この間まで「べにおおかみたぬたぬ」っていう頭の悪そうな名前のVKを作成して61までレベリングし、星墓で狩れるぐらいまではいじったのでスキルに関して便所の落書きを書いておく
対人はほぼほぼやっておらず、狩りのみでの所感となりますのでその点ご了承ください
また深層では狩っておりませんのでその点もご了承ください
ソードスキル
・ アドバンスソード
前方にぶんぶんしながらすすんでいくMP回復 非覚醒時は割とお世話になるが覚醒後は狩りでは使わない ロックしてもいいレベル
・ 信仰の誓い
うんちきばるみたいな声出してMP回復するスキルだが完全ぼっだちしてなぜかスタミナ消費する謎スキルなのでふらなくていい
・ エリアンの息吹
HPとMPを回復するスキル ついでにまわりの味方も回復させてやる感謝しろ SA
10秒間移動速度バフかかるからあしおっせえVKにはうれしいね
・ 断罪の剣
3連撃のスキルで最終打撃にバウンド CTがなく連発が可能で威力も高いので非覚醒時は活躍する 覚醒後は対人コンボに組み込む人もいるらしいが狩りでは使ってなかった 一応57ラバムの前提
・ シールドスロー
盾投げ。 VKの代表スキルでこれだけで上位狩場は解決していくレベル CT中も威力減衰が起きず、キャンセルテクニックを駆使することで通常使用では考えられないヒット数を稼ぎ出すことができる 反撃体勢と天上の槍、エデンの槍を使ってキャンセル発動する 詳しくは後述
・ シールドチェイス
移動スキル 絶対取る 3つまでスキルがあるがそれぞれ別個のスキルでCTも別々に管理される FG 後方チェイス時すり抜け 覚醒状態でもAorD+shiftで非覚醒へ移行できる
・ ジャスティスカウンター
短CTでFGつき硬直 完全に対人用のスキル 狩りでは使わない
・ 反撃体勢
くっそじみなスキルだけど盾投げキャンセルに必須で特化で詠唱速度7%がつけれるなど謎に優秀 だが1振りでとうめん問題ないだろう
・ シャープライト
出が速く前方に意外と範囲が広くかつクリ100% ノックダウンと大変優秀でいやがる
対人するなら必須クラスのスキルだが狩りで使うかは好みの問題な気がするね
・ パニッシュメント
キャッチ オラオラ殴ってくるハエをわからせる 意外と浮かし
・ 聖なる力
範囲の広い攻撃で覚醒状態からもコマンドで出すことができる が、SPが重いので余裕ができてからでいいだろう 覚醒するまではお世話になる
・ 天上の響き
最重要スキル
60秒間D+25、命中+15%付与 攻撃スキルではなくて周りのタゲを引く
覚醒状態でも盾構えた状態でspaceを押せば覚醒を維持したまま発動する
CT中使用可能なのでタゲも引けるし、バフめちゃくちゃ優秀だしでこれ使ってないVKはVKじゃない あとエコーウォークって呼ばれてるキチガイ移動にも使える
・ 天上の槍
最重要スキル
5秒間ではあるがクリ+80%とかいう頭の悪いバフがかかる 特化でクリ+20%つけれるので事実上すべてのスキルがクリ100%になる
中距離レンジで雷を落とす いや槍なんだけど
バウンド 移動デバフあり
盾投げキャンセルにも使うし、このバフを極力切らさずにコンボを組み込んでいく必要がある
・ エデンの槍
クリティカル100%の56ラバム
天上の槍と全く同じスキルだが威力が高い クリバフはあたりまえだけど天上の槍と重複する
これも天上の槍同様に盾投げキャンセルにも使うし、重要なスキルなのだがCTは重めなのでそこだけ注意
ランススキル
・ 気高き戦乙女
覚醒バフ レッドブルを飲んで30秒間翼が生えてスタミナ消費なしでどこどこ走るようになる まさに戦車
完全に防御に特化していて、唯一詠唱速度10%がついているだけで残念ながら狩りではあまり使えない 移動用あるいは抵抗増加用と割り切ろう
・ 強靭な防御
Qガード 盾バフD+20 盾状態でRMBで前方を盾で殴って硬直させれるので狩りの釣った後の起点として悪くない
・ 追撃
FGで移動する シールドチェイスの覚醒版みたいな感じだけどこっちは前後にしか動くことができず、後方追撃時衝突判定なしだが非覚醒へ移行する
このスキルの管理がしっかりできてないと覚醒になったり非覚醒になったりわけがわからなくなる
後方追撃うったらそのあとでるのは追撃じゃなくてシールドチェイスだということを理解しておこう
撃った瞬間にスペースで非覚醒からも勅裁が出せるので後方追撃後も覚醒を維持したいならコマンド勅裁を出そう
・ ランマスタリー
移動バフかけれる
・ 神聖なる強撃
RMB維持で3連撃 CT中威力減衰なし
初撃にクリ+20%バフ 最終打撃で回避デバフ9% 硬直→浮かし
とりあえずまよったらこれ撃っておけばいいよ
