自分の中で何かが変わろうとしている。
いい意味でも悪い意味でも。
最近、またまた対人関係がうざくなってきている。
どーも、自分の中で、
人を欲する時と、うざく思う時がかなり二極化している。
それは、特に職場に見られる。
話しててものすごく楽しい時もあれば、
まじで、ほんとにうるさい。
どっかいってくれと思う時。
そんなこんなで、毎回情緒不安定に陥る。
人と一緒にいねぇほうがいいんじゃねーかとか、
なんなら、いっそこっからいなくなるかとか。
話さないときほど、無駄に考えるから、
マイナス面だけがものすごく多くなる。
そして、自分の仕事は一生懸命やってるつもりでいる。
会員さんが来たときは、その人が少しでもここに来てよかったと
思えるような対応を心がけてはいる。
だから、ものすごい笑顔で迎える。
そして、親切に対応し、お客を帰す。
ただし、お客が帰ったときには、笑顔は消える。
お客にはいい顔して、一緒に仕事やっている人たちには、
笑顔を見せたりもしてるが、
その時の消えるギャップは、同じ職場の人たちも感じていると思う。
良くないことなのに。
仕事中にふと思いだしたことがある。
踊る大捜査線の深津さんがやってた恩田刑事役の言葉。
「私たちのしている仕事は、
やらなきゃいいといわれるようなそんな仕事なんですか。」
という台詞があった。
自分の仕事にプライドを持っていないといえない言葉だと思う。
自分がもし、今の仕事をやらなくていいといわれたら
どんな風に思うだろう。
あ、仕事が一つ減った、ラッキー。
そう思う方が強い気がする。
人事異動があれば、今やっている仕事は通じないかもしれない。
でも、少しでも自分のやっている仕事にプライドもって、
他からなんか言われても、
ちゃんと自分の言葉で、
自分の考えで、
どんな人にも言える人間、そして、仕事をやっていきたいと思う。
さて、話変わって、徐々に結婚に向けての準備も進んできました。
家の契約も終わり、鍵ももらい、
家具家電等の生活備品の購入も少しずつ始めています。
なんかこう、今は実家にいて、自分が外に出て暮らす。
正直、まだ想像もできない世界なんだけど、
時はまっちゃくれない。
もう自分は与えられる側の人間から与える側の人間になってきたと思う。
いずれ生まれてくるであろう、自分の子供たちに、
俺が思っている親への尊敬の念を持ってもらえるよう、
もっともっと大人にならなければいけない。
少しずつ少しずつ階段をのぼっていきたいと思う。
いい意味でも悪い意味でも。
最近、またまた対人関係がうざくなってきている。
どーも、自分の中で、
人を欲する時と、うざく思う時がかなり二極化している。
それは、特に職場に見られる。
話しててものすごく楽しい時もあれば、
まじで、ほんとにうるさい。
どっかいってくれと思う時。
そんなこんなで、毎回情緒不安定に陥る。
人と一緒にいねぇほうがいいんじゃねーかとか、
なんなら、いっそこっからいなくなるかとか。
話さないときほど、無駄に考えるから、
マイナス面だけがものすごく多くなる。
そして、自分の仕事は一生懸命やってるつもりでいる。
会員さんが来たときは、その人が少しでもここに来てよかったと
思えるような対応を心がけてはいる。
だから、ものすごい笑顔で迎える。
そして、親切に対応し、お客を帰す。
ただし、お客が帰ったときには、笑顔は消える。
お客にはいい顔して、一緒に仕事やっている人たちには、
笑顔を見せたりもしてるが、
その時の消えるギャップは、同じ職場の人たちも感じていると思う。
良くないことなのに。
仕事中にふと思いだしたことがある。
踊る大捜査線の深津さんがやってた恩田刑事役の言葉。
「私たちのしている仕事は、
やらなきゃいいといわれるようなそんな仕事なんですか。」
という台詞があった。
自分の仕事にプライドを持っていないといえない言葉だと思う。
自分がもし、今の仕事をやらなくていいといわれたら
どんな風に思うだろう。
あ、仕事が一つ減った、ラッキー。
そう思う方が強い気がする。
人事異動があれば、今やっている仕事は通じないかもしれない。
でも、少しでも自分のやっている仕事にプライドもって、
他からなんか言われても、
ちゃんと自分の言葉で、
自分の考えで、
どんな人にも言える人間、そして、仕事をやっていきたいと思う。
さて、話変わって、徐々に結婚に向けての準備も進んできました。
家の契約も終わり、鍵ももらい、
家具家電等の生活備品の購入も少しずつ始めています。
なんかこう、今は実家にいて、自分が外に出て暮らす。
正直、まだ想像もできない世界なんだけど、
時はまっちゃくれない。
もう自分は与えられる側の人間から与える側の人間になってきたと思う。
いずれ生まれてくるであろう、自分の子供たちに、
俺が思っている親への尊敬の念を持ってもらえるよう、
もっともっと大人にならなければいけない。
少しずつ少しずつ階段をのぼっていきたいと思う。
2007/01/27 22:35:01
[日記]