HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 5月7日(木)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 いきいき生活応援通販
06:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
06:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
07:00 巨人の星 「王・長嶋涙の教訓」
巨人の優勝が懸かった大洋戦は、大洋の新人・倉木の健闘が光り、九回まで大洋リード。倉木はプロ入り後二年間の二軍生活の上での、今回の登板であった。飛雄馬は、いつの間にか倉木と自分を重ね、敵であるはずの倉木を応援していた…。◆<声の出演>星飛雄馬:古谷徹 星一徹:加藤精三 星明子:白石冬美 花形満:井上真樹夫 伴宙太:八奈見乗児 左門豊作:兼本新吾 他
07:30 キレイいきいき通販
08:00 手づくり花づくりプラス 「春の寄せ植え実践編」
ガーデニングイケメン「花メン」を目指す園芸男子がナビゲーター!ガーデニングをすると、家族や友人、恋人同士でのコミュニケーションの機会が増えるそう。生活の中に癒やしを与えてくれるグリーンライフを園芸男子たちが極めていきます!◆<出演>原田明祐 橋口俊宏
08:29 天気予報
08:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
09:00 カミナリのチャリ旅! 「福島県棚倉町」
福島県棚倉町へ!叶や豆腐大椙食品では、青豆よせ豆腐を塩でいただき、みりょく満点物語では、こだわりのソフトクリームに舌鼓。最後は、紅葉の景観が見事な山本不動尊へ。◆<出演>カミナリ
09:30 なるほど!ナットク!おなか満開健康法
10:00 走る男 THE FINAL[再]
走る男こと森脇健児が東京をスタートして、日本をぐるりと一周するウルトラジョギングに挑戦。今回は岩手県宮古駅からおよそ30キロ先の久慈を目指し、北へ向かってジョギング開始。のんびりとした風景の中、一軒のお宅で休憩させてもらい、お礼に薪割りを手伝うことに。さらに足を進め、震災で甚大な被害を受けつつも見事に復活し、今、ドラマでも話題の三陸鉄道に乗車。途中、日本三大鍾乳洞の一つであり、国の天然記念物にも指定されている龍泉洞へも立ち寄り、震災に負けなかった東北の旅情を満喫する。◆<出演>森脇健児
10:30 グルメTVショッピング
11:00 西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~[再] 「岩間寺」
西国三十三所・第十二番札所は、岩間山正法寺。古くからぼけ封じや雷除けなどの霊験で知られ、人々から岩間寺と呼び親しまれてきました。境内にはカツラやイチョウの大木がそびえ立ち、本堂脇にある“芭蕉の池”は、松尾芭蕉が「古池や蛙飛び込む水の音」という、有名な句を詠んだ池として伝わっています。本尊の千手観世音菩薩は厨子に収められた秘仏ですが、苦しむ人々を救済するために毎夜136の地獄を駆けめぐるとされ、“汗かき観音さま”としても親しまれています。◆<語り>杉本彩
11:25 今日もすっきり通販
11:55 京都新聞ニュース・天気予報[手]
12:00 江戸を斬るⅡ 「まごころ」
両替商・奈良屋藤兵衛が殺された。凶器は鍼。元鍼医の弟子で島帰りの勝次が容疑者として挙げられた。ところが、勝次の姉で、藤兵衛の女だったお駒が、自分が犯人だと名乗り出た。それを知った勝次も自分がやったと言い出して…。◆<出演>西郷輝彦 松坂慶子 春川ますみ いけだももこ 遠藤真理子 松山英太郎 高橋元太郎 志垣太郎 山口いづみ ほか
12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「京都の暮らしに息づく黒谷和紙」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
13:00 これは便利!
13:30 韓国ドラマ・凍える華 「因果応報」
ナヨンが死んだと思い込んでいるテジュンは、沈鬱な表情でセジンとの挙式に臨む。怒りが収まらないマルスクは式場に乗り込みテジュンをなじるが、仲裁に入ったセジンが転倒してしまう。マルスクは暴行容疑で逮捕され…。◆<出演>イ・ユリ ソ・ジュニョン パク・ハナ ソン・ジョンホ ほか
14:00 ハッピーショッピング
14:30 韓国ドラマ・逆流 「婚約者の挑発」
ジュニの部屋でイニョンの髪飾りを見つけたユラン。ジュニが書いたソンファ宛ての手紙を読み、ユランはイニョンがソンファだと気付く。次の日からユランは、ジュニとの仲むつまじい様子をイニョンに見せつけて、様子をうかがう。◆<出演>シン・ダウン ソ・ドヨン イ・ジェファン キム・ヘイン ほか
15:00 美と健康をあなたに!
