どうしても必要な消耗品の買い足しと
うちごもりに必要な買い物があり…
100均のダイソーへ行きました。
近所では、イオンなどの専門店休業で
利用できる100均ショップが限られており
ダイソーは、予想よりは人が多め。
平日の14時頃に行ったので、
レジも並ばずに済んだけど…
レジも並ばずに済んだけど…
行く日や時間帯は考えないと、
お店の方に迷惑がかかりますね…
営業してくださり、ありがとうございます。
*
営業してくださり、ありがとうございます。
*
消耗品の購入のついでに、
うちごもりに活躍しそうなアイテムも購入
・おすなばシリーズ
スコップ くまでセット
・ぞうのジョウロ
コロナの外出自粛で、
保育園は5月末まで休み…
保育園は5月末まで休み…
公園も気軽に行けない。
そんな中、小さいけどお庭があるのが、
本当に役立っています。娘の貴重な外遊び場
早速、お庭遊びに活躍してくれました。
(元々、持っていたバケツも写ってます)
(元々、持っていたバケツも写ってます)
100均のジョウロは、小さいので
すぐに水を入れないといけないけど
小さい子供でも持てるからいいですね。
子供って泥遊び好きやなぁ
・メイキャップセット
娘が欲しがって離さなかったので購入♪

全部で100円なので、
全部で100円なので、
1つ1つの作りは雑です(^^;)
でも、ドライヤーがあるのがポイント

対象年齢6歳以上なので、
私がしっかりついて遊んでます。
でも、ドライヤーがあるのがポイント
対象年齢6歳以上なので、
私がしっかりついて遊んでます。
これで、夫や私はもちろん、ぽぽちゃんにも
メイキャップしてあげて嬉しそう^_^
▼こちらのハサミとセットで遊んでます
▼こちらのハサミとセットで遊んでます
・散髪ケープ
外出自粛、コロナ感染予防のために
念のため美容院も控えています。
私は、女やし、仕事も休んでるので、
伸び放題でもいいけど、夫はそうはいかない。
そのためのケープ!

そのためのケープ!
以前紹介したビアトリマーで
夫が刈り上げて、私が上のほうを
夫が刈り上げて、私が上のほうを
娘のハサミでカットしてます。
▼ビアトリマーのことはこちら
▼ビアトリマーのことはこちら
前にバスタオルでやったら
髪の毛が取れなくて大変だったので
ケープを購入しました(*´艸`)
▼娘は、こちらを使ってます
これは、間違えて購入したものですが、
こんな毛染めに便利なセットもありました。

うちごもりグッズは、以上です。
お菓子売り場を通ったら、
欲しくなったものも(^^;)
カリカリ梅とすいかグミ(めっちゃ美味しい!)
レジ近くの辛くて美味しそうなラーメンも。
ついつい追加でカゴに入れちゃいました(^◇^;)

長らく愛用してる消耗品のリピ!
珈琲フィルター♪100円で助かります。
珈琲フィルター♪100円で助かります。
買い物は、iPhoneのメモ帳でリストを作って、
スムーズに!かつ、レジは私だけが並んで
夫と娘にはお店を出て待ってもらいます。
1人で行けたらもっといいんやろうけど、
娘が一緒に行きたいって言うし、
駐車場で待ってて欲しいけど、
一緒にお店に入ると言うから難しい…。
▼便利なメモ機能のことはこちら
●ブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!
▼更新情報が届きます

▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます

娘が一緒に行きたいって言うし、
駐車場で待ってて欲しいけど、
一緒にお店に入ると言うから難しい…。
▼便利なメモ機能のことはこちら
●ブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!
▼更新情報が届きます
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます