素敵な選TAXI 第4話 竹野内豊、勝地涼、真野恵里菜、バカリズム… ドラマの原作・キャスト・主題歌など… New!


出典:『素敵な選TAXI #04【拾った宝くじが1億円!リストラ男の金と欲の選択肢】』の番組情報(EPGから引用)


素敵な選TAXI #04【拾った宝くじが1億円!リストラ男の金と欲の選択肢】[再][字]


「拾った宝くじが1億円!?金と欲の選択肢」

竹野内豊 バカリズム 勝地涼 真野恵里菜


番組内容

選TAXIは、過去に戻って人生の選択をやり直すことができる不思議なタクシー。

話好きでおせっかいな運転手の枝分(竹野内豊)が、乗客の人生の再生をお手伝い!


町工場で働く朝倉(勝地涼)は、ある日突然会社をクビになり、途方に暮れる。しかし、その帰り道にバスで偶然拾った宝くじが1億円の当選くじであることに気づく。早速、換金するために停まっていた選TAXIに乗り込んで銀行へ向かうが、途中で窓口が閉まる

番組内容2

午後3時を過ぎてしまう。さらに、運転手の枝分から、それは1年前の当選くじだと指摘され、支払い期限が今日までと判明。「あと30分早ければ…!」。肩を落とす朝倉に、枝分は「このタクシーなら、やり直したい過去の分岐点に戻れる」と説明する。

半信半疑ながらもバスに乗る前へと戻った朝倉は、再び宝くじを拾い、今度は脇目も振らず銀行へ向かうが、窓口では当選金の受け取りに身分証と印鑑が必要だと告げられる。

番組内容3

朝倉は大慌てで自宅へ戻り、夫の行動を怪しむ妻・明日香(真野恵里菜)の制止を振り切って、再び銀行へ向かうが、またしても間に合わない。

諦めきれない朝倉は選TAXIでもう一度過去に戻るが、今度は思いもかけない事件に巻き込まれてしまい…。人生の一発逆転を狙う男・朝倉の運命は果たして!?そして当選金1億円の行方は!?

出演者

竹野内豊

 / 

勝地涼 

真野恵里菜

 / 

バカリズム 

南沢奈央 

清野菜名 

升毅

スタッフ

【脚本】

バカリズム

【音楽】

本間勇輔

【主題歌】

aiko「あたしの向こう」

【演出】

筧昌也 

星野和成 

ほか

ご案内

【番組ホームページ】

https://www.ktv.jp/sentaxi/


『素敵な選TAXI #04【拾った宝くじが1億円!リストラ男の金と欲の選択肢】』のテキストマイニング結果(ワードクラウド&キーワード出現数ベスト20)

素敵な選TAXI 第4話 竹野内豊、勝地涼、真野恵里菜、バカリ
  1. カンナ
  2. 夏希
  3. 刑事
  4. 印鑑
  5. カット
  6. 監督
  7. 時間
  8. 鑑識官
  9. 今日
  10. 説明
  11. 大丈夫
  12. チーズケーキ
  13. 億円
  14. 仕事
  15. ガタン
  16. テレビ
  17. ピーポー
  18. 分岐点
  19. お金
  20. コンコン


『素敵な選TAXI #04【拾った宝くじが1億円!リストラ男の金と欲の選択肢】』の解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)


解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気のVOD(ビデオオンデマンド)サービスで、見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

☆無料で民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから!

他にも、無料お試し期間のあるVODサービスが増えてますので、以下バナーから各社のラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。


AbemaTV





♬~

(迫田宏)
枝分さん あの このあとね

ちょっと あっちに
テレビの取材が来るんですね。

(枝分)あっ そうなの?
ええ。 あの もちろん

全然いてもらって
構わないんですけど。

あの ちょっとだけ あっちが
騒がしくなっちゃうんで

そこだけ ごめんなさい。
あっ それは全然。

あっ ほんとですか。

(ナレーション)< このあと
この店にテレビの取材が来る。>

<人生とは分岐点の連続である。>

< そして たった今
私は ある分岐点に立った。>

< それは テレビ取材のために

さっき たまたま購入した私服に
着替えるか

それとも このまま
いつもどおりの制服でいくか。>

ねえねえ。
(夏希)はい?

このあと 何の番組が来るの?
「おめざめテレビ」です。

ふ~ん そう。
普通にしてて いいんだよね?

