ゆう初マタ10週@yu_maternity私のお母さんが「妊娠おめでとう」ってくれたお祝いと支援の100万円。 マタニティグッズとかベビー用品買うために使おうと思ってたのに。。 私は妊娠悪阻で入院中なのに。。 旦那がそのお金でお酒を4箱も箱買いしてつまみも大量に買ってオンライン飲み会してた。 怒りを通り越して悲しい。午後3:42 · 2020年5月6日·Twitter for iPhone3.7万 リツイート13.6万 いいねの数
ささみ@torisan_oishii·5月7日返信先: @yu_maternityさんFF外から突然すみません。ツイートを拝読して愕然と致しました。初めての妊娠で体調も優れない中、さぞお辛かったことでしょう。私も元夫に似たような仕打ちをされた経験がありますので、心中お察し致します。 金銭感覚の違いは夫婦間ではとても重要な問題になってくるかとは思いますが、今回のように15108
ささみ@torisan_oishii·5月7日「ゆうさんの親御様が」「ゆうさん(と生まれてくる赤ちゃん)の為に」支援して下さったお金を「ゆうさんに隠れて」自分1人の私利私欲の為に使い込んだというのは、金銭感覚だけではなく、ご主人の中でのご自分とゆうさんのパワーバランスの認識から変えていかなくてはならないものなので、18135
あおばママ@Aoba_822·5月7日返信先: @yu_maternityさん初めまして。ツイート流れてきて開いた口が塞がりません。。。 今までのツイートを拝見するに、旦那様のご両親も今回の件に関しても宛になる可能性はほぼゼロだと思われます。 そのお金はあくまで、出産費用としてゆう様、そしてお腹の赤ちゃんのためであることは明確です。2592
あおばママ@Aoba_822·5月7日また、まだ50万あるから大丈夫と いう認識の現時点では旦那様に返金する意思はまず感じられません。 身重で大変だとは思いますが 残りの金額はゆう様名義で新しい金融機関に預け入れする事、 また、使われてしまった分のお金の返金を赤ちゃんのために望むのであれば1687
ともみん@824tomomin1007·5月7日返信先: @yu_maternityさんそれはちょっと…夫婦で話にならないのならやはりお母様と義母含めて家族会議くらいしないと赤ちゃん産まれてからも旦那様はご自身だけに大事なお金使っちゃうかもしれませんね最初が肝心ですよ独りで我慢しちゃダメだと思います138866
NARU@yuus_mommy·5月7日その通りです!うちの父親がそんな感じです。母は熟年離婚を決行しましたが、相当耐えていたと思います。 両家両親を捲き込み話し合いが必要です絶対にやるべき。28234
かまぼこ@5iumN4MfndWn4XP·5月7日返信先: @yu_maternityさんそれは、DVですよ! しっかり両家交えてお話して心を入れ換えて貰わないと産後もっと辛い状況になりそうで心配です。41942,769
ゆちこ1y7m@yuchiko09·5月7日返信先: @yu_maternityさんうちは元夫がお金使い込みも離婚理由の一つでした。お祝い金も手をつけました。あれは治りませんし罪悪感ほんとないし親も親だし、まだ50万あるしなんて発言、確実に残りも溶かしますよ。使い込み以外でもそんなやつはやらかしますからこれ以上被害で悩む前に離婚を……あなたと子と、家族のために3393,076
ぽこ@13w海外@5w07675728·5月7日返信先: @yu_maternityさんあり得ないです。体調も悪いのに、悔しくて辛いですよね…。私だったら、両親義両親に報告&旦那の個人資産から全て埋め合わせさせなきゃ気が済まないです。話が通じないなら離婚案件だと思いますよ…。3701,415
ゆうちん@seasidelife205·21時間激しく同意。というか離婚は早いうちがいいと思う。。これはもう家族の問題として挙げとかないと継続にしろ別れるにしろ絶対良くない。主が我慢すればとかは絶対考えちゃいけない。いずれ我慢できなくなるしそんな旦那と子育てできないと思う・・315
