れいわ新選組の木村英子参議院議員、舩後靖彦参院議員は、参院で初質問、戦後74年を経て、自民・公明党連立政権が、重度の障害に対して、いかに冷淡であったかをさらけ出した
7月21日の参院議員選挙で当選したばかりの重度の障害がある、れいわ新選組の木村英子参議院議員が11月5日、参議院国土交通委員会で初めての質疑に臨み、災害時に避難所となる施設に、車いすを使った障害者が利用できるトイレを増やすよう求め、これに対して、赤羽一嘉国土交通相は、「前向きに検討する」との考えを示した。難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)を患うれいわ新選組の舩後靖彦参院議員は7日、参院文教科学委員会で当選後、初の質疑に臨み、萩生田光一文科相を相手に、パソコンの意思伝達装置による音声を使ったり、秘書の代読による質問、消費税10%が教育現場に与える影響をただし、大学入試での導入が見送られた民間による英語試験について、障がいの有無にかかわらず幼少時からともに学ぶ「インクルーシブ教育」の普及が必要だと指摘した。萩生田光一文科相は、「その理念の実現に向けて取り組むことが必要。先生の思いをあらゆる機会で実現できるよう、取り組みたい」と答弁した。大東亜戦争(日中戦争、太平洋戦争など複合的戦争)終戦から74年を経て、自民・公明党連立政権が、重度の障害に対して、いかに冷淡であったかをさらけ出した。そればかりか、自民党のみならず、平和と福祉の党を掲げてきた公明党までもが、「人生前半の社会保障」、つまり、保護者の所得格差が露骨に子どもの教育環境の格差につながっている英語民間試験をめぐり萩生田光一文科相の「身の丈」発言に無批判に同調しようとしてきたことが、暴露され
た。これは、自らは落選して、2議席を木村英子参議院議員と舩後靖彦参院議員に譲った山本太郎代表の大英断の最大の効果であった。
3期12年務めた高知県の尾﨑正直知事の任期満了(12月6日)に伴う高知県知事選挙(11月24日投開票)が11月7日告示され、無所属の新人2人が立候補を届け出て、17日間の選挙戦に入った。立候補したのは、届け出順に、いずれも無所属の新人で、立憲民主党高知県連、国民民主党高知県連、共産党、社民党が推薦する松本顕治候補(35)=共産党高知県常任委員〈元〉党
地区宣伝部長・保険代理店社員、自民党と公明党が推薦する浜田省司候補(56)の2人である。松本顕治候補は、知事選で埼玉、岩手両県に続く野党共闘候補。松本顕治候補は「人口減少や過疎化という課題は、そこに暮らす人たちの責任ではない。そして、高知県だけの努力で解決できる問題でもない。尾崎県政のいい部分を引き継ぎながら国に対しておかしいことはおかしいと県民の
立場でものを申して変えていく。その展望を持つことこそが、高知県が、目の前に立ち向かっている人口減少という課題を突破する最大のカギだと思う。誰ひとり取り残さない県政をみんなで一緒につくっていきたい」と訴えた。
松本顕治候補は、れいわ新選組の山本太郎代表に応援演説を依頼しているという。共産党の志位和夫委員長とれいわ新選組の山本太郎代表は9月12日、国会内で会談し、共産党が提唱する野党連合政権の樹立に向けた政権構想」に関する協議を始めるべきだとの考えで一致、共闘している。
産経ニュースは9月12日午後6時56分、「共産、れいわ協力で一致 『野党は政権構想協議を』」という見出しをつけて、以下のように配信した。
https://www.sankei.com/politics/news/190912/plt1909120029-n1.html 『共産党の志位和夫委員長とれいわ新選組の山本太郎代表は12日、国会内で会談し、共産党が提唱する野党連合政権の樹立に向けた「政権構想」に関す
る協議を始めるべきだとの考えで一致した。安倍政権による憲法9条改正に反対する方針も申し合わせるなど協力を進めることを確認した。れいわ関係者によると、山本氏が他党党首と会談するのは7月の参院選後初めて。
両党は消費税廃止が基本方針。会談後、山本氏と共に記者会見した志位氏は、れいわ側が次期衆院選での野党共闘を重視し、消費税率を5%にいったん引き下げる譲歩案を示していることに関し「一つの選択肢だ。検討したい」と語った。山本氏は「一刻も早く(野党間で)協議を始めた方がいい」と訴えた。会談は共産党が申し入れた。』
なお、山本太郎代表は11月5日夕、沖縄遊説を終えて、羽田からそのまま、市長選挙と市議会議員選挙が行われている神奈川県海老名市に入った。海老名市議選に立候補している吉田みな子候補(現職市議1期→2期目に挑戦)の応援をした。吉田みな子候補は、山本太郎代表が2012年12月の総選挙に東京8区から出馬した際、ボランティアとして選挙運動を手伝った。このとき、山本太郎代表は、落選してしまったけれど、以後、吉田みな子候補は、熱烈な大ファンとして、支援し続けてきたという。
森ゆうこ参院議員は、11月8日午後5時から、国会議事堂に隣接する国会前庭内にある「憲政記念館」(東京都千代田区永田町1丁目1-1)で、「森ゆうこをもりたてる会2019」(YMF経済研究会主催)を開催する。スペシャルゲストとして目下、全国ツアー中の、れいわ新選組・山本太郎代表が「腐敗政治をぶっ壊せ! ともに頑張ろう! ゆうこ姉御!」と檄を飛ばしつつ、駆けつけて、「永田町のトピックメーカー、森ゆうこ&山本太郎のトークライブ」を行う。「国会の裏話が飛び出すか!!」と期待されている。
