ゲームに関するお知らせ。
【18:00追記】イベント「常夜に彷徨う写し身」の開催!
2015/04/30 17:58
かくりよの門では2015年4月30日(木)16:00~2015年5月7日(木)13:00の期間中に
イベント「常夜に彷徨う写し身」を開催いたします!
このイベントは大きく分けて2つとなっており、
過去行ったイベント専用あやかしとの再戦や、
主人公に焦点をあてた常夜の境の踏破など、
学園からの試練を達成していくイベントになります。
イベント概要
このイベントは試練を受注、達成することで進行していきます。試練受注条件はメインシナリオ「安房乙浜漁村」クリア後となり、
条件を満たしている場合、「逢魔時退魔学園」の校門前にいる
「守衛」(拡大マップ上の座標は、x=52,y=1になります)から、
「新人陰陽師への指南」試練が受注できます。
[過去のイベント専用あやかしの一部復刻]
「吉備修練場[守護者]☆イベント」
「吉備修練場[正午]★イベント」
「吉備修練場[子夜]★イベント」
ではそれぞれ過去に行ったイベントで戦うことのできたあやかしが一部復刻されており、
再度戦いを挑むことができます。
また、手配書状況や手配書の文言は過去のイベント時に同じとなります。
※「吉備修練場[守護者]」に登場するあやかしは
過去のイベント時にのっとり、討伐隊での進行を推奨しておりますが、
お一人でも達成して頂けます。
また、過去のイベント時にあった「特定のキーアイテム」が必要となる
戦闘は御座いません。
※この「吉備修練場」に関する討伐試練は今までと異なっており、
指定された遠征先での討伐数が条件となっております。
(遠征先でのエリアは不問となっております)
[常夜の境でのイベント]
メインシナリオ「常夜の境」を達成していると
「常夜に彷徨う写し身」試練を受注できるようになります。
この試練達成後、イベント対象エリアとなる「常夜の境 虚ろの域」
に遠征するためのアイテム「虚の印章」の支給試練が受けられるようになります。
(「虚の印章」はイベント試練を受注できる「守衛」から
毎日1個受け取れる他、行動力「5」との引き換えも可能です)
メインシナリオ「かくりよの門 伍」を達成している場合、
更に「影が跋扈する領域」試練を受けることが可能になり、
イベント対象エリアとなる「常夜の境 写し身の域」
に遠征するためのアイテム「影の印章」の支給試練が受けられるようになります。
(「影の印章」はイベント試練を受注できる「守衛」から
毎日1個受け取れる他、行動力「5」との引き換えも可能です)
17:15追記部分
「常夜の境 虚ろの域」や「常夜の境 写し身の域」にて初登場した
あやかしはイベント限定ではなく、今後追加の実装が予定されており、
手配書の討伐数もそちらを前提としたものとなっております。
イベントストーリーでの表現がわかりづらく、申し訳御座いません。
試練を受注してあやかしを討伐し、イベントを攻略しましょう!
※今回のイベントエリアの解放直後では達成が難しいものも含まれています。
なお、それぞれのエリアの推奨レベルは以下のようになっております。
・「吉備修練場[守護者]☆イベント」:討伐隊での進行を推奨
・「吉備修練場[正午]★イベント」:推奨レベル13以上
・「吉備修練場[子夜]★イベント」:推奨レベル35以上
・「常夜の境 虚ろの域」:推奨レベル23以上
・「常夜の境 写し身の域」:推奨レベル40以上
◆イベント報酬一覧
※1回限りとなっている試練報酬
「新人陰陽師への指南」から連なる
「吉備修練場[守護者]☆イベント」「吉備修練場[正午]★イベント」
「吉備修練場[子夜]★イベント」での討伐が条件となる試練報酬。
・古代の型紙:1枚
・太古の型紙:1枚
「常夜に彷徨う写し身」から連なる
「常夜の境 虚ろの域」「常夜の境 写し身の域」の踏破が条件となる試練報酬。
・金の型紙:1枚
・弁財のお守り:4枚
※イベントアイテムである「虚の印章」「影の印章」は
2015年6月3日(水)の定期メンテナンス時に消去されます。
18:00追記部分
※上記イベントアイテムの消去は2015年6月3日(水)の定期メンテナンス時となりますが、
「常夜の境 虚ろの域」「常夜の境 写し身の域」への遠征は
2015年4月30日(木)16:00~2015年5月7日(木)13:00のイベント期間中のみとなっております。
ご注意ください。
※特定の試練達成後、毎日受注できる試練の報酬。
「新人陰陽師への指南」から連なる
「吉備修練場[守護者]☆イベント」「吉備修練場[正午]★イベント」
「吉備修練場[子夜]★イベント」での討伐が条件となる試練報酬。
・赤の薬:1個
・青の薬:1個
「常夜に彷徨う写し身」から連なる
「常夜の境 虚ろの域」「常夜の境 写し身の域」の踏破が条件となる試練報酬。
・時戻しのお札:1枚
・解呪札:1枚
季節限定置き物の販売
また、イベント中は「逢魔時退魔学園」の校門前にいる「季節限定置物販売員」(拡大マップ上の座標は、x=53,y=4になります)から、
季節限定の置き物が購入できます。
18:00追記部分
こちらの置き物は2015年4月30日(木)16:00~2015年5月7日(木)13:00のイベント期間中のみの販売となります。