tomo@磁石尊い@ifmari·5月7日返信先: @yu_maternityさん酷い……恐らくリプに沢山パートナーさんへのお説教がついてると思うので、全部見せたらいいと思います。あと、できればパートナーさんが尊敬する人(先輩等)から叱ってもらうといいかもですね。本当はゆうさんの言葉をきちんと聞いて反省してくれるのが一番ですが……124520
やまさち@yamasati39·9時間殴られます…。しかも、酔って記憶がないから、許してほしいといい、ものすごく優しくなるそう。だから、ほんとは優しい人なんだ!お酒さえやめれば、子供が生まれれば変わるわと優しい女性に甘い期待を抱かせる。けれど、繰り返すと女性支援団体から聞きました…。しっかりものの優しい女性が陥る。324
ねみ@nemicha·5月7日返信先: @yu_maternityさん妊娠されて負担も大きい中で痛ましい出来事ですね あくまで一例ですが「家族のお金を断わりなく私的に使い込んだ」もしくは「個人のお金に手を出した」と言うことで協議離婚で慰謝料を請求すれば、使い込まれた以上の金額を貰えると思います。落ち着いてからお話し合いをしてみてはいかがでしょう?1431,565
おすぎ@SLwnDlthdRUOJf0·5月7日返信先: @yu_maternityさん産後に役所から貰える児童手当、世帯主の口座に入金になるので、この事をすぐご両親と義家族に報告して家族会議してください。 そうしないとその後貰える手当もご主人が使ってしまいます。1201,060
めめこ35w@sa2ki910·5月7日返信先: @yu_maternityさんいや、、、離婚案件でしょこれは、、、 悲しいってレベルじゃない 今後の生活が絶望的だから私なら早めに離婚前提に動き出します92725,688
maruko/みんな手を洗おう@marukoCOROP2·5月7日返信先: @yu_maternityさんご両親と義両親集めて会議ですね。このまま泣き寝入りは絶対ダメです。お子様と母体を守るお金だった。 このままにしてはダメです。4206
@youちゃん@xxxyouchan_z·23時間返信先: @yu_maternityさんつかいこんだぶん夫さんのおこづかい数ヶ月なしとかで対応ですね。 人様からのお金を自分のものように使える神経もはややばいんで義理両親まともならお説教してほしいところ795
ღ✿かなあげ豆腐✿ღ@mikan1223·5月7日返信先: @yu_maternityさんFF外からすみません。 旦那さんかなり最低すぎます。 そうゆう方わこれから先も 何かしらお金であると思うので 赤ちゃんのためにも、 しっかり旦那さん側に 慰謝料請求をし 離婚した方がいいとおもいます。。691
きりんざ@LLYTgWhxiN0kVNW·5月7日返信先: @yu_maternityさん, @murrhauserさんこれはご夫婦で話し合っても、ご主人は変わらないでしょう。 こういう人は他人の感情を全く読み取らない人なのです。 努力は無駄です。 離婚をおすすめします。 すぐにご実家に駆け込みましょう。 早ければ早いほど良いです。766
ぱやぱや@緑と黒の兄弟推し@sakupaya·5月7日返信先: @yu_maternityさんありえません…泥棒です 返してもらって当たり前のお金です… もう他の方も言ってはるかも 知れないけど、お金の感覚は 子供が生まれたくらいじゃ 変わりません。 子が生まれたあとの 児童手当って世帯主の 通帳に振り込まれるんですよ… 捨てるなら…今です…583
nyny_onigiri@nyny_onigiri·5月7日返信先: @yu_maternityさん, @ninpkaraikujiさん本当信じられないですね!男性は何故か妻や子供がもらったお金(お年玉等も)を自分がもらったお金という認識の人が多いです。きっちり線引きして、共有財産と言われそうなら「子供の為の貯金」として回収・管理した方が良いと思います!!729
