねのけて」 (4月15日)
球春が戻って来ると信じて「場内アナウンス英語Ver.勉強中」開幕へ準備進めるドラゴンズナビゲーター (4月15日)
感染予防のため利き手に手袋してピッチング…中日・鈴木翔太「今は指の感覚より肩や体幹の意識」 (4月15日)
浅尾&小笠原コーチの勧めで中日育成・松田が"ドッジボールトレ"に挑戦「トップしっかりつくるため」 (4月15日)
中日の谷元がマスクで“遊び心” 口元のあたりに赤い口紅が… (4月14日)
昨年は不整脈で引退危機…中日・笠原が“新型コロナ禍”の現在に想うこと (4月14日)
中日の発熱選手は「きょうも平熱」 医師「症状からはインフルエンザやコロナではないのでは」 (4月14日)
中日・田島のトミー・ジョン手術終了 今季中復帰は絶望的 患部の回復状況見てリハビリへ (4月14日)
中日育成1位・名大出身の松田がドッジボールで練習「トップをしっかりつくって投げるためです」 (4月14日)
“外出自粛”に井端弘和ふと思う「五輪が無観客でなくて良かった…」見られてナンボの侍たち 東京で快感を (4月14日)
同じマンションになった2人 中日阿部が見た高橋周平「自分のチームだと思ってないところが周平のよさ」 (4月14日)
震災でもコロナ禍でも「目標が自分を支える」悲しみを乗り越えてきた中日3位・岡野が思うこと (4月14日)
「明日開幕でも大丈夫にしておくのがプロ」中日藤井は腹筋とビジネス書で人間力アップに励む (4月14日)
新庄剛志、鈴木誠也らの動画かぶりつき研究 中日・岡林「うまい人の全員に共通していることを探しています」 (4月13日)
あ、同じマンションになっちゃった(笑)対照的なキャリア…遅咲き中日・阿部と3球団競合の高卒ドラ1高橋「お互い野球がんばるということです」 (4月13日)
目標や希望が人間を支えるー 宮城・石巻で被災した中日岡野「未来でパワーを発揮するため我慢の時期です」 (4月13日)
3日連続発熱の中日選手は4日目に平熱に…加藤代表「今朝になって下がった。まずは自宅で様子を見ます」 (4月13日)
1ストライクは「よし1本」戦時中にプロ野球存続へ力尽くした男達…今NPBと選手会が探るべき“妥協点” (4月13日)
阪神・藤浪らに欠けていた“プロの自覚”…今中慎二「中日・根尾、石川昂らは『ノー』と言える選手になれ」 (4月13日)
中日・吉見“外出自粛”で生まれた気付き「やっぱり妻がいての自分。支えられている。子どもも3人いる…誰かのために頑張ると」 (4月12日)
発熱で自主練習回避していた中日の選手は熱下がらず自宅待機 嗅覚の異変などの症状は出ていない (4月12日)
中日・福田を育てた朝起きとピンポン球 大砲が教える幼少期の過ごし方 (4月12日)
中日・京田トリセツなんて気にしない!左打者は左足に…「間」をつくるためあえて右足に装着!新利用法で進化します (4月12日)
2020ドラゴンズロードはこうなっている 天井から床までフルサイズ化【読者のみなさまの質問に答えます】 (4月11日)
中日・根尾昂が「卒・ボー活」…毎日布団も干して新型コロナ対策も怠らない (4月11日)
中日・リハビリ組の選手1人が発熱で練習回避 時差練習で他の2班はトレーニング (4月11日)
トミー・ジョン手術決断した中日・田島「手術を認めてくれ、来年のチャンスをもらえたことに感謝…でも今年は…申し訳ないです」 (4月11日)
石川昂、新相棒は内川バット。今まで使っていた鈴木誠也モデルより30グラム軽く振り抜きやすい (4月11日)
コロナ予防へ、より「密」減らす。竜練習はあすから2勤1休 (4月11日)
橋本はボクの真似。郡司、部屋ストレッチの元祖アピール (4月11日)
中日・田島がトミー・ジョン手術へ…2月の右肘痛から回復せず苦渋の決断、今季中の復帰は絶望 (4月10日)
中日・梅津は“飲む点滴”を通販で購入して見えない開幕に備える「体にいいということだったので」 (4月10日)
知人に勧められて初めて見た“完全リレー”中日・山井「ああいう試合がもう1回したい」球界最年長投手の誓い (4月10日)
中日1位・石川昂弥 寮に素振り部屋作りました 「バットは割と振れていたので」打撃練習再開で快音連発 (4月9日)
【写真】“完全リレー”歓喜の2007年日本一!! (4月10日)
中日・ビシエド、故郷の味「フリホーレス」で体を元気に保つ!異国の地でも一家団結「みんなでいる時間を大切に」 (4月9日)
愛知に緊急事態宣言出ても…中日は自主練習継続へ「選手が散らばってしまう方が」リスク高いと判断 (4月9日)
トレーニング室使えないなら…自腹で器具購入!中日2位橋本侑樹「体が硬いので」4点まとめて2万円 (4月9日)
“生誕100周年”記念試合は幻に…野球を奪った戦災乗り越えた『打撃の神様』 後輩たちが球音取り戻す日 (4月9日)