15:29 KBS京都フラッシュニュース
15:30 猫侍 SEASON2[再]
第八話:庭の大根も大豊作で、自分の才能に酔いしれる久太郎。しかし、収穫の半分を家賃代わりの年貢として、大家の菊野に奪われてしまう。気を取り直して、玉之丞と大根汁楽しもうと嬉々として作り始める。庭になっていたキノコも入れて、実に美味しそうな汁を完食。腹も満たされ、うたた寝をする久太郎と玉之丞。が、目が覚めると様子がおかしい。なんと、久太郎と玉之丞の心と体が入れ違ってしまった?!◆<出演>北村一輝 森カンナ モト冬樹 佐野泰臣 仁科貴 高橋かおり ほか
16:00 いきいき生活応援通販
16:30 いきいき生活応援通販
17:00 5時に夢中!
関西の主婦たちの心にうずまく欲望を開放し、笑いの本場に“本物のエンターテインメント”をお見せします!本日から再開!東京の夕方を彩る井戸端ワイドショー!▽作家岩井志麻子&新潮社中瀬ゆかりコンビが大激論!女性のストレスを解消する“本音マル出し”ぶっちゃけワイドショー!見ればスッキリ!明日の話題もバッチシ!◆<MC>ふかわりょう <コメンテーター>岩井志麻子 中瀬ゆかり <アシスタント>大橋未歩
17:45 newsフェイス
▽きょうのニュース…府内のパチンコ店営業再開に行列▽井手町役場 コロナ感染後 1か月ぶり再開▽フェイスUP…あなたにできること 町工場が医療物資支援 ほか◆<キャスター>木村寿伸(KBS京都アナウンサー)
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:55 京の水ものがたり 「上賀茂神社と下鴨神社 上賀茂神社 禊と清流」
京都市北区にある世界遺産 上賀茂神社。境内を流れる清らかな水は、遥か昔より神様と人々の暮らしを守り、育んできました。水の流れと上賀茂神社についてお伝えします。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
19:00 [新]祈り 神と仏と 「神よ、仏よ ~伊勢神宮と神宮寺~」
私たちは、なぜ、神にも仏にも手を合わせるのでしょうか。日本古来の神を祀る「神道」と、インドで発祥し、大陸より伝わった「仏教」。この二つの異なる信仰は、日本の国の成り立ちの中で、互いに影響し、調和していきます。これを「神仏習合」といいます。この神仏習合に目を向けながら、日本人の「祈りの形」に迫るシリーズ「祈り 神と仏と」。第1話の案内役は、フリーアナウンサーの古舘伊知郎さん。神さまを祀り、神職が奉仕する神社にも、古くは仏教の影響を受けて、寺院が建てられ、僧侶が読経する時代があり、神社に附属するお寺「神宮寺」が建てられました。これは、皇室の祖先神である天照大御神を祀る伊勢神宮も同じでした。「神仏習合のかたち」として、奈良時代に出現するお寺「神宮寺」。なぜ、神社に寺が建てられるようになったのでしょうか。伊勢神宮の神宮寺である「伊勢大神宮寺」の建立の経緯や、その存在について、専門家に話を聞くほか、奈良時代、早い段階で神宮寺が建立されたとされる三重県桑名市の多度大社を古舘さんが訪ね、「多度神宮寺」の成立の歴史や、多度地域で仏教が広まっていった背景などを、多度大社の神職に伺います。「神宮寺」という、神社に附属するお寺の存在を考えながら、日本人の信仰の歴史をたどります。◆<出演>古舘伊知郎(フリーアナウンサー) 多田實道(神照山廣泰寺住職 皇學館大学文学部国史学科教授) 平野直裕(多度大社 禰宜) 出口眞人(金剛證寺 執事長(撮影時)) 奥義次(三重県文化財保護指導委員)
19:55 天気予報
20:00 赤い袋のヒミツとは?
