スクリーンキャプチャとは?

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > スクリーンキャプチャの意味・解説 

スクリーンキャプチャ

別名:スクリーンキャプチャー
【英】screen capture

スクリーンキャプチャとは、端末モニター画面スクリーン)に表示された内容そのまま画像データとして取得する操作のことである。あるいは、そのようにして取得された画像データのことである。

モニター上の表示内容取得する操作は単に「キャプチャ」とも呼ばれる。特に静止画像として取得することをスクリーンキャプチャという。動画として取得する場合は「ビデオキャプチャ」という。単にキャプチャと呼ぶ場合はスクリーンキャプチャの略として用いられている場合が多い。

スクリーンキャプチャにより取得されて保存された画像データは「スクリーンショット」(スクショ)と呼ばれることも多い。

スクリーンキャプチャとして取得した画面データ印刷プリントアウト)などにより永続的に(かつ改変困難な状態で)保存したものを「ハードコピー」と呼ぶ。(画像データとして保存されたスクリーンキャプチャをハードコピーと呼ぶ場合もある)。

スクリーンキャプチャの機能一般的なOSには標準機能として備わっているゲームなどのソフトウェア個別にスクリーンキャプチャの機能備えている場合もある。スクリーンキャプチャの機能改善・向上するための

Windowsマシン場合キーボードに備わる「PrintScreenキー」を押せばスクリーンキャプチャを取得できる。単に押せば画面全体を、[alt]+[PrintScreen]の組み合わせで押せばアクティブウインドウだけをスクリーンキャプチャの対象限定できる。取得したスクリーンキャプチャはクリップボード保持される。これを画像として永続的保存するには、「ペイントツール等に貼り付け保存する必要がある

ちなみにWindows 10 には「Snipping Tool」が標準搭載されており、PrintScreenキーを使わず、かつ任意の範囲手軽保存できるようになっている

Mac OS場合、[Command]+[Shift]+[3]あるいは[Command]+[Shift]+[4]のショートカットキー取り込める。またドラッグによる範囲指定も可能である。

モバイルOS場合、スクリーンキャプチャの取得方法は、電源ボタンホームボタン同時長押しだったり、あるいは電源ボタン音量ボタン同時長押しだったりする。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「スクリーンキャプチャ」の関連用語

スクリーンキャプチャのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   
検索ランキング



スクリーンキャプチャのページの著作権
Weblio 辞書情報提供元は参加元一覧にて確認できます。

  
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2020 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリスクリーンキャプチャの記事を利用しております。

©2020 Weblio RSS