中日、厳戒の1軍練習再開 開幕へ基本ルール、選手会長・京田の「さしすせそ」 (4月9日)
投手は1週間投げないと影響大…三木コーチが明かす練習再開の狙い (4月9日)
開幕投手・大野雄、練習再開に笑顔 「ありがたいことやなと思いました」 (4月9日)
「賛否両論は十分承知」中日・与田剛監督、ナゴヤ球場での練習再開に「ここが一番安全、安心できる場所」 (4月8日)
中日が5日ぶり練習を再開 4班に分散「練習できる環境ありがたい」と大野雄 (4月8日)
周平、活動休止中も免疫力落ちないようにしっかり睡眠 さあきょうから練習再開 (4月8日)
緊急事態宣言“対象外”愛知県の中日は8日から練習再開へ…与田監督「練習をして、体調管理をしていくことも仕事」 (4月7日)
中日の自宅待機中2選手がチーム合流へ…新型コロナ感染の阪神・伊藤隼と接触 加藤球団代表「体調など不調なく通常通りに」 (4月7日)
高橋周平は活動休止中も準備怠らず 8日に自主練習再開「課題持って取り組む」 (4月7日)
中日・与田監督がフロントと緊急会談…8日から1軍、9日から2軍が練習再開を確認 (4月7日)
ストライキなければ“東北に楽天なかった”…球音途絶え勝ち取った『12球団制』 球界危機の先にある未来 (4月7日)
中日あすから再始動! 大島「普通に野球することができるありがたみを見つめ直す」 (4月7日)
“球場の華”も開幕延期に「ショックです」中日のチアドラゴンズは4月から全体練習もできなくなって… (4月6日)
中日エース含む6人永久失格…プロ野球八百長疑惑『黒い霧』 中日が“西鉄”と同じ運命たどらなかった理由 (4月6日)
中日・大島は自宅で体幹などトレーニング 「食事面で野菜をより多く食べることを意識」 (4月6日)
【写真】田島とイチローさんの貴重なツーショット (4月10日)
【写真】ナゴヤドームで早く踊りたい!! (4月6日)
終戦から100日、焼け跡の神宮球場に球音響く…日本の危機とプロ野球 打ちひしがれる国民へ“平和の鐘” (4月6日)
外出禁止でもできる!!。ドラフト1位・石川昂はテニスボールで集中力アップ (4月6日)
柳は体幹鍛え開幕を待つ「できることしっかりやっていこうと」 (4月6日)
「家の中でもできることをしっかり」中日・柳は休止期間に体幹トレ励む 球団通じコメント (4月5日)
球春は必ずやってくる…中日、7日まで活動休止を決定 与田監督「もう一度仕切り直しを」 (4月5日)
ナゴヤ球場がらーん… (4月5日)
石川昂、チーム活動休止にも前を向く 屋内練習場使えなくても「プラスにとらえる」 (4月5日)
山本、部屋でボール握ります 「エクササイズいろいろ。生活のリズム崩さないように」 (4月5日)
リハビリ中の三ツ間&丸山、練習再開までは自宅トレーニング できることしっかり (4月5日)
【動画】加藤バズーカと桂捕手の地獄特守 (4月5日)
チーム活動休止…中日根尾が胸中を吐露「どうなるか分からないけど…まずは体調管理しかない」 (4月4日)
中日 活動中止でも寮生は帰宅させず「移動でのリスク伴うし今のところは安全」 (4月4日)
中日・京田、一時休止期間は体調管理第一!「コロナにかからないように体のケアを考えて」 (4月4日)
中日、一時休止に与田監督「集中力を継続するのは難しい」新型コロナ情勢の悪化なければ8日練習再開へ (4月4日)
中日、一時活動中止を2軍の選手に説明…根尾「まずは体調管理」石川昂「これからもしっかり」 (4月4日)
中日・京田「みんなが笑えるようになったとき、思い切ってプレーできるように準備を」 (4月4日)
中日が開幕白紙を受けチーム活動を一時停止…与田監督「まず最優先は新型コロナ感染を防ぐこと」 (4月3日)
東日本大震災の2011年に中日選手会長を務めた森野さんが提言 「開幕時期を見誤り、批判を浴びれば、傷つくのは選手」 (4月3日)
中日・高橋、休みは名古屋城RUN 三英傑にあやかりチームまとめる (4月3日)
中日・与田監督、現実受け入れ次に進め!!社会人日本選手権中止で選手にエール (4月3日)
中日・藤嶋、もう一度体つくる 延期の時間を有効活用 (4月3日)
中日・山本、ブルペンで58球 直球中心に感覚を確認 (4月3日)
中日・大蔵、1カ月ぶりブルペン 左足首捻挫の回復順調 (4月3日)
開幕延期でできた時間で打者分析する中日・郡司「iPadでウチの投手と他球団の対戦を見ています」 (4月2日)
新型コロナでままならない練習…中日・根尾「時間が限られる。個人に委ねられ、自覚求められる」 (4月2日)
「この間、顔を合わせたばかりで元気だった」新型コロナ感染の梨田さんを中日村上コーチら心配 (4月2日)
プロ野球“いつから”に加え“どれだけ”…ダブルヘッダー1日2試合投げた最後の投手「今の選手もできる」 (4月2日)
