今日はドライブスルーでお野菜を買ってきました!
西港にあるフレッシュ青果さんが最近始めたサービスを利用してみたんです。
これだけの野菜と卵で1500円!!

○大根 1本
○キャベツ 1玉
○タマネギ 2個
○小ぶりの新じゃが 10個
○人参 1本
○なす 2本
○えのき 1袋
○小松菜 1袋
○ミニトマト 1パック
○ニラ 1束
○ヤングコーン 3本
○フリルレタス 1袋
○卵 10個
こーんなにですよ〜!もう感動しちゃった!!
内容は日々変わるようです。13〜15品入るみたい。
予約する際に確認すれば教えていただけます^^
買うためには、西港まで車で行くんです。
工場とかある地帯なので、道路広いし、車は少ないし、運転しやすい◎(と私は思ってる)
ナビの通りに行けば迷わず到着しまーす!笑
車のまま門をくぐって行くとね、車にスタッフさんが近づいてくるので、そこで予約している名前を伝えると車まで荷物を持ってきて積んでくれるんです。
なので、私は一切車から降りることもなし!
3密になる環境、全くないので安心です◎

あとはお金を支払って終了なので、本当にドライブスルーです◎
ちなみに、予約できるのは以下になってます。
お野菜と一緒に入ってたチラシなので、ちょっとクシャってなってる><
綺麗なのもらってくればよかったです。汗

ちなみに、私は果物セット(¥1,000)の方も購入しました。

○いちご 1パック
○バナナ 4本
○オレンジ 1個
○キウイフルーツ 1個
○パイナップル 1個丸ごと〜!
これで1000円はお買い得だわ。
いちごは明日5/2までだそうです。
これだけのお野菜と卵と果物があれば何日間か余裕でもちますよね。
いや〜助かる!青果の業者さんだから鮮度は間違い無いですしね。
本当にありがたいサービスです。
コロナに負けるな!応援サービス!
フレッシュ青果さん、本当にありがとうございました。
今後も活用させていただきます^^
フレッシュ青果
北九州市小倉北区西港町121-2
TEL 093-592-7533(注文の際、オガタさんの紹介と言ってもらえると私もオガタさんも喜びます。笑)
販売日:月〜土(祝祭日は除く)
お問い合わせ時間 8:00〜15:00
販売時間 8:00〜17:00
(前日予約が確実ですが、私は今日問い合わせて用意してもらえたので、当日の場合は聞いてみるといいですよ)
ゴールデンウィークはとりあえず明日5/2(土)までで、次は5/7(木)から再開です。
さあ!今夜はこれらの野菜も活用して晩ごはん作るよ〜!!
とりあえず、どうしても食べたかったのがヤングコーン!!
これ、生で変えるのってなかなか貴重なんですよ〜♡
グリルでそのまま焼いて調理!
片面7分ずつくらい焼いたかな。

このくらいいい焦げ目がついたらオッケー!

調味料とかなし!ただ皮のまま焼くだけ!
お味はのちほど〜。
ニラは卵と合わせてニラ玉にしちゃいまーす!
フライパンに油を入れてニラを炒めます。
塩こしょうをしてしんなりとしてきたところで酒を少し回し入れて香りづけ。
お醤油をちょこっと落としてニラに味付けしておきます。

あとは塩こしょうした溶き卵を流し入れて、菜箸で大きく外から内に混ぜて満遍なく火を入れてオムレツみたいに成形すればオッケー!
中が半熟くらいで火から下ろすのが好みです♡

新鮮食材は大した調理はしてなくても美味しいから嬉しいですね!
はーい!こんな晩ごはんになりましたー!

メインディッシュは夫作です。
私が買い物に出ている間に煮付けを作ってくれてました。いい香り〜。もうフライパンのまま食卓に置いたわ。ワイルド〜。笑

そしてコレね!ヤングコーンの丸焼き〜!