小沢一郎衆院議員から伝授された選挙戦術「川上から川下へ」を勇猛果敢、身を持って忠実に実践している。
「れいわが始まる山本太郎 全国ツアー」【第二弾・九州】
・10月23日 (水) に追加で長崎県対馬市に行く、それに伴い、福江島(長崎
・五島列島)が10月23日(水)に変更。
・10/15(火)宮崎 18:00 街頭記者会見 宮崎・宮崎山形屋前
・10/16(水)宮崎→熊本 10:00 ポスター貼り 宮崎駅東口ファミリーマート前集合 18:00 街頭記者会見 熊本・下通アーケード入口熊本PARCO側
・10/17(木)沖永良部島(鹿児島)※悪天候の為、鹿児島空港発沖永良部島空港行きの飛行機が欠航となり、3:00から予定していた、ポスター貼り@沖永良部島は中止。
・10/18(金)鹿児島・ 天文館交差点付近 18:30 街頭記者会見 鹿児島・天文館交差点付近
・10/19(土)屋久島(鹿児島)→種子島(鹿児島) 11:00おしゃべり会 屋久島・屋久島離島開発総合センター ホール 屋久島町宮之浦1593番地 19:00 おしゃべり会 種子島・中種子町 旭町自治公民館 中種子町野間5172ー59
・10/20(日)種子島(鹿児島) 13:00 ポスター貼り 種子島・西之表市民会館集合西之表市西之表7600
・10/23(水) 福江島(長崎・五島列島) →長崎県対馬市
・10月23日 (水) に追加で長崎県対馬市に行く 11:30 ポスター貼り 福江島 ドゥイングオサダ福江店前集合 五島市上大津町182-8 19:00 おしゃべり会 対馬交流センター 大会議室 長崎県対馬市厳原町今屋敷661
・10/24(木)長崎 18:30 街頭記者会見 長崎・浜町アーケード駅前 鉄橋
・10/24(木)長崎 18:30~長崎県勤労福祉会館 2F講堂
・10/25(金)長崎→佐賀 13:00 ポスター貼り 長崎市 丸山公園 坂本龍馬像前集合
長崎市寄合町1 18:00 おしゃべり会 佐賀市文化交流プラザ交流センターエスプラッツホール 佐賀市白山2-7-1エスプラッツ3F
・10/26(土)佐賀→福岡 12:00 ポスター貼り 佐賀駅北口ミスタードーナツ前集合ミスタードーナツ JR佐賀ショップ 16:00 街頭記者会見 福岡・福岡PARCO前
・10/26(土) 福岡 18:00街頭記者会見 福岡・博多駅博多口 駅前広場
・10/27(日)福岡・久留米 13:00 ポスター貼り 久留米駅水天宮口(西口)前広場集合 18:30 おしゃべり会 久留米シティプラザ 大会議室1 久留米市六ツ門
町8-1
・10/28(月)大分 18:00街頭記者会見 大分・大分駅北口駅前広場 おしゃべり会 「れいわが始まる山本太郎全国ツアー」
【第三弾・沖縄】
・11/2(土)沖縄本島・名護→那覇
10:00ポスター貼り@名護市 名護市産業支援センター正面玄関前 集合 名護市大中1-19-24 14:00おしゃべり会@名護市 名護市産業支援センター2F大会議室 名護市大中1-19-24 18:30街頭記者会見@那覇 那覇・県庁前県民広場
・11/3(日)石垣島→与那国島 11:00ポスター貼り@石垣島 サンエー石垣シティ正面玄関前付近集合 石垣市字真栄里301-1 14:00おしゃべり会@石垣島 ANAインターコンチネンタル石垣オーシャンウイング1Fボールルーム真栄里 石垣市字真栄里354-1 19:00おしゃべり会@与那国島 与那国町社会福祉協議会 ホール 八重山郡与那国町字与那国255
・11/4(月・祝)与那国島→宮古島 10:00ポスター貼り@与那国島 与那国町役場正面玄関前 集合 八重山郡与那国町字与那国129 17:00おしゃべり会@宮古島 宮古島マリンターミナルビル 2F 大研修室 宮古島市平良下里108-11
・11/5(火)宮古島 10:00ポスター貼り@宮古島 ジョイフル宮古店前 集合 宮古島市平良字下里605 ・おしゃべり会 「れいわが始まる山本太郎全国ツアー」【第四弾・東北】
・11/11(月)青森 17:00街頭記者会見 青森・青森駅東口駅前公園
・11/12(火) 岩手 13:00ポスター貼り 盛岡・セブンイレブン盛岡菜園1丁目店前 集合 盛岡市菜園1丁目7-17 17:00 街頭記者会見 盛岡・もりおか歴史文
化館前 盛岡市内丸1-50
・11/13(水)秋田 13:00ポスター貼り 秋田・秋田駅前アゴラ広場 集合 秋田市中通2丁目7-2 17:00街頭記者会見 秋田・秋田駅前アゴラ広場 14:00ポスター貼り 山形・山形駅西口霞城セントラル前バス乗り場付近 集合 山形市城南町1丁目1-1 17:00街頭記者会見 山形・山形駅西口霞城セントラル前広場
・11/15(金)宮城 18:00街頭記者会見 仙台・サンモール一番町 シリウス
・一番町前
11/16(土)福島 13:00ポスター貼り 郡山・郡山駅西口駅前広場噴水前 集合 郡山市駅前2丁目4-408 16:00街頭記者会見 郡山・うすい百貨店前 おしゃべり会