リュウジ式 悪魔のレシピ

家飲みがはかどる!爆速のんべえおつまみレシピ!

オンライン飲み会がはやってますね!もともとオンラインで飲んでいた僕がたどり着いた、究極のおつまみレシピをここで公開します!早くて旨くて酒が消えるレシピがこちら!
11月22日発売『リュウジ式 悪魔のレシピ』より特別連載。

今回紹介するのは…「モツージョ・さけるチーズのアヒージョ」「生メンチカツ」「豆腐ペペロンチーノ」です


オリーブオイルでモツ煮込み
モツージョ

■材料(つくりやすい分量)

A モツ…200g
 お好きなキノコ… 1/2パック
 にんにく(つぶす)…4かけ
 鷹の爪(輪切り)…2本
 中華調味料(ペースト)…小さじ2/3
 塩…すこし
 黒胡椒…すこし
オリーブ油…適量

■作り方

1.小鍋にA を入れ、ひたひたになるまでオリーブ油をそそぐ
2.途中混ぜながら、弱火で5分煮込む

point:モツの匂いが気になれば先に下ゆでして

\ハイボールのために存在するレシピ/

とろけたチーズとエリンギの食感が◎
さけるチーズのアヒージョ

■材料(つくりやすい分量)

A さけるチーズ(ひと口大)…2本
 エリンギ(ひと口大)…1パック
 にんにく(つぶす)…3かけ
 鷹の爪…1本
 塩…すこし
オリーブ油…適量

■作り方

1.小鍋にA を入れ、ひたひたになるまでオリーブ油をそそぐ
2.弱火で5分煮込む

point:さけるチーズはさかずにぶつ切りで

\残ったオイルはパスタに使うのです/


コンビーフの正しい食べ方がこちら
生メンチカツ


■材料(つくりやすい分量)

コンビーフ…1缶
マヨネーズ…小さじ2
黒胡椒…すこし
パン粉…大さじ1
粉チーズ…大さじ1/2
A ソース…お好みで
 マスタード…お好みで
 ケチャップ…お好みで

■作り方

1.コンビーフとマヨネーズをあえ、丸めて成形し、黒胡椒をふる
2.フライパンでパン粉を炒り、色が変わったら粉チーズと混ぜ、 1にかける
3.お好みでA をかけて食べる

point:コンビーフは常温に戻しておいて

\ちびちび食べてたら止まらない/


低糖質おつまみ
豆腐ペペロンチーノ

■材料(2人分)

A ベーコン(細切り)…40g
 にんにく(スライス)…2かけ
 鷹の爪(輪切り)…1本
オリーブ油…大さじ1と1/2
B 豆腐(ひと口大)…300g
 顆粒コンソメ…小さじ1
 塩…すこし

■作り方

1.フライパンに油を熱し、A を炒める
2.B を加え、さらに炒める

point:水切りすら不要です

\豆腐だから罪悪感ゼロ/


9万部突破!『リュウジ式悪魔のレシピ』好評発売中!

最高の味を、最短で。「悪魔的においしいのにとんでもなく実用的」を目指しました。
この連載で掲載されているレシピのほか、Twitter未公開の「秘蔵レシピ」が満載です!
例えば、、、人間をダメにする「伝説レシピ」・胃袋がブラックホール「新・定番おかず」・野菜がたくさん食べられる「無限副菜」・爆速で作れる「呑んべえおつまみ」・火すら使わない「究極の帰遅メシ」などなど。
しかも全116品中58品が低糖質レシピ!

毎回この連載を楽しんでいただいている方には、ぜひ活用していただきたい一冊です!

リュウジ式悪魔のレシピ』ライツ社 1,430円(税込)

(表紙をクリックするとAmazonに飛びます)

この連載について

初回を読む
リュウジ式 悪魔のレシピ

リュウジ@料理のおにいさん

ひと口で人間をダメにするくらい美味しいのに、最短で、最高の味が作れることを考え抜いたレシピたち。この本は「悪の教典」です。とにかく理性も知性も崩壊するレシピばかりですのでご注意ください。 11月22日発売『リュウジ式...もっと読む

この連載の人気記事

関連記事

関連キーワード

    コメント

    TKKadanny これもメモ。豆腐ペペロンチーノいい!: 約1時間前 replyretweetfavorite