与田監督「今、一番大事なのはみんなの健康」コロナ感染予防へ分散型自主練スタート (4月2日)
根尾は自主練習でも妥協なし!「早く、何かつかめるように」打撃フォーム改造に着手 (4月2日)
3色バッティング!?仁村2軍監督が根尾らに球の色を見てゴロ、フライなど打ち分け指令 (4月2日)
左肋骨疲労骨折の三ツ間、回復は順調!故障後初めて捕手座らせ31球で表情も明るく (4月2日)
「サッカーの長友さんの本を見て…」練習時間少なくても梅津は自室で体幹トレに励む (4月2日)
「久しぶりに投げたけど良かった」Rマル再来日後初ブルペンで感覚チェック (4月2日)
梨田昌孝さんコロナ感染に中日・与田監督心配「早く回復されることを…」楽天指揮官時代に投手コーチ (4月1日)
開幕投手決定の中日・大野雄大「考えてもしゃあない」開幕の再々延期確実な状況にも動じず (4月1日)
広いナゴヤドームに7人がポツン…中日が4班に分けての“分散型”自主練習スタート、与田監督やコーチも参加 (4月1日)
コロナ感染防止へ最大限の対策 竜きょうから1、2軍とも4班に分け時差ありの自主練習 (4月1日)
集合時には全員マスク、間隔空けたウオームアップ… 練習再開したナゴヤ球場の異様な光景 (4月1日)
コロナ対策で換気に配慮 ナゴヤドーム1階通路の扉を開放 (4月1日)
発熱した平田が練習復帰 「花粉症の影響と思う。大丈夫」 PCR検査希望したが受けられず (4月1日)
石川昂、二塁守備もイケる ノックで軽快な動き披露 (4月1日)
背番号1とともに受け継ぐ? 京田が高木守道さんの代名詞「バックトス」披露 (4月1日)
発熱で練習欠席の中日・平田良介が復帰「全く問題ない。花粉症の影響だと思います。この時期は微熱が出る」 (3月31日)
中日は1日からの全体練習を取りやめ 当面は自主練習に (3月31日)
中日2軍がものものしい雰囲気の中で練習再開 「集まっているけど、ほぼほぼ個人練習」と仁村2軍監督 (3月31日)
ナゴヤ球場を消毒 コロナ感染予防対策即実行 防護服身につけ毎日作業続ける (3月31日)
ナゴヤドームは消毒実施済み 選手寮・昇竜館も共有スペースなど拭き取り (3月31日)
中日、練習は当面予定通りに (3月31日)
中日がナゴヤ球場で消毒作業 “コロナ感染”伊藤隼が22日までの練習試合で同球場を使用…今後も継続して消毒へ (3月30日)
阪神・伊藤隼太と接触した中日2選手が自宅待機に。2軍戦で計15人の接触を確認 (3月30日)
球場練習できなくても…中日・小笠原、自宅トレ公開 (3月30日)
ナゴヤ球場屋内練習場は29、30日閉鎖 (3月30日)
中日2選手が自宅待機に 阪神・伊藤隼と練習試合で接触 4月5日まで (3月29日)
【動画】中日・大野雄大が鈴木誠也を三球三振 (3月31日)
苦渋の決断…中日・与田監督2軍練習試合に『1軍優先起用』本当は「若い選手4打席立たせたい」 (3月29日)
【動画】中日・高橋周平 目の覚めるような一撃 (3月31日)
【動画】中日・大島洋平 美しいレフト線への二塁打 (3月31日)
【動画】中日・平田オープン戦の好プレー集 (3月31日)
【動画】中日・柳裕也のオリックス戦奪三振集 (3月31日)
巨人・坂本見てると「打撃はタイミングが全て」中日・京田が参考にした『脚上げ使い分け打法』 (3月29日)
「何よりも体が大丈夫」左肋骨骨折の中日・三ツ間が投球再開「シーズン序盤に間に合うように」 (3月29日)
中日“新型コロナ”措置で、練習休みの29、30日はナゴヤ球場への選手立ち入り禁止 ルーキー石川昂「あしたは寝ます!!」 (3月28日)
阪神・伊藤隼と接触の中日関係者は15人、グータッチや2分間ほど会話…そのうち選手は10人程度か (3月28日)
中日・平田が2日連続で自宅待機に…前日微熱から平熱に戻るも夜に発熱“コロナ特有”の症状はないが (3月28日)
二人三脚でつかむぞ根尾一軍再昇格 竜未来の主力候補の指導立石コーチに一本化 (3月28日)
「シーズン中に復帰できるよう」 中日・木下雄、脱臼した左足首使わずネットスローで筋トレ (3月28日)
対岸の火事ではない…中日は新型コロナ感染の阪神・伊藤隼がナゴヤ球場の2軍戦出場で、消毒&接触の有無を事情聴取へ (3月27日)
微熱で練習不参加の中日・平田は病院では平熱に「問題がなければ練習させます」28日の検温次第で練習復帰へ (3月27日)
中日はロッカールーム内もマスク着用へ「つけられるときにはつけよう」与田監督が選手に指示 (3月27日)
中日にも緊張が走る…平田が微熱で練習欠席 病院に直行も現時点でPCR検査を受ける予定はなし (3月27日)
中日・シエラはペドロ・マルティネスと“ご近所さん”だった 「とても優しい人」支配下契約会見で明かす (3月27日)
