FC2ブログ
2020/04/26
(Sun)
13:55:29
2011/12«│ 2012/01| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2012/02
文字サイズ文字サイズ:小文字サイズ:中文字サイズ:大
20:09:10


あけましておめでとうございます。 

今年もよろしくお願いします。


小川でございます!!


みなさんいかがおすごしでしょうか?


私は今日も元気です元気モリモリ


しばらく更新が滞ってしまいました。


申し訳ありません(^_^;)




先日から解散ということもあり、私もこの解散を充実させようと、


色々と行動してまいりました。


今日はその一部をお話ししたいと思います。



私は解散直後23日に1年生のみんなでラウンドワンに行ってきました。


写真は撮り忘れました汗


勘弁してください・・・。


その後、地方組のみんなは久しぶりの自宅へと帰っていきました。


2,3ヶ月ぶりに自宅に帰るというのは、


どんな感覚なんでしょうかね?


家の近さに甘えている僕にはわかりませんあせる




そして年末の30日には西武園遊園地に行ってきました。


家から行ったのですが、寮からはかなり近いですよひらめき電球


西武線の広告にも出ていますが、イルミネーションがとてもきれいでした!!


こんな感じです



早稲田水球部員の日常


早稲田水球部員の日常


どうですか?


機会があったら行ってみてくださいキラ


田舎なんで、某鼠王国よりはるかにすいてますよガーン・・




そして今日は、上野にお買いものに行ってまいりました!!


僕は上野が好きです!!


アメ横とか歩いていると楽しいからです!!


しかし今日はいつも行かないお店に言って参りました!!


中田商店というお店です!!


なぜ行ったのかというと、


あの近藤さんと圭太さんが働いているからです!!


ということで会ってきました!!


二人ともお変わりありませんでしたよ!!


圭太さんはレジうちをしていました!!


近藤さんは立ってました!!


写真はまたも撮り忘れました・・・!!


お時間のある方は是非上野のアメ横の中田商店というお店に会いに行きましょう!!


ロシアの将校がかぶっているような帽子も売っててなかなか面白いですよ!!


まあ写真が少なくなってしまったので、近藤さんや圭太さんの写真を適当に貼っておきます!!


また
早稲田水球部員の日常

早稲田水球部員の日常

早稲田水球部員の日常
今度は僕の故郷である、「小江戸川越」の紹介でもしようと思います!!


ではバーイビー


スポンサーサイト