FC2ブログ
2012/08«│ 2012/09| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2012/10
文字サイズ文字サイズ:小文字サイズ:中文字サイズ:大
2012/09/06
09:08:37



先日は月が青く見える「ブルームーン」と言われる現象がありましたが、


みなさんご覧になったでしょうか?


そんなに青い気もしなかったですが明るかったというのが私の印象でございます。



早稲田水球部員の日常



今日は最近の寮生活について話しましょうかね





練習に関しては特にないです






アジアジュニアに出場している1年生の2人は昨夜に帰ってきましたが、





他のメンバーはゼミやらで参加できないことが少しだけありますが、





ほぼ全員そろって、インカレに向けて練習しています





日曜日には三建と練習しましたが、最近の対外試合はそんなもので、身内でひっそりと練習しています





なので、練習のことに関しては、企業機密ということで(´0ノ`*)








まあ寮生活といえど、完全に僕の話が中心になってしまうのですが、




そのへんは気を悪くなさらずあせる





まず最初に寮での過ごし方ですが、人によりけりですね。






ある人は遊びに出かけ、ある人はゲーム、ある人はテレビ、読書・・・。




色々ありますなぁ。








かくいうわだすは、いろいろしていますが、いくつか書きましょうか!







具体的に最近こっているのは、二つのことを同時にやることです(‐^▽^‐)




たとえばゲームをやりながら、パソコンで動画見るとか、





テレビを見ながら、読書や勉強をすることですひらめき電球






まぁまだ特訓の段階ですけどね( ̄_ ̄ i)




勝手にはかどった気になっています。




できた気になっているだけかもしれませんが、なかなか楽しいので、続けようと思います(^ε^)♪








私は基本的にゲームをあまりやらずに育ってきた人間なので、あまりゲームをやりませんが、




ひとつだけ好きなゲームがあります。



それは「ぼくの夏休みです」




早稲田水球部員の日常


私は世間の夏休みが終わった9月1日からこのゲームを始めました。



昨日はアメリカザリガニを倒しました!!



手ごわかったですが、僕の甲虫たちはがんばってくれました。





つまり私の夏休みにぬかりはないということです。




よくわからないですかね。









話を変えましょう。




私が見ているテレビです。




具体的にはドラマです。




最近はビーチボーイズを見ました。





かっこいいですね(・ω・)/




僕は竹野内派です宮澤さん7



なに言ってんのかわからんという人は是非見てみてください。



私は寮に入ってから、ラブジェネやロンバケなど古いドラマをたくさん見ました。



個人的に古いドラマはかなり好きですね




でっかい携帯電話や、ポケベルなど、今との違いもなんだかおもしろかったりします。



技術の発達とともに、推理小説の作家が苦労するのがよくわかるような気がします!!



何言ってるのかわからない人は、勉強不足ですよ!!






まだ書くことはあるのですが、長くなったので、最後に私の部屋の新名物だけ紹介して終わりましょう。



それはタタコンです^^



早稲田水球部員の日常


家にあったので持ってきたのですが、


同期の武田君と木村君がよくやりにきます。



早稲田水球部員の日常




では今日はこのへんで。。。




今日は久しぶりにカメラを持ってプールでの練習風景でも撮ってきますかね。



防水用も使って、水の中でもいい感じの写真が撮れるように頑張りたいと思うので、


期待していてくださいキラキラ



ばーい


スポンサーサイト