安打で出塁すかさず二盗! 石川昂2軍で再発進 前日の1軍初実戦で得た教訓生かした (3月27日)
「ストレートに手応え」 勝野が5イニング無失点快投 最速149キロも慢心なし (3月27日)
伊藤康がマルチ安打&1盗塁 意識して右打ち 「よくなってきた」 (3月27日)
「第一歩を踏み出せてとてもうれしい」 新外国人シエラを支配下登録 背番号は「45」 (3月27日)
浜田達が7試合連続無失点 今月の失点は0 「ピンチで慌てることもない」 (3月27日)
藤浪PCR検査で鳴尾浜開催の中日2軍戦は中止 与田監督「関東もこういう状況で出入りがどうなるか…」 (3月26日)
中日が育成シエラの支配下契約を発表「ドラゴンズに後悔はさせない」“竜のランボー”27日から1軍に合流へ (3月26日)
「一本足打法は間合い」荒川博さんの極意を継ぐ男 ”世界のホームラン王”弟弟子の中日・渡辺勝に「間」が訪れる日 (3月26日)
阪神藤浪に感染疑いも中日は消毒などしない方向…22日までナゴヤ球場で2軍阪神戦も藤浪同行せず (3月26日)
イチローと重なる物語…逸材・岡林を中日はなぜ“ドラフト5位”で獲得できたか 2年前つながった『青い糸』 (3月26日)
石川昂おまたせ1軍デビュー 3打数無安打悔しいけど…収穫 (3月26日)
岡野G打線封じ 先発で5イニング無失点! 開幕ローテあるぞ (3月26日)
福田3戦ぶり完璧弾 バックスクリーン左へ突き刺した (3月26日)
高松1軍戦初出場 安打&果敢に盗塁 6度の守備機会も無難に (3月26日)
アル全快宣言 2軍練習試合出場4番 DHで3打数2安打1打点 (3月26日)
小熊、完璧リリーフ 「カーブが良かった」 4戦連続無失点 (3月26日)
中日 3月最後の練習試合は巨人に惜敗…新人勢は1位石川昂が3打数無安打、5位岡林は強肩披露も4タコ (3月25日)
中日3位岡野が開幕ローテへ前進「ピンチでも真っすぐで押せた」巨人打線を相手に5回4安打無失点 (3月25日)
中日1位石川昂の“1軍初打席”は三ゴロも巨人・岡本の失策で出塁…第2、第3打席は空振り三振で3打数無安打 (3月25日)
中日1位石川昂は『3番・三塁』5位岡林は『2番・中堅』でスタメン出場…巨人は“根尾世代”戸郷が先発 (3月25日)
中日を待つ『空白の19日間』…大島「体のリセット」京田「試合を」再延期の開幕まで“正解不明”の日々へ (3月25日)
侍入り目指していた中日・大野雄は東京五輪の延期に「選ばれていないのでコメントは…」再延期された公式戦に集中へ (3月25日)
1軍初合流の中日1位石川昂がナゴヤドームで柵越え連発…巨人との練習試合は『3番・三塁』で先発へ (3月25日)
中日・石川昂、プロ1号含む3安打!!きょう昇格即スタメン (3月25日)
中日・岡林&高松、足でアピール誓う きょう石川昂とともに出場 (3月25日)
中日・吉見、巨人戦で5回に崩れ4失点「詰めの甘さ出た」 (3月25日)
中日・平田、貫禄マルチ 菅野打ちも「調子ボチボチ」 (3月25日)
中日の新たな開幕カードの1週間前も同じ阪神3連戦「疑問の声もあった」加藤代表は変更の模索を示唆 (3月24日)
“神業プレー”の中日2位橋本がまた無失点「めちゃくちゃ力んでました」巨人相手に反省も安定感抜群 (3月24日)
中日ドラフト1位・石川昂の1軍スタメンデビュー決定!! 2軍でプロ初本塁打の勢いそのままに「積極的に行きたい」 (3月24日)
中日は巨人に完敗…菅野から先制も3月10日以来の敗戦 (3月24日)
中日先発の吉見は4回まで好投も5回に不運な安打から4失点「詰めの甘さ出た」 (3月24日)
「ドラゴンズロード」2020年版がお披露目…今季は「過去の栄光を超えろ」がテーマ (3月24日)
育成から4年ぶり支配下復帰の中日・浜田達郎が結婚「一家の主として責任を持って…」 (3月24日)
ついに出た~!! 中日ドラフト1位の石川昂がプロ初本塁打 バックスクリーン右へズドン!! (3月24日)
きょうナゴヤドームで巨人2連戦 中日・吉見「粘り強く」巨人・菅野とガチンコ勝負 (3月24日)
中日・岡野、巨人斬り任せろ!本拠地であす初先発「いい投球みせたい」 (3月24日)
与田監督が4月24日の開幕目標に「しっかり準備」ナゴヤ球場&ドームでミニキャンプ (3月24日)
中日・藤嶋が休止に前向き「実戦で出た課題を消化する時間に」 (3月24日)
中日・福谷が2軍オリックス戦で先発「前回よりイニング伸ばす」 (3月24日)
「素晴らしいスポーツだから人が集まる。そう思っていた」 中日の英智コーチ吐露「たくさんの人に球場に来てもらってこそ」 (3月23日)
中日・吉見は“公式戦モード”で巨人・菅野との投げ合いへ 「12球団ナンバーワン…一緒に投げ合えるのは楽しみ」 (3月23日)