𓈖 𓊝うさリミ@364joker_zero·13時間返信先: @yu_maternityさんFF外失礼します 自分は2児の父親です。驚愕しました。 皆さんお金に着目されているようですが、入院をいいことにオンライン飲み会。 初産でしかもこのコロナ騒ぎの最中。 推測にすぎませんが、恐らくこの先、仕事や付き合いを理由に旦那さんからの支援は皆無だと思います。長文大変失礼しました。112
kaeru frog@kaerufrog4·12時間うさミリさん そのとおりかと ただでさえ 不安な初産 コロナで赤ちゃん心配で 体調もすぐれない 旦那に天罰を! と 思うけど 赤ちゃんにとっては 大切なパパ13
花豆@9p6xJiWPxHUablP·5月7日返信先: @yu_maternityさん酷い。読んでいるこちらまで悲しくなります。 人様の旦那様ですが、どんな神経してるのかと 自分の親がくれたお金でもないし(そうやとしてもアウトやけど)、無断で使ってるようやし、自分の娯楽の為だけのものやし、不必要なもので限度超えた量やし、しかも奥様入院中やし、もう何もかもアウト427
りこʕ•ᴥ•ʔ✴︎3m@ricojima·5月7日返信先: @yu_maternityさんさ、最悪すぎて…なんか涙でてくる 旦那さんに抗議すべきだよ。それでもお金返してもらえないなら義両親に、それでもだめならお母さんに話して、返金と謝罪があるまでかくまってもらおう。離婚案件だよ…クズが改心しない限り子供に影響絶対でるよ。416
fuutajp風太@fuutajp1·5月7日返信先: @yu_maternityさん最悪! 一生添い遂げるのは難しい男 かも知れませんね。 今は我慢しながら、長期的には離婚を 見越して、自分の能力を磨き、生活力 を高め、貯金もしていって、タイミン グを見て離婚ですね。135
土熊 くろみ@KuromiDogma·5月7日返信先: @yu_maternityさん多分、その人は治らない病気です。お子さんが生まれて暫くは幸せな日々があるかと思いますが、必ずまたやられます。「お金なんて大したことない」と思える彼の魅力が無いのならもう家を出る事を考えた方がいいです。犯罪者予備軍だと思います。228
むさじろ@nyankoleonyanko·5月7日返信先: @yu_maternityさん一緒に親になろうと思った人にされたこと…私なら一生笑い話になんかできない。 ご主人とご両親(できれば義両親も)と一緒にお話しするべき。50万円分も使ってしまうなんて酷すぎる。義両親との関係性はわからないけれど、あまり歓迎されていないのなら1人になることも考えてもいいかもしれない。1111
むさじろ@nyankoleonyanko·5月7日もちろん、1人になることは最終手段としても、今のとても大事な時期にされたことは、何年経っても引っかかり続けます。大事なものがあるからこそ、笑って生活できる道を本気で考えて欲しいと、お節介ながら…子育て中の仲間として思います。7
さばとら@lkCXdVrygIDVVUV·23時間返信先: @yu_maternityさんこれは絶対に許しちゃダメ。自分が怒って、相手が謝っただけでは絶対ダメ。 弁済させるべきです。 そうしないと、この先に同じこと繰り返します。 口で謝りさえすればいい関係が出来上がってしまいます。 お互いの両親を間に入れて、絶対にお金は返してもらうべき。129
のらねこ 11w@noraneko_1123·5月6日返信先: @yu_maternityさんえーー悲しすぎる!!!今つわり頑張ってるのに!! お金は、自分の懐にしまって、今後は一切話さないようにして管理せねばなりませんね!一緒にプンプンしてます!!!121
ともみ@tomos2tom·5月7日返信先: @yu_maternityさんff外から失礼しますそれは悲しいですし、夫がもしやったら夫のお小遣いから使用分を分割で差し引きます…。信頼してたのに、二人の子どものためにご両親が捻出してくれたのに、。お気持ちお察し致します213