(夏希)いつもどおり
お茶しててもらって大丈夫ですよ。

りょ… 了解。

<正直
せっかくテレビに映るのなら

この買ったばかりの服で
いい感じに映りたい。>

< しかし
このタイミングで着替えると

あっ こいつ テレビが来るから
着替えたなと思われてしまう。>

< それは とても恥ずかしい。>

< しかし 考えてみると

ここにいる数人に
どう思われようと

テレビの向こうで見ている
視聴者は数万人。>

<果たして
どちらを取るべきか。>

(カンナ)あれ? 標さん
何か いつもと服装 違いません?

(標)えっ そう?
(カンナ)うん。

違いますよね。
(夏希)違う 何か よそ行きっぽい。

(カンナ)ですよね。
服 買ったんですか?

いや 買ってないよ。

(標)な… 何?

標さん もしかして 今日
取材が来るから きめてきました?

(標)
いやいや きめてないよ べつに。

きめてるよね?
きめてる。

きめてるよね?
きめてる。

いや きめてないってば。
いやいや 全然いいんですよ。

むしろ この店の取材のために
わざわざ きめてくれるなんて

ありがたいですもん。
(標)いやいや だから違うってば。

いや そもそも これ
前から持ってる服だし。

(カンナ)この服着てるの
見たことないですよ。

(標)そら
ローテーションの問題でしょう。

たまたま ここに来てるときには
着てなかっただけで

着てるのも 前から着てるから。

3~4年前から。
裁判長。

はい。
(標)裁判なの?

これ。

なるほど。

標さん あなた先ほど その服は
3~4年前から着ている

そうおっしゃいましたね?

はい。

間違いありませんか?
はい。

標さん ここにあるファッション雑誌
これは 今月号です。

そして この
冬のコーディネート特集に

今 あなたが着ている
コーディネートと

組み合わせも商品も
全く同じものが掲載されています。

そんなのは
偶然でしょう。

(夏希)偶然ねぇ。 では百歩譲って
偶然だったとしましょう。

しかし あなたが その服を
3~4年前から着ていた

というのは うそです。

何で そんなことが
言い切れるんですか?

(夏希)これらの服は
この冬の新商品。

つまり あなたが着ている服は
今年 作られたものなんです。

3~4年前 まだ デザインすら
されていなかった服を

どのように購入し
着ていたのか

納得のいく説明を
していただけますか?

(夏希)私からは以上です。

(カンナ)標さん もう無理ですよ。

早く認めて
楽になったほうがいいですよ。

標さん 改めてお聞きします。

あなた 今日の取材のために
新しい服を買い

きめてきましたね?

はい。

閉廷します。

< このままでいよう…。>

♬~

♬~

♬~


(回想 速水)もういいよ
来週から来なくていいから。



これ とりあえず
今月働いた分 10万。

こんだけありゃ
十分だろ なあ。





何も言うことねぇんだったらよ
とっとと行けよ。



おい!
二度と現れんじゃねぇぞ。



(朝倉陽平)

♬~

(三浦)




あんなの本心じゃないに
決まってんだろう。




こんな小さな町工場で

10年近くも雇ってる
家族みたいなお前を

そんな簡単にクビにするわけ
ないだろう。

どっちか つったら
困るのは向こうだぞ。

ただでさえ
人手不足なんだから。

じゃあ
どうすれば良かったんだよ。

あんなの はいはいって
適当に謝って

流しときゃいいんだよ。




だからって ああやって
ただふてくされてるだけじゃ

社長も引くに引けないだろう。


ほら 俺も一緒に
謝ってやるから 行こうぜ。



納得もできねぇのに
何で俺が謝んだよ。

じゃあ お前
これから どうすんだよ。




(三浦)



そうやってガキみたいに
いちいち突っ張ってたら

お前 どこ行っても
何もできねぇよ。








(車内アナウンス)
次は掛田団地前 掛田団地前。

ピーンポーン!

どうすっかなぁ…。


いらっしゃいませ。

あっ すいません
今 撮影やってまして

少し お待ちいただけますか?
すぐ 終わりますので。

えっ 何の撮影?
ドラマなんですけど

「犯罪刑事」の。
(監督)よし じゃあ いっちゃおう。

「犯罪刑事」?
はい。

へぇ~。
(監督)はい 本番!

シーン15 カット3

よ~い スタート!