転機は4年前の“大浴場”…「お前は真っすぐに強いんだ」中日・落合GMが覚醒させた悩めるオールドルーキー (3月23日)
竜、マツダでコイに3連勝 公式戦なら8年ぶり…与田監督「練習試合でも勝敗は意識」 (3月23日)
根尾にもっと実戦経験を…首脳陣の思い 2軍降格も開幕1軍へ闘志は消えない (3月23日)
小笠原、6イニング3失点も納得顔 「自分で考えた配球。今後も郡司君と話しながら」 (3月23日)
京田、9番で練習試合初マルチ安打 「いろいろな投手と対戦、いい経験にしたい」 (3月23日)
福田、乱戦にケリつけた一振り 9回逆転打、前日は本塁打で上機嫌 (3月23日)
松葉、緩急自在で若虎翻弄 移籍2年目、6イニング1失点好投でアピール (3月23日)
無念…中日2年目・根尾昂が2軍降格「もっとアピールしていかないと」ファームでは外野中心に起用へ (3月22日)
公式戦なら8年ぶりだったのに!! 中日が苦手の広島に3連戦3連勝…与田監督「練習試合であってもすごく意識」 (3月22日)
「どらほ~」練習試合でも3連勝はうれしい~!中日の”快進撃”にファンは歓喜 (3月22日)
中日・根尾が2軍降格 与田監督「出塁率をよくするために試合数をこなして」 (3月22日)
新型コロナが恨めしい!! 中日が広島相手に“開幕3連勝”…公式戦ではなく代替の練習試合だけど (3月22日)
同学年の広島1位・森下と投げ合った中日・小笠原は6回3失点…堂林に2ラン、坂倉に勝ち越し打を許す (3月22日)
中日・阿部が明大の後輩、広島1位の森下にプロの洗礼!一時同点の本塁打「ストレートをしっかり振り切ることができた」 (3月22日)
第3戦は小笠原が先発 広島との練習試合 (3月22日)
育成の丸山泰資が結婚 1つ年上の女性と1月に 「ケガ治して頑張る」 (3月22日)
高校で「やったことないです…」中日・根尾が“1軍初犠打” 過去パウエルや落合でさえ『犠牲』1軍の世界 (3月22日)
コロナ延期で開幕ローテ間に合うぞ! 出遅れていた梅津、広島戦5イニング無失点で猛アピール (3月22日)
福田、不振脱出に光 15打席無安打から先制ソロ 9回には適時三塁打も (3月22日)
山本、課題の立ち上がりクリア 4イニング1失点に納得の表情 (3月22日)
石川駿、左前打でアピールも9回無死二塁のバント失敗悔やむ (3月22日)
ビシエド、9回勝ち越しの口火切る中前打 会心の一打に満足 (3月22日)
大島、前日の負傷で大事を取って欠場 本人は「大丈夫です」 (3月22日)
“絶好調”中日1位・石川昂弥がついに1軍練習参加へ 与田監督が直接状態チェック 5位・岡林も (3月21日)
狙い球は? 球種は? いえ、「白い球打ちました」というタイプの中日ルーキー岡林が快足飛ばしプロ2本目三塁打 (3月21日)
中日・溝脇が右脇腹を痛め1カ月離脱 開幕1軍へ痛恨の負傷…打撃で猛アピールも (3月21日)
与田竜が苦手マツダスタジアムで連日の鯉退治…不振の福田に待望の一発&適時三塁打 (3月21日)
やっと出た~ 福田が初アーチ 広島戦で先制弾 (3月21日)
中日のドラフト1位・石川昂弥のバットが止まらない!! 4番でタイムリーを放ち5試合連続安打 (3月21日)
先発の梅津が開幕ローテまたまたアピール 広島戦5イニング無失点 (3月21日)
第2戦は梅津が先発 広島との練習試合 (3月21日)
中日の大野雄大が幻の開幕戦想定で126球の投げ込み「本来投げていたので1試合分ぐらい」 (3月21日)
これが『郡司センサー』か…“歩かさない男”広島・大瀬良から逆転劇への四球 中日・郡司の恐るべき選球眼 (3月21日)
逆転竜、練習試合広島戦、7回一挙4点で天敵の大瀬良撃破 (3月21日)
柳、広島打線をカーブで変則自在、堂々6イニング1失点好投 (3月21日)
大島、苦手の大瀬良攻略3安打「開幕してたら最高でした」 (3月21日)
石川昂、4戦連続ヒット週明けにも1軍練習参加 (3月21日)
ゴンサレス、6戦連続無失点抜群の安定感 (3月21日)
中日の守護神候補・岡田が味方のミスにも動じず火消し「僕は今日から開幕だと思ってやっている」 (3月20日)
中日・与田監督が根尾の二塁守備を叱責「あれは捕らないといけない」 (3月20日)
鉄腕・岩瀬の背番号「13」を継ぐ男…中日ドラフト2位左腕・橋本侑樹がオープン戦を含め4試合連続無失点 (3月20日)
中日の“勝利の方程式”は2位橋本、ゴンサレス、岡田か…本来なら開幕戦の練習試合で逆転勝ち (3月20日)
中日が広島・大瀬良を攻略!! 7回に一挙4得点…京田の同点打に大島の2点打、高橋が適時打と主役が打って勝った (3月20日)
これでマツダも安心!? 中日・柳が6回6安打1失点…昨年は1度もなかった“鬼門”登板で好投を披露 (3月20日)
中日1位・石川昂がまた打った!! スタメン復帰4戦連続安打となる適時2点打で1軍昇格を猛アピール (3月20日)
