ひょっこりひょうたん島の公式設定。
ひょうたん島に遠足にきた先生と子供たちが火山の噴火に巻き込まれて死んでしまい、ひょうたん島が漂流を始めるとこから物語が始まる。
「大人に絶望した子供たちが、子供だけのユートピアを作ろう」というテーマで「どこでもない場所」=「死後の世界」を舞台としたそうです。
あまりに衝撃が大きかったためか、「ひょうたん島」で検索しようとすると検索候補に「死後」が出てくる。
分類:真実 オカルト、サスペンス
危険度:1
コメント
- なつかしいw子供のころ最終回にポカーンとしたような? -- ななし (2011-01-08 00:29:27)
- 嘘だって言いたい・・・・ -- 名無しさん (2011-01-08 18:01:32)
- 当時は見てなかったけど、酷い公式設定だな・・・ -- 名無しさん (2011-03-31 11:29:59)
- ガバチョとかダンディーさんも死人って事だよな。うーんショックだ。 -- 名無しさん (2011-07-02 03:23:52)
- あのドタバタは全部死後の世界だったのか・・・ -- 名無しさん (2011-07-17 21:20:11)
- 絶望的な話・・・ -- ありんこ (2011-07-21 14:32:15)
- こんな救いのない夢オチは始めて見た -- 名無しさん (2011-07-21 14:34:35)
- アリエナーイ だけども ありえr…ないわ。 -- およよっ子 (2011-09-10 16:59:36)
- ↑仔羊エルマーw -- かいん (2011-09-10 17:13:05)
- こええええええ 嘘ですよね… -- 名無しさん (2012-05-20 14:35:11)
- 作者がDVだったやつか -- 名無しさん (2012-05-20 17:25:32)
- まじか!? -- まじか (2012-07-16 14:04:51)
- これでも公式なんだ -- 名無しさん (2012-07-16 15:53:40)
- 私はその時代にいないからよく知らないげある図書館に模型があるからだいたい分かってきたけど、この話聞いたせいで眠れないかも!どしよう!ひょっこりひょうたん村 -- n.i (2012-09-22 18:28:28)
- かわいそうそんなことがあったんだ -- 名無し (2012-10-03 20:59:45)
- 見たことねーな -- 名無しさん (2013-02-11 16:02:08)
- 故・井上ひさしさん本人が、放送終了から30年程も経過した2000年に自ら暴露しているから事実。 -- 誰か (2013-02-15 21:42:38)
- 幼稚園の時大人数でむっちゃ踊った俺 -- 名無し (2013-02-23 00:29:21)
- (◞≼◉ื≽◟ ;益;◞≼◉ื≽◟) -- ぐぐってはいけない (2013-02-24 15:39:11)
- 最近、車のCMにちょこっと出ているよね。ビートたけしとかのやつ -- 名無しさん (2013-02-25 21:37:00)
- ほんとビックリした(ノД`)!! -- 名無しさん (2013-03-19 23:21:02)
- これが公式なのかよ・・・ -- kahyoo! (2013-03-26 10:39:04)
- だけーど、ぼくらはくーじけーないー、なーくのはいーやだーわーらっちゃおぅ! 何となく死後と連想できるような… -- 謎 (2013-03-27 10:36:12)
- え!なんか怖くないですか?信じられない事実! -- 名無しさん (2013-04-02 16:21:13)
- あああ……真実、系か はは -- 有魔 (2013-04-24 18:15:59)
- 遺作になった木の上の兵隊が舞台になりましたが、この人は反日作家ですよ。 -- 愛国者の元陸上自衛官@切込隊長 (2013-05-05 20:20:57)
- お母さんもお父さんも知ってるっていってたけど、有名な話? -- きる (2013-05-10 01:32:51)
- マジで・・・ -- 泡盛 (2013-08-10 17:36:04)
- ひょっこりひょうたん島 死後 ってggってからここ来ちゃった -- 泡盛 (2013-08-10 17:37:00)
- 妹が夏祭りにひょっこりひょうたん島の主題歌を歌うのだが・・・ -- チルノ⑨ (2013-08-30 21:13:57)
- カラオケで主題歌歌った後にこれを知ってしまったショックさがぱねぇ.... -- 名無しさん (2013-08-31 09:56:27)
- 推測や妄想で立てられるポケモンの裏設定よりはまだ確定してるからシ -- 名無しさん (2013-08-31 22:30:06)
- ナルニアも最後列車事故で全滅して永久にナルニア人になるんだよな。。。 -- 名無しさん (2013-09-01 05:47:25)
- ちなみにこのことは番組内では報告されないからな。最終回は普通にいい話 -- 名無しさん (2013-09-09 03:28:57)
- でもどこかの国の王様キャラクターが爆死するエピソードがあるけど、そこんとこどうなんだ? -- パルスィ (2013-11-07 20:15:19)
- なんかお化けが出てくる話で、脅かすのが上手いからってドンがそっちに引き摺り込まれそうになった話があってだな。 -- 名無しさん (2013-12-05 21:50:26)
- そう考えると奥が深い! -- 名無しさん (2013-12-20 19:03:59)
- じぇじぇじぇ -- 64 (2014-01-09 16:40:49)
- 最終回ってどんな感じなん? -- トールに洗脳されたヤマト (2014-01-09 21:23:18)
- ↑確か悪い魔女をやっつけてこれからも彼らの冒険は続く的だったな。それにしてもショッキングだがどこか深い設定だよな~ -- トラウマン (2014-01-10 01:14:22)
- 魔女って4人しか知らない、、人間レコードの巻で3人の魔女復活したのは知らなかったー -- 名無しさん (2014-03-18 23:12:40)
- またよくある都市伝説かと思ったら公式だと… -- 名無しさん (2014-04-23 22:44:20)
- ちょwモデルの島が近所にあるのに怖eee -- あなざあ (2014-06-26 05:30:34)
- 最終回はたしかひょうたん島が国連に入る話で、条件としてダンディーを引き渡すとか言われて断念した話じゃなかった? -- 名無しさん (2014-08-22 15:29:34)
- ギャップがいいね!excellentだね! -- ユッキー改めアズマッキー (2014-09-12 19:25:03)
- 怖かったけど先生の思いに感動......ウルウル......... -- バカボン応援組織 (2015-01-18 18:04:20)
- 俺が検索してはいけない言葉に出会うきっかけとなったワードだ.........あのときの俺はこんなにネットの恐怖があることを知らなかった。本当に出会って良かったと思う。 -- 名無しさん (2015-05-16 11:33:40)
- こういう都市伝説はめぼしい作品には必ずといっていいほどあるけど、公式はかなり珍しいな。 -- むー (2015-08-28 17:30:41)
- 都市伝説じゃないというところにショックを受けた -- 名無しさん (2015-08-30 10:15:31)
- ドラクエ6の方かと思った -- あんかー (2018-05-09 19:28:55)
- 昭和の子ども向けテレビって設定とかストーリーがどう考えても子ども向けじゃないのが多いこと -- 名無しさん (2019-04-14 10:45:23)