特集記事 REPORT
-
【セミナー】アンリアルエンジンとは?渡辺伸次氏とは?
11/19のセミナーで知り得ること【東京・大森】 -
-
-
-
-
写真家 映像作家 渡辺伸次氏。
ハッセルブラッドが手掛けるコンペティションや、インターナショナル フォトグラフィー アワードなど世界的にも権威あるコンテストでの受賞経験を持つ、日本を代表する写真家だ。
-
その渡辺氏は、そもそもの写真の美しさや独特のセンスもさることながら、写真+CGという作品創りが注目されている。その作品創りの核となるのが「アンリアルエンジン」と呼ばれるCG制作のためのソフトだ。「アンリアルエンジン」はゲーム開発用のリアルタイムエンジンだが、渡辺氏はテレビドラマ『デスノート』のアニメ制作への応用を実現させ、さらには自身の作品創りにも採り入れる、まさに「アンリアルエンジン」の使い手。
渡辺氏が講師を務める11/19のセミナー第二部(13:00〜15:00)では、そのアンリアルエンジンを使った作品創りをリアルタイムで体験できる。
現実と非現実が組み合わさることで起こる新たな写真の世界。デジタルだからこそ成し得た作品創りに触れたい人はぜひセミナーへのご参加を。
また、同日の第一部(10:00〜12:00)では、モニターのプロフェッショナルブランド「EIZO」様によるセミナーも開催。デジタルフォトにおいて、必要不可欠なモニターのキャリブレーションや、作品をWEBにアップする際のコツなどを分かりやすく解説してもらう。せっかくの作品をベストな状態で披露するには、その下準備がとても大切。セミナーでは、実際に自分の作品データを持ち込んで、プリントを体験することもできる。セミナー参加費は第一部(10:00〜12:00)が3000円、第二部(13:00〜15:00)が4000円となります。
11/19は、東京・銀座のEIZOショールームで、濃い1日を過ごしてみては。