(鑑識官)うっ…。
(刑事)おい しっかりしろ

不良鑑識官。

(鑑識官)犯罪刑事。
(刑事)おう。

(鑑識官)俺は もうだめだ。

後は 頼んだ…。

(刑事)何言ってんだ。
ちくしょう 何もかも

この腐りきった社会のせいだ。
何言ってる!

(鑑識官)上の者たちは

やれ指紋だ やれDNA鑑定だって
俺たちを縛りつけるけど

俺が見つけたかったのは
指紋でもDNAでもねぇ。

(刑事)おう。

(鑑識官)自由だ…。

(刑事)不良鑑識官!不良鑑識官!

何なの? 犯罪刑事って。
犯罪を扱うのが刑事でしょう。

俺は犯罪者だぁ~!

わかんねぇわ 誰が見てんだよ。

はい カット!OK!
≫カチン カチン!(カチンコの音)

(鑑識官)
ありがとうございました。

(刑事)
OK OK 良かった 良かった。

あっ すいません
ご協力ありがとうございました。

あっ は~い。
≪次 カット4いきま~す。

(刑事)監督 どうだった?
(監督)ばっちりです。

お前 こっち先にやったほうが早い。
(鑑識官)あの 監督…。

(刑事)あの 監督さん。
はい。

あの…。
ピピッ カシャ!(シャッター音)

(刑事)助監 写メ撮ってる
写メだよ。

≫あっ。
(監督)行け!ほら。

はぁ~。

ふっ。

うん?

うん?

えっ マジで?

♬~

(ゲーム機からの音)

≫コンコン!(ノックの音)

≫コンコン コンコン!

♬~

あの とりあえず えぇ~

一番近い東西銀行まで。
あぁ はい。

♬~

進まないですね。

う~ん 今の時間 混んでますね。

あぁ~ あっ なるほど。
お急ぎですか?

そうですね
できれば 窓口が閉まる前に。

あぁ なるほど。

そうなると…
う~ん いや 厳しいな~。

厳しいですか?
ええ

ここ ふだんから
混みやすい道なんですけど

今日は特に混んでますね。
≪ピーポー ピーポー…(サイレンの音)

あぁ~ 何か
この先で 事故でもあったのかな。

あぁ~ 3時過ぎちゃいましたね。

あっ 間に合いませんでした?
すいません お力になれなくて。

いや しかたないですよ
こんな混み具合じゃ ふっ。

明日にします。
そうですか。

給料日とかですか?
あぁ いや…。

実はですね

宝くじ 当たっちゃいまして。

えぇ~? それは おめでたい。
おいくらの?

1億円。
えっ うそ!

すごくないですか? 1億ですよ。

うそ?

まあ べつに
明日でも いいんですけどね

せっかくなら
今 確認したいなぁと思って。

ていうのも 実は今日
会社 クビになっちゃったんです。

まあ 原因は
ささいなことだったんですけど

それで 社長ともめちゃって。 僕も
先に謝れば良かったんですけど

どうしても納得がいかなくて
つい突っ張っちゃったんです。

とはいうものの 嫁もいるし

この先 どうしようかなって
途方に暮れてたやさきに

その宝くじが
当たっちゃったんですよ~ はははっ。

お客さん。
はい?

これ 去年のですよ。

えっ?

いや 僕も
たまに 宝くじ買うんですけど

今年のデラックス宝くじは
確か えぇ~ 第292回なんで

286は 去年のですよ。
えっ?

えっ えっ えっ じゃ… じゃあ
じゃあ もう無理なの?

いや もちろん
支払期限しだいですけど

い… いつになってます?
あっ…。

♬~

今日までだ。

あぁ~ …ってことは やっぱり
さっきまでだったんですね。

はぁ~ あぁ~…。

いや~ あと30分早ければね~。

いや~ 1億円は でかいな。
人生 左右する金額ですからね。

あと10分早ければな~~。

やり直します?

やり直す? どういうことですか?

このタクシーに乗るまでの行動を
あと数分 縮められれば

間に合うわけじゃないですか。
縮める?