皮ごと焼いたのは意味があって、しっかり中が蒸し焼きされるんです。
皮をむいて行くと、中にひげ根があるのですが、このひげ根の甘くて美味しいこと!!!シャキシャキ〜!!
そしてヤングコーンの香りの良さと甘さに感動〜!!
塩をちょこっとかけると、より甘さが際立って最高でした。
ぜひ生のヤングコーンを見つけたら、丸焼きでひげ根ごと食べて楽しんでね。

ニラ玉もシャキシャキのニラと卵が最高に美味しかったです。後ろのトマトはマリネ。

お味噌汁には大根とネギがたっぷりです。

ヘルシーでとっても美味しい晩ごはんでした。
やっぱり新鮮野菜って美味しいな。
ごちそうさまでしたー!!!
トイロノートの今日のレシピは、サクサクの焼きメレンゲです。

おかし作りとかで卵白だけ余ったとき、あと卵黄の醤油漬けが無性に食べたくて作って卵白を余らせたとき(限定しすぎや。笑)にぜひ作って欲しいのがこの焼きメレンゲ〜!
卵白と砂糖を合わせて泡立てるだけ!

あとは好きな絞り口をつけて天板の上に可愛く絞り出してオーブンで焼けば出来上がりです。

低めの時間でじっくり焼いたメレンゲ!(そのままオーブンが冷めるまで置いてていいですよ〜)
これがなんともサクサクでおいしー!!!