“幻の開幕戦”中日の4番はビシエド、指名打者で郡司がスタメン…先発は中日が柳で広島は大瀬良 (3月20日)
広島戦は新球シンカー隠して先発へ 中日・柳「感覚つかんだ」 (3月20日)
広島3投手かく乱へ中日村上コーチが「いろいろ種をまくよ」 (3月20日)
キューバ勢ぐったり再来日 母国滞在わずか3日間 (3月20日)
中日与田監督やり投げ練習 (3月20日)
生き残りへ背水 中日梅津「次ダメだったら2軍覚悟」 (3月20日)
中日福が無死二塁の準備余念なし (3月20日)
中日・根尾昂が2軍の広島3連戦フル出場を経て1軍に再合流…仁村2軍監督「何かをつかめば変わる」 (3月19日)
中日のドラフト1位・石川昂がまたまた打った…開幕不透明の状況で1軍昇格のチャンスも (3月19日)
“ドラゴンズロス”を補う取り組みも…“新型コロナ”プロ野球延期で名古屋のテレビ局も対応追われる (3月19日)
開幕延期に伴う中日主催の練習試合はジェイ・スポーツも全7戦中継へ…地上波、ラジオ中継は「調整中」 (3月19日)
五輪予選が延期になった中日のキューバ勢が再来日「混乱はなかったけど…」大移動にお疲れモード (3月19日)
4・10照準 中日の練習試合は12戦 「真剣勝負で」与田監督は隠さない (3月19日)
中日・石川昂、また外国人撃ち! 広島・フランスアから左前打、野村からは初盗塁 (3月19日)
中日・阿部に荒木コーチから87銭の秘密道具 ゴロ捕球で脚使うために (3月19日)
中日・橋本 けん制特訓 (3月19日)
「楽しんで」好結果2安打 中日・岡林 (3月19日)
中日・石橋1カ月ぶりアーチ「たまたまです」1軍正捕手争い激化に「もっと守備もうまくなりたい」 (3月18日)
中日新人バッテリーが広島打線手玉に スタメン6番捕手・郡司が同期の岡野好リード、安打も放つ (3月18日)
3試合連続で9回三者凡退!中日育成のマルク好投続く「しっかりゼロに抑えて帰るんだという気持ち」 (3月18日)
指名後の“徹底的“トレーニング“でつかんだ自信…中日3位ルーキー岡野が開幕1軍へ好アピール (3月18日)
合間に中日根尾&広島小園の同世代2ショット…試合は野村らに抑えられ「1日1日反省してやるだけ」 (3月18日)
元中日4番の菱川章さん73歳で死去「星野と岡山弁やりとりがなつかしい」ドラゴンズOBが悼む (3月18日)
中日Rマルティネスら再来日してもチーム本体とは別枠調整「体調や熱がないか確認して万全で合流を」 (3月18日)
開幕延期に伴う中日主催の練習試合はダ・ゾーンが全7戦を中継…平日はすべてナイターからデーゲームに (3月18日)
1軍昇格へ中日1位・石川昂弥また“大物食い” 広島ジョンソンに続きフランスアからも左前打 (3月18日)
中日4番石川昂、3番根尾と夢コンビ!ジョンソン撃ち二塁打 与田監督開幕前1軍「ある」 (3月18日)
竜アカデミー、野球練習動画を配信 休校の子どもたちへ「自宅でトレーニングしてね」 (3月18日)
中日2位橋本がブルペンで投げ込み敢行「この時期にしっかり球数を投げたい」開幕延期を有効利用 (3月17日)
【写真】荒木コーチの『紙』対応 (3月18日)
開幕が不透明だから中日・大島は特守!!「どこかで刺激を入れておきたかった」試行錯誤で調整続ける (3月17日)
中日・藤嶋に見えてきた復調の兆し「油断せずに状態を上げていきます」練習では力強いボールを連発 (3月17日)
直近4試合で打率1割の中日ビシエドが特打敢行「内側からバットを出す意識で」開幕延期を生かす (3月17日)
中日・高松も飛躍へ!! 広島ジョンソン撃ちを含む2安打「今日はスムーズにバットが振れた」2点打も記録 (3月17日)
中日・根尾が広島・ジョンソン撃ちを含む3安打!!「やっぱ、いい選手だ」仁村2軍監督も高評価 (3月17日)
開幕が不透明だからメリハリ重視!! 中日・与田監督「選手の雰囲気や、サインを見逃さないように」適度な休息を予告 (3月17日)
球界最年長投手の中日・山井が復調に手応え「投げるたびにフォームは固まっている」2軍広島戦で2回無安打無失点 (3月17日)
OP戦打率1割台…悩める中日・福田についにメス「いい確認ができました」開幕延期を有効活用できるか (3月17日)
与田監督は先行きの見えない状況に「今後はメリハリが大事」 (3月17日)
[速報]中日・石川昂が第2打席で広島ジョンソンからタイムリー二塁打 安打の3番・根尾が一塁から生還 (3月17日)
[速報]中日ドラフト1位・石川昂弥が2軍戦でスタメン復帰…プロ入り初の「4番」 (3月17日)
中日・京田「あんなにも遠い…」初めて行ったライトスタンド 無人の世界で新たにしたファンへの感謝と決意 (3月17日)
ドラフト3位・岡野、開幕ローテ懸けあす2軍広島戦に登板 (3月17日)