だから このタクシーに
乗るまでに過ごした

無駄な時間を
削ればいいわけだから

もう1度戻って そういう選択を
すればいいんですよ。

いや ちょっと 言ってることが
わからないですね。

じゃあ 説明しますね。

人生には
幾多の分岐点がありまして

どんな仕事に就くか

どんな部屋に住むか

夜は何を食べようか

どう時間を過ごすか。

そういった分岐点で
どの選択肢を選ぶか。

それで 人の人生というのは
決定していくんです。

はあ。
このタクシーはね

お客さんがやり直したいと思う
過去の分岐点に

戻してあげることが
できるんですよ。

過去の分岐点?
ええ。

例えば このタクシーに乗る
1時間くらい前に戻って

そこから
べつに 今やらなくてもいい

無駄な行動を省いて もっと早く
ここに来れるようにするんです。

そうすれば 銀行が開いてる時間に
間に合うこともできて

1億円を
受け取ることもできるんですよ。

♬~

「選TAXI」?

まあ 戻る時間が
昔になればなるほど

お金は高くなりますけど。

1億円を受け取れるなら
安いもんじゃないですか?

いや まあ
本当に戻れるんだったら。

戻れますよ。 あっ ちなみに
今お持ちの宝くじは

戻る先には持っていけないので
ご注意くださいね。

えっ 何でですか?

宝くじも その時刻にあった場所に
戻っちゃうんです。

なるほど。
どうします?

バスに乗る前ぐらいだから…。

50分前に戻ってください。

50分前から このタクシーに
乗るまでの行動を縮められます?

はい 大丈夫です。
わかりました。

じゃあ 50分前から
リトライということで。

はい。

じゃあ どっかで
Uターンしますね。

何か ゲームみたいですね。

そうですか?
へへへっ。

♬~

あの…。
はい。

これって 戻ってるんですよね?

戻ってますよ。
あぁ。

あっ 戻ってる感じしない?
はい。

ですよね。 タイムスリップ感
ないですもんね。

あっ いやいや
ほんとに戻ってるんだったら…。

もちろん 戻ってますけど
やっぱ気分出ないですよね?

気分っていうか…。
わかりました。

じゃあ しっかり
つかまっててくださいね。

 ビューン

どうです? 今これ
タイムスリップ感 あるでしょ?

まあ そうですね。

さっきの しっかり
つかまっててくださいも

けっこう
それっぽくなかったですか?

はい。 これって今

もしかして
タイムトンネル的な所を…。

高速です。

高速道路のトンネルです。

あっ 普通の高速道路?
はい。

 ビューン

タイムスリップ感 出たでしょ?
ふふっ ははははっ…。

すいてて良かった~。

ここが混んでたら
台なしだもんな。

ふふふふっ あぁ~ 楽しい。

うん 最高。

 ビューン



はい 到着しました。
あっ はい。

これって ほんとに
時間も戻ってるんですか?

ポケットを確認してみてください。

ない。
ねっ。

すげぇ~!
ははははっ。

じゃあ 遅くても30分後には
公園前に来てくださいね。

了解です。
はい じゃあ いってらっしゃい。

30分か。

≫(エンジン音)

マジで来た。

♬~

♬~

よし。

♬~

♬~

よ~し。

はい 本番!

シーン15 カット2

よ~い スタート!

やってらんねぇよ!

≪あっ すいません 今ちょっと…。
うん どいて~。

あっ ちょっと…。

ビッグになるんだ!

(監督)何だ? あれ。
カット!カット カット!

♬~

はははっ いいタイムですね。
15分縮まってます。

これなら間に合いますよ。

よっしゃ~ 1億ゲット~!

♬~

すいません。

これの引き換えを。
≪はい。

確認してまいりますので
少々お待ちください。

はい。

では 身分証と印鑑 お願いします。
えっ?

100万円以上
お受け取りの際には

身分証と印鑑が必要なんですよ。
えっと… あっ。

あっ 保険証ならあるんですけど
あの 印鑑が今ちょっとなくて。

申し訳ございません。 その場合
お受け取りができないんです。

マジっすか。

えっ 何とかならないですか?
あの 今日までなんですよ?

申し訳ございません
こればかりは どうにも。

あの… ちょっと取ってきます。

コンコン コンコン!

受け取れました?
すいません

ちょっと うちまで
行ってほしいんですけど 大急ぎで。

どうしたんですか?
印鑑が必要らしいんですよ。

もう とりあえず出てください。
うわ それは大変だ 急ぎましょう。

♬~

(明日香)あっ おかえり。

早いね どうしたの?
えっとね 後で説明するから。

えっ 何?
印鑑 印鑑 印鑑…。

ねえ どういうこと?
印鑑…。

ねえ 印鑑どこ?
えっ ねえ ちょっと何でよ?