20:30 白黒アンジャッシュ 「かまいたち 前半」
今回のゲストはかまいたち。コントも漫才も両方やる2人のネタの作り方に、アンジャッシュも興味津々。さらに、養成所でクラスが一番上と下だったという2人の結成秘話や、家が貧乏だったという濱家の複雑な家庭事情を暴露しちゃいます。その後、中国人キャラでプチブレイクした後迷走した話、そしてターニングポイントとなったキングオブコントの秘話も飛び出します!さらに、2019年のM-1優勝者に対する本音も聞いちゃいます。◆<出演>アンジャッシュ(児嶋一哉・渡部建) <ゲスト>かまいたち(山内健司・濱家隆一)
21:00 京スポ
▽スポッchu…特別企画 アスリートフードkichen▽京スポ過去の名勝負プレーバック▽今、スポーツバイクが人気▽とことんサンガ…サンガ情報◆<キャスター>海平和(KBS京都アナウンサー)
21:30 ドォーモ 「ロンプク☆淳 13年越し…謝りたい」
田村シリーズの第3弾は”欲望”がテーマ!田村銀行「貴方の欲望に3万円融資します」借りパクしたDSを返したい21歳の女の子。離婚とアルコール中毒「小学校に通えない」壮絶な幼少期、救いとなった兄的存在がいた。4歳年上の藤原くん「俺らと一緒に遊ぼう」貸してくれたDSを返せなかった理由とは?13年間音信不通…藤原くんの所在を調査!大人になった2人が小学生以来の再会果たす。伝えたい気持ち「ごめん」と「ありがとう」。◆<出演>田村淳(ロンドンブーツ1号2号) 中上真亜子
22:00 牧野裕のEnjoy Golf
<出演>牧野裕 飯原夏子
22:30 いたくろむらせのオンとオフ[字] 「真冬にあえて、冬に向かないスポットへ」
昨夏、気温37度の川越で、足湯喫茶を訪れ、“地球に人間は必要ない”という板倉独自の哲学が飛び出した大好評企画の冬バージョン!冬に向かないスポットで、今回も板倉哲学が飛び出すが、この半年で成長した村瀬が反撃に出る!?◆<出演>板倉俊之(インパルス) 黒沢かずこ(森三中) 村瀬紗英(NMB48) すゑひろがりず
23:00 Nami乗りジョニーの京街Diary 「傑作選・初々しい?京都タワー編」
KBS京都ラジオの生ワイド番組「チキチキ・遠藤Nami乗りジョニー」のメンバーによるレギュラーTV番組。お笑いコンビ・チキチキジョニーと遠藤奈美アナウンサーが、チクっと毒舌、時には下世話、たまにはオシャレに京都の魅力溢れる情報をお届け。スタジオを飛び出しておすすめスポットを紹介したり、話題のお店でグルメリポートに挑戦したり…。視聴者のリクエストをもとに繰り広げる、女子会トークバラエティです。◆<出演>チキチキジョニー(岩見真利・石原祐美子) 遠藤奈美(KBS京都アナウンサー)
23:30 バンステ! BanG Dream! STATION
バンドリ!プロジェクトのリアルライブで過去に演奏された名曲たちをプレイバック!声優達による生演奏の魅力をたっぷりとお送りします!ライブでの迫力や熱気をご覧頂けます!お楽しみに!◆<出演>Poppin’Party
00:00 MUSIC B.B.
<出演>大西亜玖璃
00:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:00 Anison Days
多くの名作アニメが生まれた1980年代、90年代、2000年代。作品の中の曲に胸をときめかせ、涙を流し、たくさんの勇気をもらいました。そんな、心震わせるアニソンの数々を今一度振り返りませんか?この番組では、多彩なゲストを迎えて、珠玉のアニソンを番組オリジナルアレンジによるスタジオ生演奏でお送りします。◆<MC>森口博子 <サブMC・ピアノ>酒井ミキオ <ゲスト>田中秀和
01:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
02:00 天気予報最終便
02:03 クロージング
02:04 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら