「れいわ新選組代表・山本太郎君のめざましい努力には、私も頭が上がらない」-選挙の神様・小沢一郎衆院議員が絶賛、参議院選挙では、230万票取ったが、現時点で、次期総選挙では、400万票獲得すると予想
「れいわ新選組代表・山本太郎君のめざましい努力には、私も頭が上がらな
い」-国政選挙の度に、「1人で500万票を獲得した」選挙の神様である小
沢一郎衆院議員が絶賛、参議院選挙では、230万票取った山本太郎代表は、
現時点で、次期総選挙で400万票を獲得すると予想しているらしい。週刊新
潮10月17日号(菊見月増大号)が、「首相も目が離せない『裏の主役』は
『山本太郎』」と柱を立てて報じているのも、「むべなるかな」である。これ
は、自民党派閥「志帥会」(会長:二階俊博幹事長)と「菅グループ」(代表
:菅義偉官房長官)の内部に詳しい事情通の情報である。
小沢一郎衆院議員は、「野党は、統一会派にする。民主党政権のときのよう
に、1つにしないとつまらない」と言っており、「そこで党首をだれにするか
という話し合いを始めており、その一方で自民党の石破茂元地方創生相とも話
をしているようだ」という。どうなるかはわからないが、小沢一郎衆院議員が
一生懸命やっている。政党助成金が下りたら、100億円か200億円あるの
ではないか。以下、事情通の話は、続く。
立憲民主党の枝野幸男代表は、参院議院選挙の結果が悪かっただけに、浮足
立っている。いい支持者がかなり離れて行っている。そこで小沢一郎衆院議員
はいま、「統一会派で、山本太郎代表を立てるか、もしくは日本維新の会創始
者である大阪市の橋下徹元市長にするか」と言って、「だからもう、1つにな
らないとだめだ」と言っている。
ちなみに、山本太郎代表は2012年の解散総選挙で初出馬となるわけだが、当
時、国政進出が取り沙汰されていた橋下徹元市長に対して、山本太郎代表は、
「大いくさしましょうよ」とツイッターでメッセージを送ったことを、文芸春
秋(2019年10月号)の「山本太郎独白『安倍さんの選挙区でも私は闘う』」の
なかで、告白している。そうしたなか、小沢一郎衆院議員は、今年の参院選挙
後、山本太郎代表と頻繁に極秘会談するなかで、橋下徹元市長を密かに引き合
わせているという。同じ関西人の饒舌なキャラクターの濃い2人のこと、政界
に思いもよらない化学反応を起こしてもおかしくない。
枝野幸男代表は10月7日、安倍晋三首相の所信表明演説に対する代表質問
に登壇して、「マシンガン質問32問」を立て続きに行ったけれど、焦点が
はっきりせず、メリハリもなく、ただ問題を羅列した程度だったため、議場の
議員だけでなく、NHKの実況中継に耳を傾けていた視聴者の胸に響く演説は
聞けなかった。れいわ新選組の山本太郎代表の情熱的な演説が、聴衆の「心を
揺るがす」大きな反響を生んでいるのとは、雲泥の差があった。これでは、枝
野幸男代表が、野党を1つにまとめて、国民有権者の共感を生むことは、至難
のワザであるという外ない。
朝日新聞DIGITLは10月8日午前5時30分、「枝野代表、マシンガン
質問32問 首相側『的はどこ?』」(井上昇、永田大)という見出しをつけ
て、以下のように配信した。
https://www.asahi.com/articles/ASMB752T3MB7UTFK00L.html
安倍晋三首相の所信表明演説に対する衆院の代表質問が7日始まった。野党
統一会派による質問デビューとなった立憲民主党の枝野幸男代表は、関西電力
幹部の金品受領問題などを追及し、行政監視で攻勢をかける姿勢を鮮明にし
た。だが、首相は質問から身をかわす姿勢が目立ち、論戦は深まらなかった。
しかも、今回の安倍晋三内閣の第4次再改造は、「安倍シフトだ」と言われ
ているけれど、実は、「菅義偉官房長官のシフト」らしい。菅義偉官房長官が
みな決めたという。経済産業省が、財務省を乗り越えてどんどん力を持ってき
ているのだが、そこに、菅義偉官房長官の主だった子飼いをかなり入れてい
る。
それもあって、安倍晋三首相はもう2020年東京オリンピック(開始:7月
24日、終了:8月9日)2020年東京パラリンピック(8月25日~9月6日)後には辞
めると言われている。東京オリンピックまで続けるためには、総選挙をいま断
行しないとダメだということのようだ。そうしないと、野党に団結されてしま
えば、政権を転覆させられる可能性があるということのようだ。実際、野党が
団結している話は入ってきている。
一方、統一教会が物凄い勢いで、自民党を支持してきている。そうしたなか
で、参院議員の衛藤晟一首相補佐官が、内閣府特命担当大臣に抜擢された。森
友の問題の論功行賞だったという。