あった。
ちょっと何してんの? 仕事は?

えっと ごめん
今 説明してる暇ないから。

いや 説明もなしに
印鑑持ってくとか おかしいでしょ。

えっと だから
お金 受け取るのに必要なんだよ。

お金を受け取るって何?
帰ったら説明するから。

今 急いでんだよ。
ちょっと待って。

帰ってから話すから。
いいかげんにして。

仕事に行ったと思ったら
変な時間に帰ってきて

何の説明もなく
引き出しあさって印鑑持って

お金を
受け取りにいくって言われて

あぁ~ そうですかって
納得できるわけないでしょ。

違うんだって。
何か変なことに手 出したんでしょ。

ねえ?
いやいや 違う違う 違う。

あっ もう とにかく
帰ったら説明するから。

とりあえず
変なことには手 出しません。

ちょっと!
帰ってから。

(明日香)ねえ!
ははははっ!

はぁ~。

♬~

あっ いつもお世話になってます
朝倉の妻ですけど

あの 今日って うちの主人は…。
えっ?


はぁはぁ はぁ…。

はぁ はぁ。

お願いします。
よし 急ぎましょう。

何か ゲームみたいですね。

そうですか?
はい。

はい。

混んでますね~。
混んでますね~。

ヤバいな。

さっき この先で
事故があったみたいなんですよね。

あの これって もしかして

ここで降りて走ったほうが
早いですかね?

う~ん もしかすると

そのほうが
早いかもしれないですね。

降ります。

はぁ 1億!1億!はぁ はぁ。

≫大丈夫ですか!?
≫せぇ~の!

≪下がってくださ~い!

下がってくださ~い!
あぁ~。

≫大丈夫ですか~!?
あぁ~ もう こんなときに…。

すいません ちょっと…。

あぁ~ すいません。

≫大丈夫ですか!?

ピーポー ピーポー…

♬~

あっ ちょっと!ちょっと待って
待って 待って 待って 待って!

待って 待って 待って!

ちょっと 待って 待って 待って!
待ってよ~!

ちょ ちょ… ちょっと!

ねえ!ちょっと!

うぅ~ くっそ~。

(メール着信音)

もう~ 何で そうなんだよ!


あぁ~ あぁ~ はぁ。

あぁ~。

だめでしたか?
はい。

嫁にも逃げられちゃいました。

えっ? どんな選択したら

こんな短時間に
そんなことになるんですか。

あぁ~ もう よくわかんないっす。

ははっ。
とりあえず50分前に。

あぁ はい。

まず印鑑 まず印鑑。

≫(エンジン音)

印鑑。

♬~

ちょっと ごめんね。

ガタン!

≫いやぁ!
あっ いや…。

やめてください。
いやいや

違う違う 違う… 違う違う。

(車内アナウンス)
次は掛田団地前 次は掛田団地前。

あっ 降りま~す。

ピーンポーン!

≫大丈夫? 触られたの?

≫おい 待て!

いやいや ちょっと 急いでんの。
痴漢しただろ。

いや だから してないって。
じゃあ 何で逃げるんだよ えぇ?

急いでんの!
おいおい

痴漢しといて
それはないだろうよ。

だから
バスが揺れてよろけたんだよ。

≪まあ ここで話しても
らち明かないから

とりあえず警察行こう 警察。
ほらほら。

何で警察行かなきゃ
いけないんだよ。

いいから いいから
ちょっと誰か警察…。

あっ!ちょ… 待て!待て!

待て!
待て~!

はい 本番!
シーン15 カット2

よ~い スタート!

やってらんねぇよ!

どいつもこいつも
証拠 証拠って。

俺たちは 警察の犬じゃねぇ!

俺はビッグ…。

バン!

(鑑識官)撃たれた~!
(刑事)うそだ。

ちょっと ちょっと
どいて どいて!どいて!どいて!

そいつを捕まえて~!

はい カット!
≫カチン カチン!

待て~!
待て~!

もう~!
違ぇ つってんじゃんよ~!

誰か あいつを止めて!

こら 待て痴漢!

≫痴漢!

≫あぁ~!

戻って 戻って!さっきのバス停。
どうしたんですか?

いいから早く。
もうやり直し やり直し。

≫ドンドン ドン…

何だ?

