1:クロ ★:2020/05/08(金) 17:20:45.58 ID:EEcg9Vlr9

〈国難〉〈金配れ〉〈アベノマスクの分のお金他に回して〉――。安倍首相が参加した6日のネット番組で、こんな辛辣なコメントが相次いだ。後手後手の新型コロナウイルス対策には、これまで安倍政権に好意的だったネット民もカンカンである。

 安倍首相は6日、ニコニコ生放送「安倍首相に質問!みんなが聞きたい新型コロナ対応に答える生放送」に、京都大学iPS細胞研究所所長の山中伸弥教授と出演。番組を企画したヤフーが事前にネット上で募った質問に山中教授と答えたのだが、コメント欄には、不満がズラリと並んだ。

■ネット民からも見放された

 いまだに実施件数が増えないPCR検査に話が及ぶと、〈安倍晋三の責任だ〉〈安倍が感染者数を隠そうとしていた〉〈口ではなく実際検査増やせ〉――とのコメントが噴出。医療従事者の保護や補償について安倍首相が話を始めると、〈金の話だよ! マスクじゃねーよ〉〈手当出せ〉〈人の気持ちわかれよ〉などと突っ込まれる始末だった。

 安倍政権は自民党ネットサポーターズクラブをはじめ、ネットを通じて支持を集めてきた。ところが、今回の動画では総スカン状態だったのだ。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏がこう言う。

「安倍首相は最近もシンガー・ソングライターの星野源さんとツイッター上でコラボした動画をアップするなど、若い人へのアピールとしてネットを活用してきました。これまではネット戦略が奏功してきましたが、コロナ問題は国民の生活に直結するので、今までの問題に比べて危機感や緊迫感が全然違う。政権への見方が厳しくなり、従来通りのネット戦略が通用しなくなっているのでしょう」

 ヤフーが放送後に始めたアンケート(6~16日)によると、番組内での安倍首相の質問に対する答えに「納得できない」と回答した人は、8日時点で81%にも上っている。

 会見でも空疎な言葉ばかり並べている安倍首相。いよいよ応援団にも愛想をつかされたか。

日刊ゲンダイ
2020/05/08 14:50
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/272880


5:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/08(金) 17:25:19.23 ID:VhQl4sBb0

ニコ生直後のアンケートとは大違いのフェイクニュースだなww


9:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/08(金) 17:33:41.03 ID:hNwLeklc0

フェイクニュースか。


18:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/08(金) 17:48:18.64 ID:mro3qZJl0


>コメント欄には、不満がズラリと並んだ。

荒らしが1人いただけやん
https://twitter.com/nico_nico_talk/status/1258359971240001537


23:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/08(金) 17:59:54.95 ID:p/+tdhpu0

でも選挙は結局安倍が勝つんだよねwww


24:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/08(金) 18:00:29.38 ID:y5ytKcCO0

スカン?
いいんじゃないの。
放送番組ではへんなMCとかコメンテーターとか
生産的ではない。


25:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/08(金) 18:02:59.96 ID:Mw5d30gZ0

コメントってのは一人でなんぼでも書けるからねえ
サイレントマジョリティは黙って見てる(流してる)だけだけど
ノイジーマイノリティはほんと狂ったように批判を連打してうさを晴らすだけ

もちろん黙ってるからって全て納得してるだけではないけどね
言ってもしょうがないことまで全て誰々のせいとする一握りの批判厨を引っ張ってきて「批判コメントの嵐!」みたいに書くのはナンセンスだわな


27:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/08(金) 18:06:06.38 ID:wly6i/jt0

久しぶりに見に行ったけど、客席の反応は悪くなかったような。山中さん大人気でアンケもよかったしw


29:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/08(金) 18:09:19.71 ID:iIVF3MYB0

だらだらコロナ騒ぎ続く。

いつまでやっても終わりのない話だ。


41:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/08(金) 20:51:52.69 ID:4OegyhI10

Yahooアンケートに投票した人の何割がちゃんと見てることやら。


42:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/08(金) 21:06:28.73 ID:l8+JIv2O0

一番印象に残ったのは、山中教授の発言のうち
・国内の研究機関や大学には医学用以外のPCR機器がたくさんある
・スタッフが休みで研究や実験がストップしているため、どこも休眠状態
・それを活用すれば、PCR検査は一日2万どころか10万だってこなせる


37:あなたの1票は無駄になりました:2020/05/08(金) 19:47:27.98 ID:WWRZtyWk0

100%の願望記事w
現実逃避もいい加減にしろバカサヨク









他ブログのおすすめ記事