ブラックコーヒーのお供に最高ですよ、奥さん♡
週末のおやつに、よかったら作ってみてくださいね。
レシピはこちら↓
今日から5月!!
ちょうど一年前、令和の時代が始まったんですよね。
あれからもう1年か〜。
今日そんな風に思ったのと同じように、来年の今頃に
去年の今頃はコロナで大変だったけど、みんなで乗り切ったねって言えるようになりたいですね。
ゴールデンウィークは、stayhomeで^^
さあ、明日も元気に #家ですごそう
西港にあるフレッシュ青果さんが最近始めたサービスを利用してみたんです。
これだけの野菜と卵で1500円!!
○大根 1本
○キャベツ 1玉
○タマネギ 2個
○小ぶりの新じゃが 10個
○人参 1本
○なす 2本
○えのき 1袋
○小松菜 1袋
○ミニトマト 1パック
○ニラ 1束
○ヤングコーン 3本
○フリルレタス 1袋
○卵 10個
こーんなにですよ〜!もう感動しちゃった!!
内容は日々変わるようです。13〜15品入るみたい。
予約する際に確認すれば教えていただけます^^
買うためには、西港まで車で行くんです。
工場とかある地帯なので、道路広いし、車は少ないし、運転しやすい◎(と私は思ってる)
ナビの通りに行けば迷わず到着しまーす!笑
車のまま門をくぐって行くとね、車にスタッフさんが近づいてくるので、そこで予約している名前を伝えると車まで荷物を持ってきて積んでくれるんです。
なので、私は一切車から降りることもなし!
3密になる環境、全くないので安心です◎
あとはお金を支払って終了なので、本当にドライブスルーです◎
ちなみに、予約できるのは以下になってます。
お野菜と一緒に入ってたチラシなので、ちょっとクシャってなってる><
綺麗なのもらってくればよかったです。汗
ちなみに、私は果物セット(¥1,000)の方も購入しました。
○いちご 1パック
○バナナ 4本
○オレンジ 1個
○キウイフルーツ 1個
○パイナップル 1個丸ごと〜!
これで1000円はお買い得だわ。
いちごは明日5/2までだそうです。
これだけのお野菜と卵と果物があれば何日間か余裕でもちますよね。
いや〜助かる!青果の業者さんだから鮮度は間違い無いですしね。
本当にありがたいサービスです。
コロナに負けるな!応援サービス!
フレッシュ青果さん、本当にありがとうございました。
今後も活用させていただきます^^
フレッシュ青果
北九州市小倉北区西港町121-2
TEL 093-592-7533(注文の際、オガタさんの紹介と言ってもらえると私もオガタさんも喜びます。笑)
販売日:月〜土(祝祭日は除く)
お問い合わせ時間 8:00〜15:00
販売時間 8:00〜17:00
(前日予約が確実ですが、私は今日問い合わせて用意してもらえたので、当日の場合は聞いてみるといいですよ)
ゴールデンウィークはとりあえず明日5/2(土)までで、次は5/7(木)から再開です。
さあ!今夜はこれらの野菜も活用して晩ごはん作るよ〜!!
とりあえず、どうしても食べたかったのがヤングコーン!!
これ、生で変えるのってなかなか貴重なんですよ〜♡
グリルでそのまま焼いて調理!
片面7分ずつくらい焼いたかな。
このくらいいい焦げ目がついたらオッケー!
調味料とかなし!ただ皮のまま焼くだけ!
お味はのちほど〜。
ニラは卵と合わせてニラ玉にしちゃいまーす!
フライパンに油を入れてニラを炒めます。
塩こしょうをしてしんなりとしてきたところで酒を少し回し入れて香りづけ。
お醤油をちょこっと落としてニラに味付けしておきます。
あとは塩こしょうした溶き卵を流し入れて、菜箸で大きく外から内に混ぜて満遍なく火を入れてオムレツみたいに成形すればオッケー!
中が半熟くらいで火から下ろすのが好みです♡
新鮮食材は大した調理はしてなくても美味しいから嬉しいですね!
はーい!こんな晩ごはんになりましたー!
メインディッシュは夫作です。
私が買い物に出ている間に煮付けを作ってくれてました。いい香り〜。もうフライパンのまま食卓に置いたわ。ワイルド〜。笑
そしてコレね!ヤングコーンの丸焼き〜!
皮ごと焼いたのは意味があって、しっかり中が蒸し焼きされるんです。
皮をむいて行くと、中にひげ根があるのですが、このひげ根の甘くて美味しいこと!!!シャキシャキ〜!!
そしてヤングコーンの香りの良さと甘さに感動〜!!
塩をちょこっとかけると、より甘さが際立って最高でした。
ぜひ生のヤングコーンを見つけたら、丸焼きでひげ根ごと食べて楽しんでね。
ニラ玉もシャキシャキのニラと卵が最高に美味しかったです。後ろのトマトはマリネ。
お味噌汁には大根とネギがたっぷりです。
ヘルシーでとっても美味しい晩ごはんでした。
やっぱり新鮮野菜って美味しいな。
ごちそうさまでしたー!!!
トイロノートの今日のレシピは、サクサクの焼きメレンゲです。
おかし作りとかで卵白だけ余ったとき、あと卵黄の醤油漬けが無性に食べたくて作って卵白を余らせたとき(限定しすぎや。笑)にぜひ作って欲しいのがこの焼きメレンゲ〜!
卵白と砂糖を合わせて泡立てるだけ!
あとは好きな絞り口をつけて天板の上に可愛く絞り出してオーブンで焼けば出来上がりです。
低めの時間でじっくり焼いたメレンゲ!(そのままオーブンが冷めるまで置いてていいですよ〜)
これがなんともサクサクでおいしー!!!
ブラックコーヒーのお供に最高ですよ、奥さん♡
週末のおやつに、よかったら作ってみてくださいね。
レシピはこちら↓
今日から5月!!
ちょうど一年前、令和の時代が始まったんですよね。
あれからもう1年か〜。
今日そんな風に思ったのと同じように、来年の今頃に
去年の今頃はコロナで大変だったけど、みんなで乗り切ったねって言えるようになりたいですね。
ゴールデンウィークは、stayhomeで^^
さあ、明日も元気に #家ですごそう
#私たちならできる
コロナウイルスは他人事ではなく、自分のこととして受け止めて一緒に頑張りましょう。
うつってしまうかも、もですが、自分がうつしてしまうかも、を心に刻んで行動しましょう。
あなたも、あなたの周りにいる大切な人も、命より大切なものなんてないですから^^
あなたも、あなたの周りにいる大切な人も、命より大切なものなんてないですから^^
丁寧な手洗いとうがい、咳エチケット。これで随分感染リスクが減るそうです。
しっかり食べて、しっかり寝る!人混みを避けて、できれば適度な運動もしないとね。
あと、よく笑うよ〜!イライラしそうになったら笑える状況を作りましょ♪
あと、よく笑うよ〜!イライラしそうになったら笑える状況を作りましょ♪
一人一人が心がけて、1日も早く穏やかに過ごせる日々を取り戻しましょう。
ウイルスなんかに絶対に負けるもんか〜!!
明日も笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう^^
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか
●キニナルものとか、買ったものとか
●オススメの記事
●愛用しているもの↓(調理道具編)
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

●愛用しているもの↓(調理道具編)
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