あぁ~。 あぁ~ あぁ~ あぁ~。

ふざっけんなよ。 マジやめろ~!

プップー!(クラクションの音)

♬~

はぁ… あぁ~。

何やらかしたんですか?
はぁはぁ はぁ…。

タイミング間違えた。
何のタイミング間違ったら

あんなゾンビ映画みたいなことに
なるんですか。

あぁ~ はぁ はぁ…。


急ぎながらも慎重にね。

はい。

拾うのはガタンってなってから。

≫(エンジン音)

ガタンってなってから。

♬~

ガタンってなってから。
ガタンってなってから。

ガタン!

♬~

よし まず印鑑。

♬~

あっ おかえり。
ただいま。

早くない?
あっ 休み時間だから

ちょっと忘れ物 取りに。
忘れ物?

うん いや ちょっと
仕事の書類をさ

まあ 後で説明する。

とりあえず仕事に戻るね。

ねえ ちょっと聞いて。
ん?

ちょっと ちょっと。
何 何? いやいや ちょっと もう

戻らなきゃいけないんだけど。
ちょっとだけ ほら

ミニトマトがなってたの
すごくない?

あぁ~。
まだ青いから

もうちょっとだけどね。

そっか そっか 良かったね~。

あぁ ごめん
もう戻らなきゃだよね。

あっ うん。

あっ そうだ 今日
晩ご飯作らなくていいから。

(明日香)えっ?
あの 臨時ボーナス出たから

何か食べにいこ。
うん。

何食べたいか考えといて。
わかった。

うん。

じゃあ とりあえず行くね。

いってらっしゃい 気を付けてね。
うん。

♬~

はぁはぁ はぁ…。

ちょっとロスしたな 急がないと。

俺は犯罪者だぁ~!

はい カット!OK!
(鑑識官)ありがとうございました。

(刑事)良かった。
はい。

≪次 カット4いきま~す。
(刑事)あっ 監督 監督。

(監督)あっ はい。
(刑事)今日 芝居どうだった?

(監督)ばっちりでした。
(刑事)あのさ あの

俺は犯罪者だ!のあとさ。
ええ。

(刑事)アドリブで 人間なんて
みんな 犯罪者だって入れようと

思ったんだけど どうかな?
あぁ~。

♬~

「犯罪刑事」ね 見るからね。

はい?

そうっすね。
ファンです うそです~。

大丈夫ですね
ははっ。

♬~

いい調子 いい調子~。

いいですよ
いい感じのタイムですよ。

間に合いますよね?
これは間に合いますね。

よっしゃ~ 1億円。

♬~

あっ 混んでます?
混んでますね。

本格的に混むのは
このあとなんですけどね。

まあ 間に合うとは思いますけど。
なるほど。

でも とりあえず
ここで降りちゃいます。

そっちのほうが確実なんで。
そうですか?

はい。 あっ そうだ
今までのお代 払っちゃいますね。

大丈夫ですか?
結構な金額ですけど。

お金 受け取ってからでも
いいですよ。

大丈夫です
一応 給料も出てるんで。

そうですか。
はい。 それと お金受け取ったら

僕 そのまま 奥さんと何か
食べにいっちゃうと思うんで

ここで払っときます。
そうですか いいですね。

はい。
ふふっ。

♬~

あざっす。

♬~

ひゅ~!

♬ 1億 1億
1億あったら 何できる

♬~

≪オーライ オーライ オーライ。

危ない!

えっ?

ガシャン!

♬~

実はですね

宝くじ 当たっちゃいまして。



それと お金受け取ったら

僕 そのまま 奥さんと

何か食べにいっちゃうと思うんで

ここで払っときます。

(ゲーム機からの音)

あっ!

ピーポー ピーポー…

あぁ~あ!ちっ。

このタイミングで混み始めたか。

じゃあ
さっき降りて 正解だったかな。

あぁ~ いいなぁ 1億円か。

どちらまで?
あっ ひのめ町まで。

はい。

何か 深刻そうな顔してますけど
どうかされましたか?

あっ いや。

愚痴ぐらいなら聞きますよ。

あの~ 実は…。

なるほど。

もう ショックが
あまりにも大きすぎて。

まあ それは悔やんでも
悔やみきれないですよね。

もう1回 やり直します?

えっ?

ありがとうございました。

ありがとうございます。

そういうことか。 まあ
これは しかたないよな ふふっ。

(車内アナウンス)次はダイヤマ工業前
ダイヤマ工業前。

ピーンポーン!

