ビアパレット

世界の有名クラフトビールを擬人化した「ビールコミックエッセイ」が発売

150種類を超えるビアスタイルの中から、代表的な9種を個性豊かに擬人化したコミックエッセイ「恋するクラフトビール 知識ゼロから好みの一杯に出会える」が2018年6月29日に発売しました。

公開日:2018年7月8日

世界の有名クラフトビールを擬人化したコミックエッセイ

 (11434)

ビールの中でも、味や香りが特徴のホワイトエール、ピルスナーなどのクラフトビール。醸造方法や誕生した背景などで分類し、名前をつけたものを「ビアスタイル」と呼びます。味や香りの特徴、醸造過程の違い、生い立ちを知れば、より楽しみも増えるというもの。

本書は、そんなビアスタイルのそれぞれの特徴を擬人化して描き分けたたコミックエッセイです。カフェ風のイラストで活躍するTOAさんによる初の完全描き下ろし。コミック作品にも挑戦しました。

登場するビアスタイルを、それぞれの個性を分かりやすく擬人化しています。

例えば、

淡い麦わら色をした、ヨーグルトの酸味に似たフルーティな味わいのホワイトエールは、ふわっとした髪が特徴の青年に、スッキリした透き通った金色の世界でもっとも愛されているピルスナーは笑顔が優しくキラキラした青年、といういう具合です。

全世界には150種もあると言われているビアスタイルですが、大別すると酵母や発酵の違いなどによりいくつかの系統があり、そのなかでどのお店でも最もポピュラーなクラフトビールを紹介しています。また、グラスの特徴、各地のビール祭り、日本での店舗情報も巻末にまとめられ、今すぐにでもひとり呑みデビューしたくなります!!
 (11436)

■収録ビアスタイル
・ホワイトエール
・ピルスナー
・IPA
・ペールエール
・ポーター&スタウト
・ ヴァイツェン
・セゾンビール
・ランビック
・バーレイワイン
■書誌情報
恋するクラフトビール 知識ゼロから好みの一杯に出会える
著:TOA、監修:野田幾子
発売日:2018年6月29日/判型:A5判/ページ数:192/1,296円(本体1,200円+税)
https://www.kadokawa.co.jp/product/321804000001/

■PROFILE 著者:TOA [ 久保沙織 ]
熊本県生まれ、茨城県土浦市育ち。筑波大学芸術専門群ビジュアルデザイン専攻卒業。イラストレーター・漫画家。東京都在住。イラストを活かして未知の世界と人とをつなぐ「扉」のような作品作りを目指す。黒板・ガラスなどの大きなペインティングから、書籍の挿絵、漫画なども手がける。手描きタッチの表現豊かな作品が多く、特に食にまつわるイラストが得意。イラストと文章で綴った同人誌『ビール手帳』(2016)が話題になり本書の出版へ至る。

■PROFILE 監修者:野田幾子
一般社団法人日本ビアジャーナリスト協会副代表。ムック『極上のビールを飲もう!』シリーズ(エンターブレイン)を皮切りに、『ビアびより』(KADOKAWA)、『新しいクラフトビールの教科書』(dancyu別冊)など、継続してビール関連記事を企画・執筆。2018年、監修・著書『ビールのペアリングがわかる本』(シンコーミュージック・エンタテイメント)を上梓。テレビ番組企画協力、ビアイベント開催、ビール講座講師も多数。
6 件

この記事のライター

ビアパレット編集部

ビアパレットの編集部アカウントです。様々な彩のある、華やかな生活シーンを過ごす皆様に、色々なタイプ(カラー)があるビール情報をお届けします!編集部には日本ビール検定2級、ソムリエ、唎酒師など、お酒の資格を全員がもっています。

この記事を気に入ったら
「いいね!」しよう

関係する記事

2020年のサントリー金麦は、四季に合った4種類の味わいがたのしめる!

2007年の発売から14年目を迎える「サントリー金麦」が、2020年に「金麦ブランド」全体でお...

ヱビスビール発祥の地「恵比寿ガーデンプレイス」で第11回「恵比寿麦酒祭り」開催!

サッポログループ各社が主催して開催される「恵比寿麦酒祭り」は今年で第11回目。今回は、120年...

BREWBASEからNew England Sweet Stout IPAの『Chocolat...

BREWBASEは、これまで主にNew England IPAのスタイルをべースに新作を発表し...

「サッポロ 北海道 奇跡の麦 きたのほし」が限定発売

サッポロビール(株)は「サッポロ 北海道 奇跡の麦 きたのほし」を5月12日から全国で数量限定...

今年も発売?エイプリルフールに発売される変わり種のビールをチェックしよう!

サンクトガーレンは毎年エイプリルフール限定で、冗談のようなビールを本当に販売しています。毎年す...

Copyright © ビアパレット