渡辺直美が世界くらべてみたらに出演
4月29日(水)夜8時から放送されたTBSのトークバラエティ番組「世界くらべてみたら」にて、お笑いタレントの渡辺直美さんが出演されていました。
渡辺直美さんと言えば、今年はKate Spade New York(ケイトスペードニューヨーク)のグローバルアンバサダーに就任されたりとグローバルに活躍されていますよね。渡辺直美さんのKate Spade New Yorkの広告がカラフルで可愛くて、注目していました♪
さて、今回の世界くらべてみたらでは新型コロナウイルスによる外出自粛中の現在、渡辺直美さんが家でオンラインゲームに夢中になっているという事実が話題になっていました。
筆者はCoolTVのおかげでドイツにいながらにしてリアルタイム(ドイツ時間の13時から)で世界くらべてみたらを見ることができました♪
渡辺直美さんはなんでも一晩中オンラインゲームをプレイしているとか。その情熱と集中力に脱帽です!
更に驚きなのが、渡辺直美さんはそのゲームでなんと世界2位になったそうなんです。ちゃんと結果も出すあたり、さすが渡辺直美さんですよね。
一体なんというゲームなのでしょうか?この機会に調べてみることにしました 😉
渡辺直美はオンラインゲーム「PUBG」で世界2位になった
渡辺直美さんは通称「PUBG」として知られるオンラインゲームで世界2位になったとのことです。PUBGの正式名称は「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)」。韓国のゲーム開発会社Blueholeの子会社であるPUBG Corporationが開発している、最大100人のプレイヤーが最後の1人になるまで戦い抜くバトルロワイヤル形式のサードパーソン・シューティングゲームです。
PUBGでは1度倒されたらリスポーン(Respawn; 日本語で復活)できないこともあり、この緊張感がPUBGの最大の醍醐味なんだそうです。自分なりに色々と戦略を練り、やっと敵を倒した時の爽快感がなんとも言えないのだとか。確かに、こういったアクションだけでなく頭脳も必要とするゲームはよりチャレンジングで面白そうですよね。
世界2位渡辺直美のPUBG戦略
さて、世界2位にまでのぼり詰めた渡辺直美さんの戦略は一体どのようなものなのでしょうか?
渡辺直美さんはオンラインで最大4人スクワッドでのチーム戦モードでプレイしているようです。音声通話をしながらのプレイということで、渡辺直美さんは偽名を使って可愛いアニメ声で20歳の女子大生という設定でPUBGをプレイしているそうです(笑)さすがは芸人さんですね。もちろん、他のプレイヤーたちは渡辺直美さんがプレイしていることに全く気づかないようです。
20歳の女子大生という設定や可愛いアニメ声のおかげもあってか(?)他の男性プレイヤーたちは渡辺直美さんをゲーム内でかなり助けてくれるそうです。PUBGは女性プレイヤーがマイノリティーなゲームであることも影響しているかもしれません。
いずれにせよ、PUBGのプレイヤーの皆さんはとてもレディーファーストでジェントルマンなのですね。きっと、これが世界2位にたどり着いた渡辺直美さんの必殺技なのでしょう!
PUBGをプレイしていて可愛いアニメ声の20歳女子大生プレイヤーに遭遇したら、渡辺直美さんかもしれませんね。「知らぬ間に有名人と一緒にプレイしているかも?」と考えると、オンラインゲームをする際に更にワクワクしそうですね 😀
Comments