♬~

♬~

あぁ~。

♬~

やっぱり 謝りにいくか。

♬~

人生 どこでどうなるのか
わかりませんね。

結局 あのあと 彼は
すぐに社長さんと和解して

割とあっさり 職場に
戻ることができたみたいです。

まあ 社長さん自身も勢いで クビ
って言っちゃったもんだから

内心 ほっとしたことでしょう。

1億円は もらい損ねたけど

彼的には
仕事や家庭を犠牲にしてまで

大金を手に入れるより

今までどおり
真面目に働いたほうが

幸せなんじゃないでしょうか。

あっ そもそも

拾った宝くじを換金することは
犯罪ですので

皆さんは
まねしないでくださいね。

いらっしゃいませ。

 CMのあとは
おすすめのカフェスイーツ特集。

(夏希)わぁ~ このあとですね。

うん。
(カンナ)何か ドキドキする。

ねぇ う~ん。
(標)はははっ もう3人共

素人 丸出しなんだもん。
(カンナ)だって素人だもん ねっ。

(夏希)標さん けっこう
しゃべってましたよね?

えっ 緊張してなかったんですか?
あぁ~。

俺 昔
ちょこっとだけ かじってたから

みんなよりは慣れてたかもね。

標さん 芸能人だったんですか?
あぁ 20代の頃 ちょこっとね。

(迫田・夏希)えぇ~。
(カンナ)すご~い。

(標)いやいや ちょこっとだよ
ちょこっと。 うん

役者やってた時期があったからね。
へぇ~。

(夏希)えっ 店長知ってました?
いや 知らなかった 知らなかった。

(標)まあ まあ 昔ね。
へぇ~。

(標)あぁ それよりさ
俺 けっこうしゃべったんだけど

どのへん使ったのかな?
まあ 一応 多めにしゃべって

あとDに自由に使ってくださいとは
言ったんだけどね。

そういうのあるんですね。

あぁ ああいうのは あの
まんま流さないから

おいしいとこだけを編集で
Dが使うから。

Dって何ですか?
ディレクター。

あっ あぁ~。

(カンナ)あっ 始まった。

 続いては
都内の隠れが的喫茶店 choice。

 昔ながらの雰囲気と
おすすめは なんといってもチーズケーキ。

おぉ~ いいね。

 おいしい~!
やっぱり 一番人気は

チーズケーキですか?
あぁ~!

 そうですね あの~
私どものメニューの中では

一番人気ですね。

♬「あたしの向こう」

(夏希)遠くから あの
チーズケーキ

食べにお越しになるお客さんも
います。

(カンナ)あっ 夏希さん。
声 裏返ってんじゃん。

(カンナ)はい 遠くから チーズケーキを
食べにくるお客さんもいます。

同じこと言ってんじゃん。
 choiceのチーズケーキは

いかがですか?

おっ!枝分さん!

 えっと ここのチーズケーキを
よく遠くから…。

声ちっちゃいね…。
(カンナ)聞こえないですね。

 甘くなくて 仕事の休憩…

よく… 食べにきます。

何 これ はははっ…。
 おいしいし 好きです。

 是非 うちのお店に…。

(カンナ・夏希・迫田)チーズケーキを食べに
お越し… 来てください。

お越し…。
(カンナ)最後 最後 全然…。

合わせれば良かった。
 さあ 続いてのお店は…。

あっ 終わった。
(カンナ)あぁ~ 何か…。

あぁ~。
(カンナ)顔丸かった。

(夏希)いや~ 私も顔
てっかてかだった あぁ~。

 おすすめは
新食感のティラミス。

あれ?

そういえば 標さん。

(カンナ)あっ!
(夏希)映ってなかった。

ねぇ。
(夏希)枝分さん 映ってたのに。

(カンナ)標さん
あんだけしゃべって 全部カット?

何か すいません
せっかく きめていただいたのに。

♬~

< やっぱり
着替えときゃ良かった。>

< やり直したい。>

着きましたよ。
(美佐子)もう?

(司会者)自己紹介のほう
お願いいたします。

(美佐子)篠崎美佐子です
都内で医者をやっています。

この女 ただ者じゃない。

コールド負けです。

再試合 お願いします。
あぁ はい。


いや 安いもんでしょ
時間を戻せるんですよ。


関連記事