・ ガーディアンシールド
FG気絶(MOBのみ) HP回復するスキルでなぜかまわりの味方も回復する勝手にしろ
命中100%スキルでD-10のデバフつき たぶんDデバフはこれしかないのでコンボに組み込むこと ちなみに英語だとピュリフィケーション(浄化)であるどうしてこうなった
・ パニッシャー
CT短めでLMB維持で地面に3連続槍を刺す ダメ倍率も高いしダウンアタックだし狩りではよく使う バウンドあり
・ デスペレーションラッシュ
デスぺ。 突進しながら切り込んでいくSAスキル さすがにcc付与はないが最終打撃はクリ100% あとノックダウン抵抗減少30%っていう変わったデバフを持っている シャープライトとかと組み合わせたいね
性能のわりにCTも短いので積極的に撃っていきたい
・ ジャッジメントランス
SAで地面に槍ぶっさしてひっこぬく VKではめずらしい後方にも当たり判定のある360度スキル
最終打撃はクリ100%なので天上の槍などでクリバフ盛った状態で撃つと化けるスキル
対人ではなかなか使い時が難しそう
・ セイクリッドエンスラー
エンスラ。 SA無敵でターゲッティングした敵のところへテレポして上から乙女が槍持って降ってくる どこのぎゃるげ
硬直を当てた後に降ってきてバウンド
A+20のバフがかかるのでコンボに確実に組み込む
意外とターゲッティング可能距離が短いので調子のるとその場で一人遊びすることになる
闇100%の強力さは言うまでもなし
・ 光の爆裂
神聖なる強撃の追加打撃だがSS登録でこれだけだすことができる
ノックダウンスキルで回避減少9%もついてる
・ 光の波動
そう、ダイソンなら
・ 勅裁
いろんなスキルの後spaceで出せる 非覚醒でもチェイス後などから使えるので非常に多用することになる 硬直あり CT中使用可能
追撃後にLMBで出すと斜め勅裁となり浮かし技になる
・ 極:ライトニングスラスト
スラスト。クリ100%で前方をぶっ刺す 出血デバフ デスぺの後に使うのでナウなヤングらしい
・ 神聖なる託宣
ジャッジメントの火力が上がる
・ 神々の大地
最大高火力スキル 闇25も悪くない ダウンした敵はとりあえずこれうっとけ 大地→デスぺ→スラストの流れはなんかきれい
盾投げキャンセル
盾投げってのは前方に盾投げて最大射程距離でQ維持で少し止めてブーメランみたいに戻ってくるスキル
この最大射程で維持をさせてから戻ってくる時間が無駄なのでこれをキャンセルする
さらに発動する瞬間にも若干の無駄があるのでこれもキャンセルする
具体的には
<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">ひとまず及第点やろ? <a href="https://t.co/TVixxFST8w">pic.twitter.com/TVixxFST8w</a></p>— たぬきの肉 (@ponpontanutanu1) <a href="https://twitter.com/ponpontanutanu1/status/1167086095231676418?ref_src=twsrc%5Etfw">2019年8月29日</a></blockquote>
反撃体勢→盾投げ→天上の槍→盾投げ→横移動(AorD+RMB)→反撃体勢→盾投げ→エデンの槍→盾投げ
反撃体勢は実際に発動させずに即時SQで盾投げを発動させる
盾投げ時にQまたはRMB維持で最大射程で止めるのも忘れずに
細かく検証はしていないが天上の槍もエデンの槍もSSではなくてコマンドから入れたほうがきれいにつながった気がする
最初はわけわかめだろうが慣れ
コマンド入力は以下
S+LMB→S+Q→RMB維持→S+E→S+Q→RMB維持→AorD+RMB→S+LMB→S+Q→RMB維持→shiftX→S+Q→RMB維持→space
最後のspaceで勅裁を使って最後の盾投げモーションキャンセルをする
狩り用コンボ
星墓用
水晶壊しなしVer(ダウンなし)
Qガードなぐり→天上の槍→エンスラ(SS)→後ろ追撃→勅裁→ガーディアン→デスぺ→スラスト→後ろ追撃→盾投げ→エデンの槍→盾投げ→横移動(あるいはチェーン)→盾投げ→天上の槍→盾投げ→勅裁→神々の大地
水晶壊しVer(ダウンあり)
Qガードなぐり→天上の槍→エンスラ(SS)→後ろ追撃→勅裁→ガーディアン→後ろ追撃→盾投げ→エデンの槍→盾投げ(この辺で水晶破壊)→勅裁→追撃→ジャッジメント→神々の大地→デスぺ→スラスト→パニッシャー
気が向いたらヒスの方ものせるけど基本水晶なしVerと同じ
ジャッジメントはCT中なら無理に使わなくてもいい 神々の大地は闇25で底上げしてもいい