こんばんは^_^
父ちゃんLoveです。
本日より11月がスタートしましたね。
実は今日11月1日は父方の祖母の誕生日なんです。
ばあちゃん、89歳おめでとう


今の私に祖父母は、このばあちゃんひとりしかいません。だからとても大切な存在です。
ばあちゃんは、今年の春に自宅で転んで足を骨折し入院しました。
医師からは治らないと言われ、退院した後は車椅子程度とも叔母さんから聞いていたのですが、なんとも凄い回復力のばあちゃんで、歩行器で自分の部屋まで歩いているそうです。
ただ、自宅のトイレやお風呂に入るのは難しい為、紙パンツで、週に2回デイサービスに通所しているようです。
元々、膝が弱いばあちゃんなので、家にいる時は居間でごろんと寝転がっているとか。
私がばあちゃんの入院を知ったのは叔母さんからのメールですが、ばあちゃんはやはり私には心配をかけたくなくて内緒にしとけといったそうです
だから、私は知らないふりをしながら、ばあちゃんの近況を叔母さんや従姉からこっそり教えてもらっていました。
ばあちゃんはとても複雑な思いをしながら、きっと今も過ごしていることでしょう。
2013年に私の従兄=ばあちゃんの孫が35歳という若さで他界し、その2年後の2015年には私の父=ばあちゃんの次男が他界しました。じいちゃんはかれこれ20年以上前に亡くなっているので、世の中順番通りにいかないことってあるものです。
ばあちゃんの為に出来る限りの事をしてあげたいという思いは強くなりました。
耳が遠くなってしまったばあちゃんに会う機会がなかなかなく、今は節目の時に手紙や写真を送るようになりました。
昨日もばあちゃんへの「お誕生日おめでとう」の気持ちを込めたメッセージカードを郵送しました。
これくらいの事しかしてあげられないですが、ばあちゃんが少しでも喜んでくれること、これからも長生きをしてくれることをただただ願うばかりです。
大切な家族だからこそ
父ちゃんLove