藤女子大学が好きな理由の1つは、
学長がフローレスだから。
と言っても過言ではありません。
そのフローレスからディナーにお誘いいただいて、
今日、行ってきました。
いろいろ聞きたいことがあったんだ。
Was Born in Spain, Made in Japan
な彼。
スペイン生まれ、日本育ち。

これは、おととしのクリスマスパーティーの写真。
学長室でお話ししてから、
フローレスの自宅を拝見させていただきました。
すっごい豪邸。
「フローレス館です」とか言ってたなー笑
それから、かわいい洋風居酒屋
WOOD BACKへ。

初めて行ったけど、すっごい気に入ったー!
おいしーお酒に、おいしーお料理。
会話ははずむ、はずむ!
フローレスはカトリックの神父様です。
わたしも辛いときや、
なにが正しいのかわからなくなった時は、
やっぱりそういったものに頼りたくなるときあった。
わたしのおばあちゃんはプロテスタントだったから、
なんか博愛主義的なモノを授かったのかな。
今日、フローレスが言ってたこと。
「好き」や「嫌い」というものは
自分で決定できない、心の奥からわき上がってくる感情。
でも、「愛する」ということは
それを超越した自己決定出来るものなのだそう。
だから「嫌い」でも「愛する」ことは出来るんだって。
もし、他人に嫌いな部分があるのなら、
その嫌な部分は自分の中にも存在しうるものだと言っていました。
そして、他人の一部分を嫌い続けるのは、
自分を苦しめるだけなんだって。
だから、他のイイ部分を探すべきだとおっしゃってました。
けれど、価値観の大切さも教えてくれたね。
生きていき、幸せになるためには
見極めが肝心なのかな!
他にもおいしースペイン料理やさんや、
おいしいワインの作り方を教えてくれました。
とにかく、
すっごい楽しいディナーが出来たよ。
どうもありがとう。
帰りにハグしてもらったときは、
涙が出そうになっちゃったー。
だって、
本当に愛であふれている人なんだもの!
たくさんの愛情をもらいました。
次は、まなちゃんと3人で会いましょう。
Gracias!!
学長がフローレスだから。
と言っても過言ではありません。
そのフローレスからディナーにお誘いいただいて、
今日、行ってきました。
いろいろ聞きたいことがあったんだ。
Was Born in Spain, Made in Japan
な彼。
スペイン生まれ、日本育ち。
これは、おととしのクリスマスパーティーの写真。
学長室でお話ししてから、
フローレスの自宅を拝見させていただきました。
すっごい豪邸。
「フローレス館です」とか言ってたなー笑
それから、かわいい洋風居酒屋
WOOD BACKへ。
初めて行ったけど、すっごい気に入ったー!
おいしーお酒に、おいしーお料理。
会話ははずむ、はずむ!
フローレスはカトリックの神父様です。
わたしも辛いときや、
なにが正しいのかわからなくなった時は、
やっぱりそういったものに頼りたくなるときあった。
わたしのおばあちゃんはプロテスタントだったから、
なんか博愛主義的なモノを授かったのかな。
今日、フローレスが言ってたこと。
「好き」や「嫌い」というものは
自分で決定できない、心の奥からわき上がってくる感情。
でも、「愛する」ということは
それを超越した自己決定出来るものなのだそう。
だから「嫌い」でも「愛する」ことは出来るんだって。
もし、他人に嫌いな部分があるのなら、
その嫌な部分は自分の中にも存在しうるものだと言っていました。
そして、他人の一部分を嫌い続けるのは、
自分を苦しめるだけなんだって。
だから、他のイイ部分を探すべきだとおっしゃってました。
けれど、価値観の大切さも教えてくれたね。
生きていき、幸せになるためには
見極めが肝心なのかな!
他にもおいしースペイン料理やさんや、
おいしいワインの作り方を教えてくれました。
とにかく、
すっごい楽しいディナーが出来たよ。
どうもありがとう。
帰りにハグしてもらったときは、
涙が出そうになっちゃったー。
だって、
本当に愛であふれている人なんだもの!
たくさんの愛情をもらいました。
次は、まなちゃんと3人で会いましょう。
Gracias!!
最新の画像[もっと見る]
-
中欧 9年前
-
ニセコ 6月18~19日 9年前
-
ニセコ 6月18~19日 9年前
-
Mrs Hadosonの石鹸 9年前
-
初夏の休日 9年前
-
iPhoneデビュー 9年前
-
大工よ、屋根の梁を高く上げよ・シーモア序章 9年前
-
ニセコ ラフティング 9年前
-
ニセコ ラフティング 9年前
-
ニセコ ラフティング 9年前