シェフノート ~門外不出のホテルレシピ~ RETURNS

春キャベツと菜の花、ホタルイカのスパゲッティ

春の旬の食材とプロの時短テクが詰まったスパゲッティ! ひとり暮らしを始めた社会人や学生の方にぴったりの料理です!
15分
材料(1人分)
スパゲッティ(1.6~1.7mm)約80g
浅利5~6粒
菜の花3本
春キャベツ(短冊切り)適量
ホタルイカ適量
ドライトマト少々
ニンニク(みじん切り)小さじ1/2
タカのツメ1/2本
昆布茶専用小さじ1杯
適量
エキストラバージンオリーブオイル大さじ1
作り方
事前に、バットやタッパーなどに水を張り、スパゲッティを完全に水の中に浸しておく。(約2時間程度)
フライパンにオリーブオイルを敷き、ニンニク、タカのツメを加え、火をかける。
香りが出てきたら、浅利と大さじ2杯くらいの水を入れて蓋をし、浅利を開かせる。浅利が開いたら、一旦フライパンから取り出す。
浅利を取り出した3)のフライパンに菜の花、ドライトマトを加え、軽く炒める。
お湯の入った深鍋に、水でふやかしておいた1)のスパゲッティを約1分間程度茹でる。スパゲッティをあげる直前に、短冊切りにした春キャベツを入れる。
茹でたスパゲッティと春キャベツを4)のフライパンに入れ、茹で汁も大さじ2杯くらい入れる。ここにホタルイカと3)の浅利、昆布茶を加え、塩で味を整える。
最後にエキストラバージンオイルを大さじ1杯回し入れ、お皿に盛って、出来上がり!
  1. 事前に、スパゲッティを水に浸しておけば、茹で時間を短縮できて、時間を有効活用できます!
  2. 具材として、アスパラガス、筍、アンチョビなどを使っても、より季節感も出て、より美味しい!