柳の「左斬り」シンカーと内角直球に阿波野投手コーチが高い評価 (3月17日)
梅津が直球中心に120球の投げ込み。ローテ生き残りへ足固め (3月17日)
【動画】チアドラ2020年新衣装お披露目 ピンクが映える桜テイスト! 開幕後のドームに笑顔咲かせます (3月17日)
野村元監督がヤクルトで考案『ギャンブルスタート』…当時の“西武・伊東”が今コーチとして成功させる感慨 (3月16日)
中日の照準は『4・10広島戦』だから『3・20広島戦』は“開幕投手隠し”を選択…幻の開幕戦は柳が登板へ (3月16日)
【写真】チアドラ新衣装のテーマは桜 (3月17日)
開幕までの練習試合は中継されるのか「今は調整中」中日の場合は予定していたメディアに依頼も… (3月16日)
名古屋市2万1000人の新1年生全員に…中日ドラゴンズのオリジナル帽子プレゼント (3月16日)
寝る子は育つ!?中日・根尾「12時間は寝ました」17日から2軍で経験積んで“開幕1軍”を目指す (3月16日)
支配下返り咲きへ…中日育成の石岡がタイムリー三塁打でアピール 手術の椎間板ヘルニアは完治 (3月16日)
“守護神候補”中日・岡田が6度目登板で完璧投球 開幕延期も「時間が増えたと前向きに」 (3月16日)
生き残りへ試合漬けだ! 根尾、週明けから2軍&1軍で広島6連戦 OP戦打率1割9分 (3月16日)
打撃だけじゃない! 郡司、先制点呼び込む俊足 投ゴロで三塁からギャンブルスタート (3月16日)
「テンポよく」ゴロアウト14個 小笠原6イニング2失点、開幕へ上昇中 中8日でしっかり修正 (3月16日)
平田が2試合連続マルチ安打 打撃の試行錯誤に「良くなってきた」 (3月16日)
ビシエドが追撃の2点適時二塁打 開幕時期不透明でも「いい感覚継続していく」 (3月16日)
2安打1犠飛の周平、与田監督の狙いを体現「突き詰めていきたい」 (3月16日)
3戦18失点から取り戻したキレ 中日松葉が無失点の好投「開幕延びたことでチャンスがあると考えたい」 (3月16日)
「おっさんみたい」"世界の王"が指名狙った中日1位石川昂に感じた貫禄…柳田に続き内川のバットもゲット (3月15日)
出場機会得るため中日根尾2軍参戦 与田監督「入れ替えとかではない…4日間空くので」郡司、石橋も合流 (3月15日)
チアドラの新衣装を発表 桜の花びら模様の和服テイスト「笑顔であふれるナゴヤドームに」 (3月15日)
先発の小笠原は粘ってロッテ戦6イニング2失点 前回の課題は修正できた (3月15日)
ロメロが左肩関節手術 投球プログラム再開まで8~12週間 (3月15日)
石川昂まさかの出番でヒット打っちゃった 「プロ初失策」もやっちゃった (3月15日)
吉見、持ち味のゴロの山で6回無失点 「ゲームをしっかりつくるのがテーマだった」 (3月15日)
橋本、左キラーぶり発揮の4K2回無失点 与田監督「セットアッパーの可能性も」 (3月15日)
根尾、再三の好機にも一本出ず4タコ… 与田監督「収穫は全くゼロじゃない。次につなげて」 (3月15日)
荒木コーチとみっちり練習…2球連続バント失敗→見逃し三振を中日溝脇が猛省「2安打もむしろマイナス」 (3月15日)
「焦りもあった」中日・京田ようやくお目覚め!沖縄から名古屋に戻ってきて初安打&2点適時打 (3月14日)
先発・山本は5イニングを2被弾の2失点 走者背負うピンチは粘って追加点許さず「立ち上がりを…」反省 (3月14日)
ルーキー石川昂が急きょ出番で左前打 三塁守備ではポロリ…プロ初失策も[2軍VSソフトバンク練習試合] (3月14日)
気軽に握手できる再会の日を…憧れの“鳥谷モデル”使う中日・京田 無人のスタンドに思う「野球やれる幸せ」 (3月14日)
中日・根尾、サヨナラ呼ぶ同点打!!失投逃さずOP戦初打点 (3月14日)
中日・大野雄、加藤とコンビで再生 攻めて6回途中までゼロ行進 (3月14日)
中日・加藤、バズーカ一撃 二塁刺し正捕手争い負けん (3月14日)
中日・平田、8戦ぶりマルチ 「いい感じになってきた」 (3月14日)
中日・高橋、OP戦初タイムリー 2戦連続の3番で結果出す (3月14日)
根尾 逆転サヨナラ呼んだ!9回、土壇場で同点二塁打「甘く入った変化球 しっかり仕留められた」 (3月13日)
中日・開幕投手の大野雄大は5イニング1/3を2失点 OP戦4試合すべて失点 (3月13日)
“新型コロナ”で米での五輪予選延期…中日のキューバ代表2人が再来日へ 抑え候補のR・マルティネスら (3月13日)
“無観客”中日戦で大型ビジョンにファンからの応援メッセージ 公式ツイッターで募集「こんな状況だからこそ、野球の力…」 (3月13日)
中日1位・石川昂弥がソフトバンク柳田のスイングに熱視線 「やっぱり1軍の選手は違うな」試合前にはあいさつ (3月13日)
与田監督、前向きリセット 捕手再バトル!!加藤1軍合流 (3月13日)
石川昂120メートル弾 故障後初の野外フリー 打席内スイング17日・2軍広島戦解禁へ (3月13日)
1軍合流・加藤「チャンスものにできるよう元気出してやっていきたい」 (3月13日)
大野雄3球勝負で攻める きょう先発ロッテ打線封じ込む (3月13日)
吉見あす2軍ソフトバンク戦先発100球予定 (3月13日)
山本、あすロッテ戦先発 「初球の入り大胆にいけたらいい」 (3月13日)
中日・梅津晃大1軍再合流 右肘の張りは「問題ありません」大逆転開幕ローテ入りへ抑え続ける (3月13日)
中日育成1位・名大出身の松田がプロ入り初の打撃投手「力が入って」制球定まらず反省も新たな一歩 (3月12日)
実戦前倒しも…中日1位・石川が120メートル弾で全快アピール 左肩痛から復帰後初の屋外フリー打撃 (3月12日)
昨年東邦で優勝の中日・石川もセンバツ中止に残念「びっくりしました。僕も見たかったので…」 (3月12日)
『3・11』で就職消える…野球人生激変し誕生“中日・阿部” 「復興のために…」東北出身選手の運命と使命 (3月12日)
中日・加藤が1軍に再合流 与田監督の言葉通り“開幕延期”でバズーカにチャンス (3月12日)
連敗ストッパーの面目躍如! 中日・柳が新球シンカーで猛牛封じ6イニング1失点の好投 (3月12日)
「真ん中だけ打て指令」で復調の手応え 中日・周平が中軸3番への打順替えでマルチ安打 (3月12日)
開幕ローテ入りへ巻き返せ 中日・梅津が春季教育L3イニング1失点に「まだまだ、と思った」 (3月12日)
「構えたところに球来る。打たれたら自分のせい」 竜2年目石橋が柳の好投引き出す好リード (3月12日)
4球でピシャリ 中日・福が9回1死一・二塁のピンチに緊急登板「求めていたものできた」 (3月12日)
開幕延期になったのをポジティブに DH起用の中日・渡辺が2安打と結果 (3月12日)
[センバツ中止]中日の選手も驚き隠せず…大阪桐蔭出身・根尾「春の分を夏にぶつけてほしい」平田は「すごい残念」 (3月11日)
[センバツ中止]中日・与田監督がコメント「もちろんみんな残念。苦渋の決断をしたこと。みんなで尊重して、理解してほしい」 (3月11日)
中日・柳が圧巻の6イニング 初回失点も後続ピシャリの安定感 (3月11日)
中日・谷元が介護関係者をドームに招きます 今年も「アナたにもんシート」実施 (3月11日)
「投げ込め」今や昔…投球練習重視せず中日ねじ伏せたオリックス山本 “経験からの命令”は野球でも遺物か (3月11日)
竜打線今季初「OH」 1番大島2番平田コンビ機能! 平田「2人で1点取れた」 (3月11日)
中日・郡司、7回から途中出場し打撃でアピールも…守備で失点悔やむ (3月11日)
5連敗の中日で気を吐くベテラン大島 震災以来2度目開幕延期にも「やることは結局一緒でした」 (3月10日)
"打席スイング禁止令"の中日1位石川昂 17日練習試合で解禁へ「打席に立てる」仁村2軍監督が見通し (3月10日)
「#ナゴヤドームで共に戦おう」中日がファンの応援コメントを球場ビジョンで一挙紹介します…13~15日のロッテOP戦で (3月10日)
中日・木下雄介が左脚腓骨腱の縫合手術受ける…復帰まで4カ月程度 (3月10日)
中日・福谷4イニング3失点も終盤4連続含む6K「ケガあがりで開幕延期…間に合うかも」 (3月10日)
中日・岡野が開幕ローテへ前進 4イニングを自責ゼロ 失点には反省も (3月10日)
中日開幕投手の大野雄大 開幕延期にコメント「仕方がない。選手はしっかり準備をしていくだけ」 (3月10日)
与田監督、開幕延期も準備に余念なし 練習試合や2軍戦に選手派遣プランも (3月10日)
開幕延期に中日・与田監督が結束呼びかけ CSと日本シリーズ開催も熱望 (3月10日)
選手会長の京田「整った形で開幕を」 無観客続くOP戦にファンのありがたみ感じた (3月10日)
中日、主催試合チケットの払い戻し方法など議論急ぐ 決まり次第発表へ 3月中は6試合 (3月10日)
開幕延期も油断なし! 柳、11日オリックス戦へ気合十分 「しっかり準備していく」 (3月10日)
03月15日16時51分現在
写真部のカメラマンが撮影した数々のカットから、お薦めのもう1枚を紹介します
小、中学生を中心に草の根スポーツを独自取材。熱戦の模様や結果を掲載しています
< 前へ | 次へ >
シドニー五輪マラソン女子金メダリストの高橋尚子さんによるランニング教室
社会人のバンド合戦ライブ当日の臨場感あふれる音源を公開
豊橋・名古屋・四日市競輪で開催されるミッドナイト競輪の記者予想サイト
暮らしの小さなお悩みや疑問に、その道の専門家が無料でお答えします