FC2ブログ
2020/05/01
(Fri)
13:25:33
2012/04«│ 2012/05| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2012/06
文字サイズ文字サイズ:小文字サイズ:中文字サイズ:大
2012/05/09
23:29:24

今日は早稲田大学本部キャンパスについて適当に紹介して、


高校生の早稲田大学への進学意欲を駆り立ててやろうと思いますo(〃^▽^〃)o



今回紹介する内容は、少し前の写真になってしまいますが、悪しからず・・・。





まずは、本部キャンパスと中央図書館を隔てるグランド坂に広がる桜並木キラキラ



もう1ヶ月前の写真ですあせる


早稲田水球部員の日常


断わっておきますが、今日はありがちな当たり前な紹介はしませんからね。



どうですかきれいでしょう!!




次行きますよ!!


ちなみに今回の紹介は次で終わりです。





次は、場所ではありません\(◎o◎)/!


ものというかサービスのようなものです!!



それは、不定期に、時にはランダムに開催される


キャンペーンのようなものです。


僕もよく友達に連れられ、乞食のように恩恵に授かりにいきますぼー


具体的にどんなものかというと


たとえば最近はこれ!!




早稲田水球部員の日常

みなさんご存じburnです。


ちなみに裏はこんな感じ



早稲田水球部員の日常




そうサンプルです。


こんな感じで配っておりました
早稲田水球部員の日常

早稲田水球部員の日常


きれいなお姉さんを使ってイメージアップという感じですな 笑


上の写真のピースは気にしないでください 笑



ちなみにこの時はこの缶と一緒にシールも配っていました



早稲田水球部員の日常

サービスいいですねきらきら!!



写真はほとんど撮ってませんが、ほかにもアンケートを取るためにPARMを配っていたり、


早稲田水球部員の日常



リプトンのミルクティーを配っていたり、


合宿免許の宣伝のために地元の名物のこんにゃくを配っていたり色々あります

また生協が新作のパンの試食会をやっていることもあります。



どうですか?


興味がわいてきたでしょう?



今日はこの辺で終わりましょう


今度の紹介はなにがいいですか?


コメントで募集しましょう!


そのうち書きます( ̄▽ ̄)=3


ばーいナゾの人

スポンサーサイト